古森病院@福岡市博多区 病院管理者のブログ

ベイサイドプレイス近隣にある長期滞在型病院です。投稿記事は管理者の独自見解であり、医療法人の見解ではありません。

何言ってるんだろ その2

2018-02-28 11:12:54 | 日記
古森病院@福岡市博多区です。

先日、当院初診外来患者さんの件で
(バリバリの認知症で 内服管理など全くできない)
担当ケアマネージャーを探し当て、連絡したところ

「あ、この方 薬なんか出さないでください。誰も管理できないので。」

と衝撃的なセリフを言われました。

「この方 今 要介護1みたいだけど、この認知症のひどさは
要介護1じゃないんじゃないの?区分変更をかける気はないの?
区分変更をかけて 今よりも内服をきちんと管理できる体制を整える気はないの?」

とお伺いしたところ

「今度の4月に介護保険証が切れるので・・それを待っているんです。」

と言われました。


認知症のせいで内服管理できてないので、この方が去年から何回も病院に搬送され
入退院を繰り返している状態なのを知ってますよね。と重ねて
申し上げたところ

区分変更を検討します とは言ってましたが・・・

このような仕事ぶりでは政府から在宅ケアマネ不要論が出ても何も言えないですよ。
自分たちの首を絞めています。
要介護の料金が仮に払えないなら それは生活保護の対象なのでは。。。?

と思う今日この頃です。(管理人は施設ケアマネです)

http://komori-hp.cloud-line.com/

追記

この方は 要請にて
管理人が主治医になることになり、一包化して
一日一回の処方を開始しました。
支援する方がおられ、区分変更までの
間 内服に協力頂けます。
8割内服を目指しましょうと
お話しています。

再追記

区分変更をかけることになりました。
担当ケアマネージャーの方のご協力に感謝申し上げます。


再々追記

区分変更をかけたものの、要介護判定が動かなかったので
主治医を精神科の医師に変更することにし、精神科訪看を使って
在宅生活をバックアップしていくことになりました。医師会在宅診療窓口に電話して 
協力していただける在宅診療の精神科医の先生の情報を頂き
その先生に主治医になっていただくようお願いしたところ 引き受けてくださいました。
我々はサブの位置で、入院相談のある時には相談にのる体制としました。

これで一安心です・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成29年度 九州 沖縄地区 医療安全に関するワークショップ 情報交換会

2018-02-02 19:40:08 | 日記
古森病院@福岡市博多区です。

今日は 当院医療安全委員長と
九州厚生局主催のワークショップに参加してまいりました。

今回初の試みだそうです。

九州一円から 大小さまざまな
医療機関の医療安全担当者が参加しました。
(総参加者 52名)


病院の大小を問わず、
同じことで悩む医療従事者たち・・・

ワークショップでおなじみの
KJ方式で 発表を行いました。

管理人のいたグループの発表掲示は
わかりやすい表示という嬉しい感想を頂きました。
 

(グループで話し合い、図はPDCAサイクルをもじりました。
絶えず回している印象です。
濃い黄色い付箋は 他のグループの感想コメントです)


言い続けよう!医療安全!
頑張ろう!全国の医療安全委員長!!

http://komori-hp.cloud-line.com/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする