つれづれのこと(みーたんの庭)

ローカリズム推進楽会、大好きな山野草・山菜・野草、日ごろの料理講座の案内などを綴っていきたいと思います。

松傘山から二ケ城山

2010-05-06 | 山歩き
JR戸坂駅から松傘山~二ケ城山を縦走 

松傘山は市内から近い山だが、静寂の森や名水それに龍の水行場、金刀比羅神社、観音堂などがあり
思わず山深く入ってしまったような気持になるそんな山。

観音堂までは地元に人により、きれいに清掃されてゴミ一つ落ちていない。



松傘山から憩の森へ下山、公園でしばらく休憩。
お菓子タイム 

憩い森公園から二ケ城山へ登る登山口で黄色い花を見つけた。

クサノオウ (草の黄 草の王)2年草 ケシの仲間

葉を傷つけると黄色の液がでて、これをできものに付けると直るので瘡(くさ)の王だと言われたのが名前の由来らしい。



においたちつぼすみれ 
紫の色が鮮やかで、密集して咲いていた。
しんどい中、可愛い花を見るとホッと気分が休まる。



ムベ(ときわあけび 郁子)にも出会った。

思わず、”アケビの花”・・・と言ってしまったがどうも花が違う。。。
帰って調べたらやはりムベだった。
ムベとアケビの違いは、アケビは熟したら割れるがムベは割れない。
田舎で採って歩いていたころが懐かしい 




白いたちつぼすみれ??

山頂まで行き、千畳敷でお昼を食べ、女天狗の岩場で一休み。 
眼下に見える安佐南、可部、高陽方面の景色が素晴らしい。



下山後は我が家で4人のメンバーでコーヒータイム 
 20000歩以上歩いた里山歩き、ゴールデンウィークの中日楽しい一日だった  


  今日の一言英会話

   This is too small.

      (小さすぎます。)
コメント (19)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初節句 | トップ | 広島フラワーフェスティバル »
最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
山道の整備 (剛大好き)
2010-05-06 12:44:21
今回のコースもそうですが、近くの山歩きコースのみちは整備されているのですか?
道なのか? と、思うようなところも近所には多々あります。
知ってる地元の人には判るんですが、知らない人だと迷ってしまう恐れも・・・

安佐南・可部・・・懐かしい。笑

返信する
こんにちは~ (花ぐるま)
2010-05-06 13:58:52
私は大阪生まれだったので関西の山は金剛山や
生駒山、六甲山、それに二上山とか~遠くでは大山とか~しか知りません。
広島県にもいっぱい山があるんですね。
空港の近くは結構山の中でしたね。

スミレは600種類くらい日本にあるらしいので分りませんが、クサノオウやムベの花と出会われて良かったですね。

山でお花と合うと、疲れも吹き飛んでしまいますね。
返信する
気持ちよさそう (ナラキン)
2010-05-06 15:24:56
2万歩以上の山歩き、天気が良くて最高だったことでしょう。
ムベ(うんべ)の花、山で見かけたのだ。
秋に言ったらうんべの実を収穫出来るよ。
返信する
剛大好きさん (みーたん)
2010-05-06 16:25:45
山歩きは整備されている所とそうでないところ、いろいろでうす。
私は整備されていない自然のほうが好きなのですが、最近里山は結構道案内や木の名前など書いてあったりします

岩場や鎖場などが好きですよ~

可部・安佐南行きましたね~
山から見ると全部手の中にあります。
返信する
花ぐるまさん (みーたん)
2010-05-06 16:48:21
六甲も行ってみたい山の一つです。
仲間は毎年六甲の縦走に参加していますが、私は体力がありませんので話を聞くだけです。
大阪からだと信州の山も近いですからいいですね。
広島からは信州の山の登山口に行くまでが大変です
そうですね~空港は山の中にあります。

大山は今年も山開きに行く予定です。
昨年も行きました。
大山と言えば、以前登った時にみなみらんぼうさんと一緒になりました。
気さくに写真に入ってくれました。

山歩きの楽しみは、登らないと見られない花に出会うことですね。
返信する
ナラキンさん (みーたん)
2010-05-06 16:51:01
さすがあの暑さ  の中、2万歩は疲れました。
そうですね!
秋になったらうんべを採りに行きましょう。
でも登山道だから、だれか早い人が採ってしまうでしょうね 
この山はアケビも多い山です。
返信する
うんべ (扇香)
2010-05-06 19:09:21
葉も違うでしょう。
アケビは3葉・5葉だけど
むべは1枚というか葉がモミジみたいに
分かれていないから直ぐ解りますよ。
大好きだけど、私の辺りでは1個300円もする
でも1年に1回買ってまで食べたい懐かしい味です。
秋は熟れた頃カラスが先に食べてしまいますね。
青ごろを採って来てヌカに入れておくと熟しますから
カラスより早く採って来て私にも頂だいね・(≡^∇^≡)ニャハハ・
お疲れ様でした。
返信する
山歩きいいなぁ (電気んたま)
2010-05-06 21:41:43
クサノオウは始めて知りました。
すみれは良くみかけますよね。

山歩きしなくなって何年位かな
奈良の柳生街道は好きで何回も歩きました。
早く山歩きできるようにリハビリに精出しましょ
返信する
チョット気になって (扇香)
2010-05-06 21:49:12
和名は皮膚病の一種である瘡(クサ)の優れた治療薬であることから、「瘡の王」
と認識していました。

クサノオウ (草の黄 草の王)とも書くのですね。
勉強になりました。多分近所に咲いていたと思うから撮影してみます。

返信する
始めまして・・・ (kouchan)
2010-05-06 21:55:53
お孫さん、かわいいですね。
コメント、頂きましてありがとうございます。
自身の日記のようなもので、コメントありがとうございます。いつもはキノコを捜し歩いていますが、この時期・・・多分、この後も花を追いかけることが増えそうです。トラックバック、イマイチ、分からない・・・。
今後とも、宜しくお願いします。
返信する

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事