古森病院@福岡市博多区 病院管理者のブログ

ベイサイドプレイス近隣にある長期滞在型病院です。投稿記事は管理者の独自見解であり、医療法人の見解ではありません。

ペッパー君がやってきた。

2019-04-29 22:46:07 | 日記
古森病院@福岡市博多区です。

さて 一昨日土曜日に九大百年講堂にて
福岡県慢性医療協会主催の第19回ケアスタッフ研修会が行われ、
昨年に引き続き、当院介護福祉士が発表を行いました。

平成31年2月にsoftbankから ペッパー君(介護用バージョン)の
無料レンタルのお手紙が来たので、流行には乗ることにしている
管理人が「よし、借りよう」ということで、お借りしました。

結果ですが・・・・

発表会場ではかなり興味を持って頂き、会場の反応もよく、発表としては成功しました。

今回の発表スライド原稿をsoftbankさんのカスタマーセンターにお送りし、
フィードバックしようと思っております。

ロボットが介護現場で(特に発想の斜め上を行かれる認知症の患者さんに対して)出来ることは 
まだまだ課題が多いですが、一歩一歩すり合わせていかないと何も変わりません。

今後のロボット技術のさらなる進歩に期待しております。

今年もスライド作りに協力してくれた事務のKさん 有難うございました!!

http://komori-hp.cloud-line.com/





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転職サイトについて 私たちから見えること

2019-04-15 10:40:17 | 日記
古森病院@福岡市博多区です。

さて少し前のことですが、
看護師転職サイトについて 悪質な業者に
看護師さんが引っかかって ブラック病院に押し込まれ
過酷な労働環境に陥っている人がいるという旨の
報道がなされました。
(残念ながら、そのニュースサイトをもう追うことができませんので
根拠が示せません。)


私たちから見たら「何を今更・・」感が
満載です。


全ての転職サイトがいけないと言っているわけではありません。


しかし・・・


そもそも考えて見てください。


見ず知らずの人のために(あなたのことです)
懇切丁寧に話を聞いてあげて
あなたのために適した職場を紹介する。


何のためにそんなことをしてくれるのでしょう?


答えは

「紹介先から手数料をもらうため」


に決まっています。


そして 先ほどの報道の話ではないのですが、


はっきり言って「難あり」(転職回数が多すぎの人 一か所での勤務が3か月程度)の場合


紹介会社にとってその応募者は 極めて「おいしい人」です。


だって紹介手数料は概ね3か月以上勤務すれば
辞めても紹介会社は医療機関から手数料返還を求められません。
ちなみに紹介手数料はだいたい看護師見込み年収(ボーナス込)の
3割くらいが相場です。


転職回数が多すぎの人は 性格か看護師適性のうちの
いずれかあるいは両方に問題がある人が多いです。

ですので・・・
3か月ごとの転職をしてくれた方が、紹介会社的には
手数料稼ぎにはもってこいの方で、まさに金の卵です。

そんな人は労働条件の過酷な「ブラック病院」や 離職率の多い病院に
どんどん押し込んで、紹介会社の収益をアップさせるために
役立ってもらおうというのが 普通の紹介会社の発想です。

そんなこともわからず
「また変なところを紹介して!!」
「紹介会社変えてやる!!」と憤っても
身から出た錆なので、次の紹介会社でも同じ目に合うだけです。


変なところばかり紹介されて・・・私ってなんて運が悪いの?

とお嘆きの方は 一度自分ととことん向き合うことをお勧めします。


そして自分で探して 医療機関に応募して
そこでどんなに気に入らなくても
三年くらい勤務したらどうでしょうか?

そしたらその後に採用するところも出てくるかもしれませんよ。
あなたの年齢にもよりますけれど・・・
(年を重ねるほど不利になります。)


今の時代
「転職はステップアップで、回数が多いからと言って採らないのは
企業としてなってない」と言われても

医療機関は原則非営利法人ということもありますが
クリエイティブにアイディアを出して利益に繋げるというよりは
ルーチン業務をこなし、きちんと患者さんを看てくれる人を求めるところが多いです。

(クリエイティブなアイディアを出すような看護師さん(に限らず)は少数派ですが
有名な病院に勤務しているか自身で起業していることが大半です。)


ちなみに紹介会社のここ数年の傾向として 
事前の丁寧なヒアリングもしなければ 当日面接に
立ち会うところも激減していますし、
よほど美味しいのか どんどん転職サイトが出来て 
きらきらしたホームページを作っているところも増えました。


ただ

紹介会社の人の中にも

「あなたのおかげでいいところに就職できました。本当に有難う。」
と言われることが嬉しい人が確実にいます。

紹介会社の人に「この子(人)のために頑張ろう」と思ってもらえるような
求職者になることも大事です。


医師からみて 看護師さんはパートナーの職種ですので
老婆心ながら 書いてみました

参考になれば幸いです。


http://komori-hp.cloud-line.com/


追記

複数の紹介会社に同時に登録する人がいますが
送られてきたエントリーシート上 年齢も経歴もほぼ似たり寄ったりなので
医療機関側にはすぐわかります。同時期に送られてきますし・・・。

ちなみにそのような方を何人か面接したことありますが
(面接後に別会社経由でエントリーシートが。。。(笑))
ずばり言えば 採用したことはありません。

当院の話であり、よその医療機関は知りません。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする