Kon-Chan's Scale Modeling Life

航空機模型を中心にしたページです

1/48 AH-1 Cobra

2013-09-29 19:39:09 | 1/72・1/48・1/35 Helicopters
シルカが完成しトライアングル展示会のテーマ出品の目途が立ったので、本業(?)に戻ります。

コクピットはクレオスのジャーマングレイで塗って、ライトグレイでドライブラシ、所々赤を入れてアクセントを付けます。実機写真を見ましたが、計器類のモールドはかなり実機に近いようです。



実機はエンジン排気管部分など、メッシュが結構使ってあります。ここは内部の作り込み覚悟で何とかしたいところです。アルミメッシュは真鍮と違って薄くて「ほつれ」が無いのが良いところですが、接着が難しい。。。周囲を削ってメッシュをはめ込み、薄いプラ板でサンドイッチして固定することにします。




1/35 シルカ自走対空砲

2013-09-21 23:36:54 | AFV
小物を取り付けて、完成です。もっと明るめに仕上げた方が良かったような気もしますが、際限無いのでここで終了。









ヒケが酷いのと、ピン跡がけっこう目立つ位置にあるのが難点ですが、キットとしては唯一のものなのでリスペクトしましょう。実はエデゥアルドのエッチングパーツもあるようですね。

1/35 シルカ自走対空砲

2013-09-16 23:14:19 | AFV
カステンのキャタピラを履かせて、ようやく脚が生えました。指定のコマ数だと短いようです、余りパーツで片側3枚足しました。

エナメルの黒+茶でウォッシングし、1回目のドライブラシをタミヤのフィールドグレイでしたところです。ちょっと色味が暗いので(ウォッシングのやりすぎです)、徐々に明度を上げていこうと思います。



フィギュアは付属していないので、タミヤのWW2の戦車兵セットから持ってきました。年代が違うのですが、あまり違和感ないかと。。。




1/35 シルカ自走対空砲

2013-09-15 22:14:53 | AFV
ネットでシルカのことを調べていて、重大な思い違い発覚。砲身の上の細いパイプはクリーニングロッドだと思っていたのが、冷却水を通す管と解りました。RBモデルの真鍮パーツに、電線をほじって作ったホースを繋いで再現することにします。管の微妙な曲がり具合は、目分量でなんとかなります。



塗装開始です。湿度が大変高いのでレギュレータ頼みですが、時折エアブラシが水を吐きます。ソ連軍車輛選択の場合、車体色は明るめの緑ですが、プラに色を塗った軽い感じを避けるためまずブラックグリーンで全体を塗装します。



インストはクレオスの#320・80%と#312・20%のミックスとなっています。ドライブラシで明度を上げることを想定し、指定より若干暗めにして、陰になる部分を残してオーバースプレーしました。



機関砲部はかなり密集した感じになります。水冷用のホースはよく見えないですね。

.