古森病院@福岡市博多区 病院管理者のブログ

ベイサイドプレイス近隣にある長期滞在型病院です。投稿記事は管理者の独自見解であり、医療法人の見解ではありません。

「熱心すぎる」ご家族様

2022-01-29 20:09:43 | 日記
古森病院@福岡市博多区です。

昨日 同業者の悲しいニュースを聞きました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc1009d502f46ea9c7d9e49e9e710e6e54ada8c7

容疑者、母の治療でトラブルか 医師と食い違い 埼玉立てこもり
1/28(金) 21:11配信

毎日新聞

立てこもりがあった容疑者宅の周辺を調べる捜査員ら。家の前には大人用おむつが散乱していた=埼玉県ふじみ野市で2022年1月28日午前8時57分、梅村直承撮影

 埼玉県ふじみ野市大井武蔵野の民家で27日夜、散弾銃を持った住人が、この家を訪れた医師の鈴木純一さん(44)=東京都港区=を人質にして立てこもった。住人は無職の渡辺宏容疑者(66)で、埼玉県警は約11時間後の28日午前8時前、家に突入し、身柄を確保した。鈴木さんは保護されたが、胸の辺りを撃たれ、搬送先の病院でまもなく死亡が確認された。県警は渡辺容疑者を殺人未遂容疑で緊急逮捕し、東入間署に捜査本部を設置した。

【写真】捜査車両に乗った容疑者とみられる人物

 県警によると、鈴木さんは在宅医療に携わり、渡辺容疑者の92歳の母親への診療を担当。母親は26日に死亡し、鈴木さんが死亡確認をした。鈴木さんは27日、容疑者に呼び出される形で理学療法士の男性(41)ら複数の関係者と一緒に容疑者宅を訪れ、事件に巻き込まれたとみられる。鈴木さんのほか、理学療法士も腹付近を撃たれて重傷を負った。いずれも容疑者に襲われたとされ、県警が状況を調べている。

 渡辺容疑者は母親と2人暮らしで、地元の東入間医師会によると、昨年1月から今月24日にかけ、渡辺容疑者から母親の診療を巡って15回前後の電話相談があった。鈴木さんと意見や見解が食い違うという内容といい、容疑者が母親の死などを巡って不満を募らせていた可能性がある。

 27日午後9時15分ごろ、近隣住民から「バンバンという音がした」と110番があり、警察官らが駆け付けると、渡辺容疑者宅の玄関先で理学療法士が倒れており、容疑者が立てこもっていることがわかった。県警は固定電話を通じて鈴木さんを解放するよう説得を続けた。

 渡辺容疑者は具体的な要求をせず「(人質は)大丈夫。救出してもらいたい」などと話していた。しかし応答がなくなり、鈴木さんの安否が確認できないため、県警は突入を決断。あおむけの状態で倒れている鈴木さんを見つけた。渡辺容疑者は特に抵抗するそぶりは見せなかったという。県警は容疑者宅などから散弾銃2丁を押収した。

 事件発生後、ふじみ野市は市立中学校の体育館に避難所を開設し、一時は約130人が避難した。現場付近の三つの小中学校が休校となった。【成澤隼人、岡礼子、春増翔太】

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

管理人は、入院面談に同席しますので、数多くの患者様のご家族様と
お会いしてまいりました。

ご家族様の中には、療養環境の構築に熱心な方がおられ、
できるだけご要望には沿うようにはしているのですが・・・

ごくごく少数ですが、中には熱心を通り越して、ある意味 
病的な印象を受けるかたもおられます。
医療介護従事者なら 誰しも経験があると思います。

どうみても、医学的に誤っている、やめたほうがよい治療(や介護(主として摂食やリハビリテーション))を、どうしてもしてくれと ごり押しするご家族様・・・

当院に来られるまでに受けられた治療についての医療従事者の説明不足とか、元気だった親御さんが些細なことをきっかけに、寝たきりになったり 認知症が進行したりという現実についていけないとか、あるいは親御さんの年金がご家族様の生計を立てるためにどうしても必要で、親御さんの生存が必要不可欠という方にも、上記のようなことを要求されるご家族様はおられますが、そういう方々とは一線を画しておられます。そういう方々は 当方が真摯に説明すれば、なんとか理解はしてくださいます。

一線を画した方について
管理人の印象としては、そうですね・・・

小児科医ではないので、あまり接することはありませんが
子供への虐待を繰り返す親御さんと おそらく共通するものをお持ちです。

ご自分のなかにある自身への承認欲求を満たすために、弱者を利用するというか・・・

児童虐待の場合は、
ご自身の承認欲求のため、弱い者いじめの手段として
こどもを利用しますが、

親御さんの場合は、
要介護者を盾に、無理な要求や治療(要介護者が望んでいるかどうかもわからない)を
医療介護従事者に対してリクエストし、社会的(順番を守るとか)医学的に
正当な理由で要求が通らないと激昂されますが、

それは「単純に」自分がバカにされたような、否定されたような 
そういうお考えで 激昂されるのであって、決して親御さんのことを真摯に思っての
激昂ではありません。不思議な事ですが、この組み合わせは 少なくとも 管理人が
知る限りは一つしかなく、母-息子 の組み合わせです。心理学的には
当たり前なのかもしれませんが、、

(医療従事者は基本的には、その患者さんの病態を考え、急いで診療しないといけないと
判断した場合は 外来の順番を飛ばして、先に見るということは行っています。)

またご自分が好む方法で 育児や介護をするために、施設ではなく
在宅に抱え込み、外部からの介入を許さないというのも特徴的です。
いずれにしても、関わる関係者は 理不尽なクレームに
巻き込まれて疲れ果て、契約解除になるパターンも少なくありません。

ですので、その対象の方が 例えば児童相談所に保護されたり
(この場合は、児童相談所に日参して、子供を返せと訴えることになります)
あるいは死去された場合、急にご自身の承認欲求を満たす対象がいなくなって

他にご自身の承認欲求を満たす対象がない場合に、ご自身の居場所や存在意義を失い
こういった形で 火を吹くことがあるのだろう・・・

と思います。

亡くなられた鈴木先生のご冥福をお祈りいたします。

https://komori-hp.cloud-line.com/





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これって・・(新型コロナウイルス)

2022-01-26 00:42:24 | 日記
古森病院@福岡市博多区です。

現在、外来で感冒症状の方々をコロナ検査すると
8割以上が陽性・・・

コロナ陽性and濃厚接触者になった職員は出勤できませんが、
ここまで地域に流行すると 容易に感染者あるいは濃厚接触者になり得ます。

ここで国が通知を出しました。

オミクロンの場合
濃厚接触者の医療介護従事者(など)は 最短6日で出勤して良い。
感染者も10日の待機で良い。

医療機関等は状況によるが、必要不可欠な職員であれば
完全事業者責任で、PCRの連日陰性を確認したら(もちろん検査代は事業者持ち)
0日目から出勤してもいい・・・

PCRですが、さすがに検査機関もパンク状態みたいで
本日、翌日検査結果が出るのは無理 と言ってこられています。

こうなったら、もう感染症法で
新型インフルエンザと同じ扱いとして厳しい行動規制するの
やめていいのではないでしょうか。
季節性インフルエンザに近いですよね。
有症状者だけ出停にしたらよくないですか?

あと、民間のPCR検査センターで 無料検査するのなら
そのセンターで、発生届出してもらったらどうでしょうか。
「信頼のおける検査方法(by民間検査施設)」で陽性なのに、
どうしてさらに医療機関で判定しないといけないんですか?
二重に公費が投入され 本当に意味不明です。。

無症状の方はともかく、有症状の方は、最初から医療機関を受診してください。
民間検査センターでは PCRが陽性であっても薬が出ませんし、
診断も治療もしてくれないんです。

色んな意味で破綻していると思います。。

https://komori-hp.cloud-line.com/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非常用電源設置

2022-01-22 22:03:07 | 日記


古森病院@福岡市博多区です。

先般 災害バルグ補助金事業に応募して、
パスしたお話をいたしましたが、

 参考記事 https://blog.goo.ne.jp/komori-hospital/e/dc78e044f91224cfbf6a25941e53b6dc

本日、その補助金事業による非常用電源設備を
備えて、電気工事を行い、試運転をいたしました。

冒頭の写真は 非常用電源のみで発電した
当院待合室です。この時点で、全館の照明とコンセント電力、空調を動かしています。
数年前に半数弱の照明器具は LEDに電灯を付け替えたこともあり
照明関係の電力消費は低めです。

どこまでいけるか、負荷試験を行い、全館照明と全館空調でギリギリの電力となり
(もっとも揚水ポンプと吸引ポンプ、コンベンションオーブン、CT装置は駆動していません)
大型エレベーターを動かしたところで 電力が落ち・・・たものの

全館空調のスイッチが落ちたため、消費電力が低下したので
実際は、照明が10秒ほどで 立ち上がりました。

今日は朝から地震が起きて、どうなることかと思いましたが
気温も暖かめであり、

非常時(季節が真夏や真冬の場合に限る)は、1階事務室、2,3階の病棟 および給食の照明と空調を動かして、
4階の患者様たちは 2,3階におろせば、吸引もできますし、酸素投与もできて、何とかストレスなく
電力運用できるかな・・と思っています。気候がよければ、外来も運用できるかもしれません。

給食はプロパンガスの給湯器と、ガスコンロを設置し
非常時でも火が使えて、お湯が沸かせるようになっております。

当直室や夜勤者の仮眠室も 空調が使えそうですので
安心しました。

水道は 市の水道局の上水道の駆動がうまくいっていたら
館内は問題なく 水が使えるようです。
(現在も水の備蓄をしていますが、これは続けざるを得ないでしょう)

今回 キャンプ用のランタンと 冷蔵バックを買って
使用しましたが、非常に威力を発揮しました。
ランタンは非常に明るく 職員からも「これ ほしい」と
絶賛されましたし、冷蔵バックは 凍らせた保冷剤が バック内で
まったく溶けないままでしたので、冷蔵の医薬品も 試運転が終わったあとに
無事に冷蔵庫に戻りました。

この日に勤務になってしまったスタッフや 給食、事務、防災委員長、看護部長、看護師長、
年次点検と試運転に付き合ってくださった日本エネルギー開発株式会社の方々、
巻き添えになってしまった本日の当直のドクター、

そして・・・

メールを送ると 常に数分以内に返事が返ってきて

「世の中にこんなに早く仕事をする人がいるのか・・」と管理人も驚く

現在の日本では、数少ない絶滅危惧種のような存在である、超有能な
イワタニ設備システム株式会社のY様に深く御礼申し上げます。

あと、入院患者様方には、どれくらいの電力が確保できるか
わからなかったので、非常食対応になり、ご迷惑をおかけしました。

参考までに 災害になると、水道が使えない場合、こんな食事になってしまいます・・・

(これはソフト食の患者様です)

水道が止まるようなレベルの災害が来ないことを願っております。

https://komori-hp.cloud-line.com/





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オミクロン

2022-01-15 16:22:38 | 日記
古森病院@福岡市博多区です。

日に日に増える新型コロナウィルス感染症。
なかなか終息しませんね。

濃厚接触者で行政検査になっても、すぐに
予約とれないと言われ、困り果ててお電話あり、
当院で施行する方もおられます。

行政の方が言われるには
「病院ならいい」
「PCRで(抗原検査以外)」
との事のようです。

陽性者は 若者が多い印象ですね。
行動範囲が広いからなあ、、、
(管理人は ほぼ自宅と職場の往復か
日常の買い物しかしていません。
よる年波か 人混みを見ると吐き気が
します。。笑)

管理人の独断の検査基準
あくまでも最低基準です。

•医療介護従事者
•教育関係者
•公務員
•高齢者や深刻な持病がある人
•距離が近い接客業
•空港勤務
•妊婦 
•高熱があり、咳をしている人
•感冒症状が続く人
•上記の人と同居している人 会食そのほかで接触した人
•寮や施設に住んでいる人
•希望者(無症状は自費です。)

ばら撒くと 多大な影響がある人や
持病があり、自身の身体への感染の影響が
大きくなる人は 軽症の症状でも積極的に
PCRを行うようにしています。  

かかっても、重症化する方が少ないですが
その少ない人の中で 致命的になる人が、
他の風邪ウイルスに比して多く、抗ウィルス薬が
ないところが
このウィルスの怖いところです。

https://Komori-hp.cloud-line.com/




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナスコミの記事について

2022-01-08 19:48:58 | 日記
古森病院@福岡市博多区です。

古森病院と検索すると、ナスコミという単語が
同時にヒットします。

「ナスコミってなんだろう」
と不思議に思った管理人は それを踏んだところ

ナースの口コミサイトのようで
潜入を試みました。(具体的には、管理人が
勤務したことのある医療機関につき、肯定的にコメントしました。
管理人は今まで、ぎすぎすした医療機関であっても喧嘩したことはなく、
人事異動で辞めたことが大半です。当院にくる際に 初めて
自己都合退職をしました。)

そこで以前在籍していた職員の書き込みと思われる書き込みを
見ました。

どなたが書いたのかは不明ですが
過去に書き込みがあったような
そういう時代があったことは事実です。

ただ、現在はそういうことはありません。

誰か書き込んでいる方がおられましたが
「昔の話」です。

当時 当院に在籍していて 書かれている内容に嫌気がさして
退職された方々には 申し訳ありませんでした。

管理人が管理者になって 
早いもので10年が経過しようとしています。

6〜7年目くらいの頃、
定期的に監視にこられている行政機関の人が

「病院って変わるんだ・・・」

と言っておられたと、立ち会っていた職員に聞きました。

管理者として そんなに素晴らしい人間でもありませんが
勤務してくださっておられる方々と一緒に 引き続き精進してまいりたいと思います。

https://komori-hp.cloud-line.com/ 

追記

時々、ナスコミの記事を見ることが
ありますが、全く同じ内容を在職時期や
投稿時期を変えて 定期的に
アップしておられる方がいます。

ナスコミは新しい記事を書き込まないと
他の医療機関の記事が読めないシステムのようで
まだ、就業場所を探しておられるのかなと
心配になります。良い人間関係に恵まれることを
陰ながら、応援申し上げます。

2022年9月26日


職場の雰囲気、人間関係
人間関係はいい方だと思いますが、学ぶ環境が整っておらず知識のない人ばかりです。 おだやかにルーティンワークをしたい人には向いていると思います。 たまに陰口を言っている人などがいますがどこの職場でもあると思えば気になりません。

該当時期2021年頃

という記事が書き込まれたようです。

どうして気づいたかと言うと、ブログの人気記事ベスト10内に
本記事が入っていたからなのですが・・(笑)

「人間関係はいい方」
             
それは良かった・・

「学ぶ環境が整ってない」
             
まあ療養型ですしね。学ぶ環境がほしかったら、そもそも老人病院を就職候補の選択肢から
外すべきではないでしょうかね。日本料理の看板を掲げている料理屋に行って、
フランス料理が出てこないのは けしからんと言っているのと同じ様な話ではないでしょうか。
             
ちなみに、研修が多すぎと スタッフからは 文句を言われているのですが(均すと月1回くらいですけど)フィジカルアセスメントの講義や認知症の講義、教育関係の講義は重点的に行って頂き
とくに必要な人は名指しで 研修を指定し、行って頂いております。
講義はそれなりに面白いみたいですけど、実際に知識が身につくのとは かい離があるでしょう。
             

子供のころ、何回言ったらわかるのか!と親に怒鳴られつつ教育されたことが 
自分が中高年になるころに、ようやく身に染みて理解するみたいなものですね。
根気よく働きかけるしかないでしょうけど、管理人は成長していると思います。
             
患者様の件で電話してくる内容が、鋭いスタッフが多いので。


「知識のない人ばかり」

スタッフの知識のつき方には濃淡がありますが、そもそも
少なくとも2021年以降に辞めた人の中で 他の人のことを「知識がない人ばかり」と言えるほど「知識のある」方っていましたっけ・・?知識があっても、机上の空論だと意味ないし
臨床現場では頭でっかちは使えないんですよね。2021年以降の退職者って あまりいない上、人柄を勘案すると、相当絞られます。私の思ってる方だとすると・・ええ?人のこと・・いやいや自粛します・・笑。

それはともかく、知識が身についてないそうですから、もっと研修入れましょうか。 
師長さん。主任さん。笑。
             
「穏やかにルーチンワークをしたい方に向いてる」
             
その通りです。ジョブマッチングがずれていると お互いに不幸ですからね。

「陰口を言っている人」

確かにどこにでもおられますが、自分の品格を落としているということに 早く気づいてもらえるといいですね。
内部の該当者の方 宜しくお願いします。建設的にお話をしましょう。

2023年2月14日追記
      

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする