Kon-Chan's Scale Modeling Life

航空機模型を中心にしたページです

1/48 Turbo Porter -- Completed

2021-05-16 19:15:25 | 1/48 Air Crafts
完成です。強烈なテールヘビーですが、機首に重りを入れ過ぎるとフロートの支柱接着部の強度が不安です。
あっさり諦めて台座とつっかえ棒を使います。



機体番号は似たような字体をストックから探しましたが、ちょっとオーバースケールです。





フラップは別パーツですが、下げ状態にするにはヒンジの工作が要ります。



フロートの揺れ止めを0.3㎜の真鍮線で追加しました。



1/48 Turbo Porter

2021-05-09 19:12:13 | 1/48 Air Crafts
強烈な梨地をサンペで均すのが一苦労で、パーツのヒケや隙間の修正に手間取りましたが、ようやく塗装へ。

胴体、翼、フロートを別々に塗装してから接着・組み立て。主翼の重量がかなりありますがほぼイモ付けであり、強度が足らないので
真鍮線で補強しました。フロート支柱の接着もガイドが無いので、慎重な位置合わせが必要です。

キットの塗装はあっさりでデカールの質も悪いので、ネットでよく出てくるスイス空軍のカラーリングにしました。尾翼の十字はちょっと
大きすぎましたが、これはこれでいいかと。










1/48 Turbo Porter

2021-02-28 01:34:55 | 1/48 Air Crafts
12月を最後に模型に触ってませんでした。時折そういう状態になりますが、今回は長かったです。
コロナ疲れというか、虚無感に落ちていたように思います。

リハビリのためお手付きのこれを製作しましょう。ローデンの1/48ピラタス・ターボ・ポーター。



なぜこれを買ったかはわかりませんが、たぶんパッケージが涼しげで良かったからと思います。

カッコイイわけではないですが、愛嬌を感じます。大きな矩形翼が主張しますがディテールが無いのでリベット
は要るかな?きつめの梨地はサンペで落とします。



最初の佳境は6個のパイプ椅子です。1個あたり6個のパーツを要します。


1/35 Triebwagen

2020-12-07 21:44:07 | Bus,Trains and Cars
何はともあれ、ウェザリング前の状態まで完成。塗装やマーキングはインストの中から良さげに思ったものの組み合わせです。

看板はベージュと緑の車体に合いそうな落ち着いたものをチョイスしました。

このキットを完成させるには、キット2個購入必要があると言い切っていいと思います。プラが脆くて破損しやすく、接着も弱いためいつの間にか部品が取れてなくなってしまいます。それ以前に、パーツが小さくで紛失必至ですし。

しかし組み上がってみると雰囲気も良く、落とし穴もよく分かったので、もう1つぐらいはトライしてみたいシリーズと思いました。



















1/35 Triebwagen 641

2020-11-28 16:27:15 | Bus,Trains and Cars
天蓋を装着。合いは悪くダボもなく、車体側面パーツも変形して曲がっているため接着は容易ではありません。
真鍮線を使って位置決め・固定が最善手です。明かり取りの小窓がおしゃれですね。




1/35 Triebwagen 641

2020-11-24 23:30:11 | Bus,Trains and Cars
内装完了、天蓋を閉じると見納めになるので写真撮影です。パーツや塗装を忘れてないか慎重にチェックしないと、窓がクリアで薄いため後で泣きを見ます。









大きなヤマを越えましたが、細かいパーツが多いので、飛ばさないように注意です。

1/35 Triebwagen 641

2020-11-15 17:23:11 | Bus,Trains and Cars
気がつけば8月から何もしてませんでした。コロナ疲れとういよりも、会社に行かないと日々のメリハリが無く、休みがうれしくありません。そうすると模型による気分転換・発散も必要が無くなるというか、盛り上がりに欠けるのが原因かと。

ようやく塗装をすすめました。木の塗装をどうするか悩んでましたが、完成すればさして気(木?)にならないので、クレオスのサンディブラウンを吹いて、上からタミヤアクリルの木甲板色を軽く乗せ、その後エナメルの茶色で木目のニュアンスを出すことにしました。ガサガサの艶消しになるので、その上に半光沢のクリアをかけます。

ボディはベージュと緑の組み合わせにしました。シャシーはセミグロスの黒を吹いたあと、グレーをふわっと掛けて色合いを落ち着かせています。









1/35 Triebwagen 641

2020-08-02 19:13:36 | Bus,Trains and Cars
パーツが多いのと複雑な部品組みで、何処へ連れていかれるのか分からないような状況でしたが、ようやく見えました。

ここからは塗装とパーツの固定の同時進行になります。木製の部分の塗装がポイントです。








1/48 ブルーサンダー 完成

2020-05-24 21:49:33 | 1/72・1/48・1/35 Helicopters
ブルーレイ・ディスクの特典映像にブルーサンダー製作の経緯がありますが、「丸っこい機体はダメ、やっぱ戦闘用なら角ばってないとね」とかいう話になり、この防弾無視の巨大な多角形のキャノピーになったようです。また装飾品を付けすぎて重くなったとのことで、確かに最後のOH-6とのチェイスシーンでも運動性は負けているような気がします。

ロイ・シャイダー?ジャンクから面長のフィギュアを探してきて、プラ板と真鍮線でサングラスをかけかました。



塗装ののち、デカールを貼って完成。









ガトリング砲はメタルパーツが入っています。一部パーツを金属メッシュに、アンテナを真鍮線に置き換えています。

1/48 ブルーサンダー

2020-05-17 22:52:43 | 1/72・1/48・1/35 Helicopters
機体は2色の塗分けになるので、マスキングを考えてパーツをばらした状態で塗装に入ります。



ブルーサンダーは青くない?映像を見ると黒く見えるシーンが多いです。黒と青を混色して、黒っぽい青を吹きます。



側面と下面に梨地の部分があり、そこを黒で塗分けます。この梨地はモールドがうるさいのですが、直すのは大変なのでキットの味を残すことにしました。