古森病院@福岡市博多区 病院管理者のブログ

ベイサイドプレイス近隣にある長期滞在型病院です。投稿記事は管理者の独自見解であり、医療法人の見解ではありません。

最近の感染症関連の話題

2018-03-15 15:29:00 | 日記
古森病院@福岡市博多区です。

少し前ですが、インフルエンザに対し
一回内服ですむ(一回で治るかどうかは不明ですが)
新薬が承認され、昨日から保険収載となったようです。

************************************

あの「1発、インフル薬」ゾフルーザ販売開始 塩野義

塩野義製薬が発売した抗インフルエンザ新薬「ゾフルーザ」。1回の服用で効果が期待できる

 塩野義製薬は14日、錠剤を1回飲むだけで効果が期待できる抗インフルエンザ新薬「ゾフルーザ」を発売した。同日から保険適用されるようになり、20ミリグラム錠が約2400円で販売される。
 ゾフルーザは、有望な薬を優先的に審査する厚労省の「先駆け審査指定制度」の対象となっていた。通常1年かかる審査期間が短縮され、昨年10月の申請から約4カ月で製造販売が承認された。保険適用のスケジュールも、今季のインフルエンザ流行に間に合わせるため緊急的に前倒しされ、スピード販売となった。
 薬価は20ミリグラム錠が約2400円。年齢や体重によって飲む量は異なるが、体重が40キロ以上80キロ未満の成人なら、原則として1回2錠服用する。患者側は1~3割を負担する。

http://www.sankei.com/west/news/180314/wst1803140073-n1.html
(産経ウエストより)

*****************************************************************

管理人は一回で済む吸入より、
内服できる方なら 安定して効果のある
一回で済む内服の方が良いと思います。
原因不明の行動異常など出ずに
10代にもずっと使えれば言うことないです、、

(追記)この薬は 日本発の内服薬で、まだたくさんの人に
広く飲まれているわけではありません。思わぬ副作用が出る可能性もありますので
2-3年様子を見て、使ってみたいと思います。タミフルもすでにジェネリックが発売されており
新薬の方が高いというのも使用を控えたい一つの理由です。

また 帯状疱疹ワクチンは 現在 小児にも使われている水痘ワクチン(生ワクチン)が
帯状疱疹の予防ワクチンとしても承認されていますが、不活化ワクチンも過日承認されました。

************************************
組換え帯状疱疹ワクチンが近く承認へ―新薬情報

登録日: 2018-03-05
最終更新日: 2018-03-05
コーナー: ニュース記事
診療科: 医政・医療 医薬品・薬価

薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会は2日、ジャパンワクチンが申請した乾燥組換え帯状疱疹ワクチン「シングリックス筋注用」の承認を了承した。4月にも正式に承認される見込み。
帯状疱疹の発症者は年間約60万人と推定され、50歳以上の全国民(約5800万人)が接種対象となりうる。同剤はアジュバントを含む遺伝子組換えサブユニットワクチン。臨床上では既に承認されている乾燥弱毒生水痘ワクチンと同様の位置づけとなり、接種の際の選択肢の1つとなる。50歳以上には、0.5mLを2カ月間隔で2回、筋肉内に接種する。

https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=9456

web医事新報より(日本医事新報社)
************************************

現行の生ワクチン(水痘ワクチン)と今回承認された
アジュバント入り(免疫増強効果を持つ物質入り)の不活化ワクチンの
いずれが良いのかは 不明ですが・・・

ついでですが、先日 ヒトパピローマウイルスワクチン(子宮頸癌予防ワクチン)について
名古屋市立大学公衆衛生学教室の先生が論文を発表され、当該ワクチン接種と副反応とされる症状に
明かな相関関係はないということでしたので、載せておきます。

*************************************

https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S2405852117300708
(ここから論文がダウンロードできます)

Papillomavirus Research
Available online 23 February 2018

No Association between HPV Vaccine and Reported Post-Vaccination Symptoms in Japanese Young Women: Results of the Nagoya Study

Sadao Suzuki Akihiro Hosono


この研究は2015年1月、ワクチンの薬害を訴える「子宮頸がん予防ワクチン被害者連絡会愛知支部」が名古屋市に実態調査を要望したのを受けて、河村たかし市長が実施することを決められたとのことで、
結果報告は論文になった後に、名古屋市のホームページにも掲載されています。

http://www.city.nagoya.jp/kenkofukushi/page/0000088972.html

*************************************

http://komori-hp.cloud-line.com/
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 経口摂取再開できた方々(当... | トップ | 循環器疾患の患者に対する緩... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事