Kon-Chan's Scale Modeling Life

航空機模型を中心にしたページです

1/48 J21A3 Completed!

2022-10-16 01:14:25 | 1/48 Air Crafts
小物を取り付けて完成です。キットの巨大な昇降用のはしごを真鍮パイプで作り替えた以外は素組みです。
窓枠はキット付属のエッチングですが、塗装でも十分と思います。空気取入口や排気口が開いてないので、
開口してやる必要はあります。

パーツの合わせはまあまあですが、テールムーブのパーツが事後収縮(?)で丸まっており、脚庫に後輪が
収まらなく見えるのですが、裏返さなければいいでしょう。。。











別売りのパイロットのフィギュア。ポーズ、顔つきもなかなか良いです。

1/48 J21A

2022-10-02 12:00:00 | 1/48 Air Crafts
色々あってすすんでませんでしたが、基本塗装終えてデカール貼りを開始。

インストでは機体下面はブルーグレイ、上面はダークグリーンです。下面はネットで見た博物館展示機ではそれほど青味が
強いと思えないのでクレオスのニュートラルグレイにエアクラフトグレイを少し混ぜて吹きました。上面はクレオスの17番、
ドイツ機色ですが時代的にもマッチすると思います。

マーキングは「青のC」にしました。巨大なラウンデルは派手過ぎて浮いてしまうので、ウェザリングで整えたいと思います。








1/48 J21A

2022-08-15 23:46:27 | 1/48 Air Crafts
スウェーデンの新興メーカー・パイロット・レプリカズの意欲作。意欲に技術が追い付いてないところもありますが(^_^;)

双胴でプッシュ方式推進の独創性、永らくエレールの1/72しか無かったですね。

パーツも少ないしお盆休みで何とかと思ったのですが、不発。それなりに下ごしらえが必要です。




Connie Project

2022-04-23 23:11:00 | 1/100 and 1/144
アンテナ張りなど多少の工作を残してほぼ完成。小スケールでもそれなりの手間はかかりました。薄め液がかかって
塗装が荒れてしまった箇所が見つかり、涙目でリカバリーしました。







ボリュームを増した機首は似てなくもない、ぐらいの感じでしょうか。

Connie Project!

2022-04-17 01:11:40 | 1/100 and 1/144
終盤戦に差し掛かりました。脚パーツはかなりキツいです、前脚はどうやって着けるのかよくわかりません。
でもこの長く斜めった前脚はこの機体の見どころと思いますので、プラ片をスペーサーにして瞬着でむりやり
固めました。


Connie Project!

2022-04-12 21:37:41 | 1/100 and 1/144
基本塗装を終えてようやくデカール貼り。防氷ブーツガツヤありなのはなんですが、赤の感じはいいです。
胴体のラインは分割して貼らないと泣きをみます。いつも思うのですが、デカールは失敗に備えて2枚買
っておいた方がいいです。




Connie Project!

2022-02-23 23:38:18 | 1/100 and 1/144
エレールのコンステレーションはどこから手を着けていいかわからないので、ミニクラフト
の1/144でイメージトレーニングをすることに。ベースはこれです。



古いキットでエレールの縮小コピーなのでしょうか、急激に細った機首など悪いところも完コピしてます。
機首は薄いプラ板を貼ってボリュームアップし、ヤスって形を整えます。1/144ならこれでも悪くないと思います。



機体のパネルラインは全く無いので、スケールなりに追加しました。パーツの劣化が激しいので、根気よく修正、
隙間埋めが要ります。全体にサフを吹いたところです。



このビンテージ・フライヤーのデカールでTWA機にしようと思いますが、さてさて。。。
http://vintageflyerdecals.com/index.html


1/48 HKP-4 (KV-107 Swedish)

2021-11-22 17:28:43 | 1/72・1/48・1/35 Helicopters
完成!

ムースリパブリックのデカールは色ずれなく発色も良好です。







このキットは存在そのものが価値であり、細部はかなり痛いです。それを救ってくれるのがエデュアルドのエッチング。
ローター部分は本当ありがたい。



底部はムース・デカールの説明図や実機写真を参考にしましたが、機体の個体差や経年による変遷もあり、
このあたりで結論。機首のライト忘れてますので、これから追加。


1/48 HKP-4 (Swedish V-107)

2021-09-20 00:30:48 | 1/72・1/48・1/35 Helicopters
以前作り始めたCH-46は大失敗に終わったので、こちらでリベンジしてます。これをベースに森林迷彩のバート
ルに仕上げようと思います。



キット表面がのっぺりしているので、リベット打ちで情報量を増します。この前は打ち方がテキトーすぎて途中
で破たんしてしまったので、ちゃんと測ってやっています。極太のパネルラインも気になりますが、目に余るタ
ンクのところだけ埋めて彫り直しました。



キットの泣き所はいくつかありますが、バージョン替えのためスポンソンが妙な分割になっているのが最悪。
目立つ側面を優先して合わせると、機体下面にしわ寄せがいきますが、キツいです。



楼閣のようなテール部はこの機体の魅力です。アフターパーツで内部再現が出来るようですが、今回は塗装が
テーマなので、そのまま。


Connie Project!

2021-05-30 22:25:07 | 1/72 Air Crafts
歳を食ったせいか、先の尖った戦闘機に全く興味が失せてしまった。。。

完成するかどうか全く自信が持てませんが、これを何とか・・・
近所の中古屋さんに眠っていたエレールのL-1049 Super G。



ネットには先達の皆様の作例が上がってますが、技術と財力と時間が無いと出来ないのは間違いなさそうです。

アフターパーツは各種揃えたものの、乾ききったデカールをどうするか悩んでいたところ、米国の好事家が
昔のエアライナーのキットのデカールを復元・販売しているとわかりました(まだ現物みてませんが...)。

米国にはFisherという個人メーカーがあって、Connie用のすぐれたレジンパーツを販売していたようですが、火事で焼けてしまったというではありませんか!

エレールのキットは機首形状、主翼上半角の不足、エンジンナセルの形状などの問題が山積ですが、流麗な全景は再現されているように思います(どのみち1/72は他にないし)。