古森病院@福岡市博多区 病院管理者のブログ

ベイサイドプレイス近隣にある長期滞在型病院です。投稿記事は管理者の独自見解であり、医療法人の見解ではありません。

新型コロナウイルスワクチン接種について いつも説明していること

2021-07-11 07:33:36 | 日記
古森病院@福岡市博多区です。

最近、ワクチンを打つべきか否か
迷っておられる方に相談されることが多いので
いつも私が金太郎飴のように説明している内容を
アップします。

ワクチンというのは一般的に
打つか打たないかはご本人が決定することで
他人に強要されるものではありません。

※注(ただし当院の入院患者様は別です。
体調不安定とか禁忌症例でなければ、強めに
協力をお願いしています。その理由は、例えば
当院職員であれば、コロナウイルスにかかっても
出勤停止にすればいいし、重症化の可能性も
高齢者に比べれば低いものの、当院入院患者様は
罹患したからといって退院していただくわけにいかず、そのまま
感染源としてウイルスを散布し続けますし、他の高齢者の入院患者様にも
多大な影響を及ぼすためです。また高齢者の方は
死亡や重症化の可能性も若い人に比べて上がるため、
ワクチンを打つことで ご本人だけでなく
他の入院患者様への罹患の可能性を減らすことも
ワクチン接種の重要な目的です。)

しかし、そもそもワクチンがなぜ開発されているかというと
一言で言えば「罹るよりましでしょ?」ということに
尽きます。

麻疹然り、風疹然り、感染症にかかると
深刻な合併症(麻疹脳炎、麻疹肺炎、難聴など)になりうる
感染症に対し、ワクチンが開発されます。
そして、ワクチンは個人の免疫だけでなく
集団で打つことによって集団免疫を獲得し、結果的に
感染症が流行しても、死亡や合併症の発生を低下させ
あるいは罹患する人を減らして、個人の生活や
社会機能を出来る限り 通常に保つことが可能となります。

ワクチンに心理的に抵抗がある方たちは

「そんなものをわざわざ打って、ワクチンによる合併症を
起こしたらどうする!」

ということが
メインの理由で 反対しておられるものと思いますが
(もともとそういう方々は一定の割合で 昔からおられます)

深刻な合併症が0.1%を超えるような
ワクチンは 当局が認可しません。
仮にワクチン接種により、入院するような深刻な副作用がでれば
PMDA(独立行政法人 医薬品医療機器総合機構)の審査を経て
健康被害救済制度が受けられます。
https://www.pmda.go.jp/relief-services/index.html

今回の新型コロナウイルスワクチンは
作り方が画期的で、実績が乏しいのは確かですが
全世界で接種されており、日本でも少なくともすでに3600万人以上の
人が接種しています。(Yahoo Japanのトップページに
接種人数が張り付けてあります)
今のところ、厚労省やファイザーから 発売を中止するという発表
あるいは警告文書のようなレポートは頂いておりません。

上記の説明を理解された上で ご自分でご判断いただきたいですが
当院は ワクチンに係る事務作業の負担を最小限にしたいので
予期しない体調不良以外のキャンセルは受け付けておりません。

したがって

「腹を括って」

申し込んでくださいね。

https://komori-hp.cloud-line.com/



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡ソフトバンクホークス様から 2021

2021-07-09 13:29:36 | 日記
古森病院@福岡市博多区です。

今日は2本立ての記事です。

本日 昼過ぎに福岡ソフトバンクホークス様から
昨年に引き続き、医療従事者へのプレゼントとして
鷹の祭典ユニフォームを戴きました。

鷹の祭典2021
https://www.softbankhawks.co.jp/news/detail/00004505.html

昨年に引き続き、ユニフォームを戴き
こんなにコロナが引っ張るとは。。
(業界では数年かかるだろうとは言われていましたが
残念ながら当たってしまいました。)

来年は 感染が収束し、球場に堂々と行けるようになるといいですね・・
もし来年も続いていたら、ここは一つ 医療従事者で鷹の祭典
ユニフォームを3枚いただいた人たちは、感染が収まり次第
ポイントカードよろしく
無料でペイペイドームで野球観戦できるとか どうでしょう・・
3回ゲームが終わったところで
毎回着替えれば ばっちり3枚で大丈夫ですね!
(延長戦に突入しない前提)

何事も前向きに捉えましょう。
今年も優勝できますよう、お祈りしております。
ありがとうございました。

古森病院管理者 黒目恭子

https://komori-hp.cloud-line.com/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護施設における安全対策担当者養成研修

2021-07-09 11:05:43 | 日記
古森病院@福岡市博多区です。

この度 介護保険報酬の改定にて
介護保険施設で 安全対策の講習が必須となり
当院は 医療安全の講習(その中に 介護の安全(食事介助、転倒 転落その他)も当然入ってきます)を
定期的に行っていただいているのにも拘わらず、

「医療と介護は別」

という

行政の縦割り理論に阻まれ、
仕方なく 講習を受けさせることに致しました。

ただ、メニューを見ると 介護事故に特化していることもあり
当院の介護職員の方に皆さん 受講していただく予定です。

介護施設における安全対策担当養成研修
https://www.roushikyo.or.jp/?p=we-page-menu-1-2&category=19358&type=list&subkey=379849

https://komori-hp.cloud-line.com/

先日は、福岡市より、介護保険施設の管理者は 新型コロナウイルス感染症の
指定講義(介護従事者向け)を必ず受講するよう言われ、そこは かなり掛け合って
医師資格をもつ病院管理者ということで受講しなくてもやむを得ない ということになりましたが、
縦割りも甚だしく、この忙しいのに 勘弁していただきたいものです。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2mlの注射器(新型コロナウイルスワクチン)

2021-07-08 17:02:05 | 日記
古森病院@福岡市博多区です。

噂の2ml注射器が 新型コロナウイルスワクチン液とともに
当院にもやってきました。

以下引用
https://mainichi.jp/articles/20210619/k00/00m/040/167000c

*********************************************************

「使いづらい」「不安」 国配布のワクチン注射器 どこが問題?
社会

速報
毎日新聞 2021/6/19 19:47(最終更新 6/19 22:09) English version 1077文字
群馬県渋川市に届いたシリンジの容量が2ミリリットルのタイプの注射器(上)。下は容量が1ミリリットルのタイプ=群馬県渋川市で2021年6月15日、庄司哲也撮影拡大

 政府が全国の自治体に配布している新型コロナウイルスワクチン接種用の注射器を巡り、医療関係者や自治体から苦情や不安の声が相次いでいる。問題となっているのは、「シリンジ」と呼ばれる筒状の部分の容量が2ミリリットルのタイプで、「使いづらい」「医療事故の不安がある」などの指摘があるという。厚生労働省もこうした声を把握しているが、「(接種に向いた注射器の)供給にめどが立つまで使ってもらうしかない」としている。

 「医療機関には『不具合があるかもしれません』と説明して渡している」。5月17日に医療機関での接種が始まった群馬県渋川市の担当者は困惑する。接種にはシリンジの容量が1ミリリットルの細長いタイプが向いているが、政府から配布された注射器は2ミリリットルの太く短いタイプだった。

 市によると、政府から配分されたワクチンは米ファイザー社製で、1回分は0.3ミリリットル。1ミリリットルタイプの注射器は目盛りが0.01ミリリットル刻みで、0.1ミリリットルごとに数字の表記もあるので分かりやすく、微調整もしやすい。しかし、政府から届いた2ミリリットルタイプの目盛りは0.1ミリリットル刻みで、0.3ミリリットルとはっきり分かる数字の表示はない。

 使い勝手の面でも不安がある。「接種の際に力むため針が深く入り、接種を受ける人の負担になる。(注射液を押し出す)『押し子』の部分が硬く、針とシリンジの間からワクチンが漏れることもあり、使う側はストレスを感じる」。同市の開業医で、2ミリリットルのタイプで接種を行っている塚越秀男医師はそう語り、市にも既に指摘しているという。


 同様の苦情は他県でも出ている。栃木県感染症対策課の担当者は「『押し子が硬い』『使いにくい』といった声が出ている」とする。茨城県にも医療従事者から苦情が寄せられている。

 政府は5月、接種加速のため、ワクチン1瓶当たりの接種回数を5回から6回に増やした。そのため注射器の必要量が増え、1ミリリットルタイプが足りなくなり、2ミリリットルタイプを配布することになったという。厚労省健康課予防接種室の担当者は苦情が出ていると認めつつ、「すぐ1ミリリットルタイプを供給できる状況にはない。体制が整い次第、1ミリリットルを優先的に配布したい」としている。

 また、渋川市には100本入りの箱でシリンジが届いたが、本体が曲がっていたり、先端部が欠けていたりする不良品もあったという。本数不足や空袋の混入なども目立つとして、高木勉市長は16日、適切なシリンジの配布を政府に求めるよう群馬県に要望した。【庄司哲也】


*********************************************************

2ml注射器だと、どうしても目盛りが荒くなり、
0.3mlという小さな単位の液剤を引くのには
不向きです。

配っているのは厚労省ですが、「早く打て!!」と指示をしているのは
今の政権なわけで、厚労省を叩いても 仕方がありません。

しかし、ワクチンが来ている以上、
目の前の患者さんにも 6人分打たないといけません。

当院はもともとインフルエンザウイルスワクチンに ローデットの1ml注射器を
用いていたこともあり、ある程度 在庫を確保できていることから

厚労省支給の注射器は別のことに回すこととし
(今回支給された注射器は、ワクチン接種以外にも
使い道はあります)
1mlの自院購入の注射器を使っています。

何とか この難局を乗り切りましょう・・。

https://komori-hp.cloud-line.com/





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お薬のことを看護師さんたちにわかってもらうプロジェクト

2021-07-06 20:04:11 | 日記
古森病院@福岡市博多区です。

当院の看護師さん達に 毎週月曜日に
薬剤師さんが ミニテストをしてくださって
おり、おかげさまで 以前は聞かなかった提案を
看護師さん達から して下さるようになりました。

お薬のテスト の記事

https://blog.goo.ne.jp/komori-hospital/e/653561c6ce347109311eb1d1032a2805

日勤帯は薬剤師さんが居られるので
良いのですが、夜勤帯に 何かあって
薬局に薬を取りに行ったり、内服薬から
薬を外したりするのは 夜勤ナースです。

そして。。。

なんと。。。

薬剤師さんが 看護師さんのために
(当直医師を含め)
実物を配した当院の採用薬のファイルを
作って下さいました!!







これって 3冊も同じものを作ってくださったんです。
涙なくして見れない・・。

上の世代の方のために 先発品名が書いてあります。親切ですね・・。
そして薬の識別番号まで書いてあるので、一包化されている
薬を急に抜くのも 容易になります(小さい字が容易に読める人限定ですが。 笑)。

素敵なファイルを作って下さって、
ありがとうございました!!
看護師さん達の薬剤テストも
実物と見比べることで、理解が
深まることでしょう。

先日 薬剤師さんから 薬剤テストの
ゴール設定について聞かれて

「知らない薬を見たら 
調べようと思えるようになるまで」

とお答えしました。

嬉しいなぁ。

https://komori-hp.cloud-line.com/




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする