古里小泊のブログ

古里周防大島町小泊から発信。写真付きで日記や趣味を書く 写真はクリックで大きく表示gooブログ

やっと草刈完了

2011-10-08 16:08:53 | 農業

 やっとミカン畑の草刈が完了。後は園地側溝の草&土上げ1日,ミカン貯蔵用コンテナ洗浄1日,ミカン貯蔵庫清掃半日,ミカン腐敗防止防除(貯蔵の青カビ発生防止)半日が終わればミカンの収穫(10/20頃か)ができそうです。マルチシート敷設(本気でやれば10日)と玉ねぎ作付床の耕しと、暇を見つけて出来そうです。夏作業の遅れをやっと挽回しました。

 あとは船のエンジン修理が終われば釣り三昧。になって欲しい。


再移植を

2011-05-16 16:42:21 | 農業

 4月5日に完了した早生5本,青島5本,石地(中早生)2本の内、早生1本,石地2本を除いて全て枯れました。昨日から、高畝栽培をしている青島の中木を間引いて3本完了,明日青島2本と早生の間引きで4本移植を2日?かけて移植を予定しています。この年で幼木(収穫までに3年)を定食するのも考えものですが、園地が歯抜けではと思っつい初めてしまいます。私が定植した物以外、40年経過してソロソロ枯れてもおかしくない樹が半分以上あり、昨年の干ばつでいっぺんに樹が弱体化しました。今年は花付も良い様ですが樹の保護の為にも思い切って摘花をしようと考えています。今年のみかんは全国的に豊作で、原価割れの価格でしょうが、福島第一原発メルトダウン?の影響(相当長期化)で静岡県の農産物も出荷見合わせもあるようです。他人の不幸を喜んでは不謹慎ですが、静岡のみかんにもすくなからず影響が出るかもしれません。


蜜柑の移植&定植終了

2011-04-05 07:34:52 | 農業

 昨日やっと蜜柑の移植&定食が終わりました。これからは水やりが必要になります。早生蜜柑7本と青島5本に初めて定植した石地2本。植え付けは2日で終わりましたが、3本の樹の伐採と始末、穴掘り(約1m径の深さ50~70㎝ですが20㎝深さを超えれば土が固くて大変)を14個、そこに堆肥20㎏/1穴、サンライム2㎏gを土と混ぜて植え付け準備。当日は樹の根に合わせて穴を堀り「ヨウリン300g」を穴底に撒く、注水し泥水を作る、樹を置いて土を被せる、支柱(従来竹でしていましたがすぐに腐り今は鉄パイプ)を立てる、支柱と樹を結束する、根っこに注水できるように窪みを周囲に作る、仕上げに窪み一杯に注水する。午後のみの仕事で1週間かかりました。3カ年は実を落とします。支柱を鉄パイプにするのは秋の台風に備えてです。塩水のしぶき(南風が吹けば)を防ぐために空の肥料袋で樹を覆う(植え付け後2ヵ年)必要があり丈夫な支柱にしています。平成18年?の台風18号の折、袋を被せる事を知らず、30本植えつけた樹が、翌日真水で洗ったにもかかわらず、約25本枯れてしまって苦い目に合っています。


今年初めての野良仕事

2011-02-25 15:34:13 | 農業

 蜜柑の収穫と年始の防除以来初めての野良仕事で、蜜柑園の草刈を始めました。樹下の肥料の効いた部分は60㎝の草です。草刈り機に巻き付いてなかなかはかどりません。2時間程度を予定していましたが、老体での立ち仕事と久しぶりと言う事で、すぐさま腰に来ました。早々に切り上げ、段々とならしていくことにしました。


冬の大仕事マシン油防除を終わりました

2011-01-13 18:58:36 | 農業

 冬の防除(蜜柑)は大変です。まず雨合羽なしでは、翌日風邪で寝込むのはほぼ間違いなし、雨合羽を使用したところで袖口の絞りが無いと上げた腕の袖口より防除液が進入、上半身ずぶ濡れです。一昨日に風邪をひき昨日と二日寝た後で心配しましたが、無事終わりました。袖口をマジックテープで絞り込んでの作業でした。まず防除前風呂を沸かし、着替えを準備して作業にかかります。作業が終われば跡始末をほったらかして入浴が先です。夏だと海に飛び込みますが。


蜜柑の収穫がやっと終わりました。

2011-01-09 08:44:45 | 農業

 青島温州の収穫が昨日やっと終了しました。例年は年末で終了です、色付きが悪く遅くなりましたが、年を起しても色付きは進行しない事がわかりました。後は2月の「せとみ:11本」と「デコポン:2本」が楽しみです。出荷と言うより自家消費が目的です。今年は蜜柑農家でも蜜柑が無く購入して我子や親戚に送った人もいるようです。コメント投稿を解除したとたんに5通のエッチ投稿が入りました。個人の楽しみを妨害する「やから」は許せません年ね。新年の挨拶抜きのブログでした。改めて「明けまして御芽出とう御座います」


狸こ狸ま狸り狸も狸の狸

2010-12-08 08:23:38 | 農業

 青島温州もそろそろ色付きを始めました。一時狩りの季節です。その前に困り者の狸が一時狩りを始めています。人より目が肥えていると言いますか、良いやつばかりをもぎ取って食べています。どうやって捥いでいるのでしょうか、1.5m高さのミカンまで捥いでいます。網を張って防ぐ方法もありますが、捥がせていたほうが徳(網の代金の方が高い)成り行きに任せる他ありません。全国的に熊が人里に出没している如く、狸にとっても山に食べ物が少ないのかも知れません。


ミカン不作

2010-12-05 09:57:44 | 農業

 周防大島町も、各家庭に町取り付けの防災無線があります。今ではJA山口大島も防災無線で定時放送を毎日放送しています。ミカンの販売価格やミカン集荷のスケジュール等放送(聞きたくなければ、登録すると放送が入らない。町放送は全てに放送)されます。ここ4,5日の放送はミカンの出荷を促す放送ばかり、ミカンの数が集まらず農協出荷が出来ないとの事、郡内全体でミカンが不作の様です。小泊を見ても不作は歴然我が家も早生蜜柑は全滅です。家族や知人に贈れば正柑はなし出荷は原料柑のみでした。ところが色の着かない青柑(糖度は充分で美味しい)が10箱(20㎏入り)残りました。処分に困っていましたが、幸いにも神戸の知人が欲しいとの事(3年前から)、今年も煙草銭を上乗せして販売しました。(宅急便の送料が京阪神で¥630-《ミカン時のみ》は助かります。)数人の仲間で分けるらしいのですが、初年度はあまりの青さに家族が食するのをためらった様です。今ではためらわず食べているらしい。反物,グルメ(B反:島倉千代子で有名ですね,B級グルメや漁師料理)の美しい物ばかり出なく、消費者にとって捨てる様な物,見向きもしない物に人気が集まっているのはありがたいですね。ネット上では友達以上,恋人未満を数式で表せば??てな事も氾濫しています。食べ物で言えば、ミシュラン(星付けをしていますが、総括責任者はやはり決めるのは消費者と述べています)未満、???以上。B級ならぬC級にも美味しいものがある事を知って欲しいですね。しかしブランド化を目論んでいる農協にとってはB,C級のミカンは出荷したくない様です。


ミカンバエ山廻り

2010-11-05 07:44:37 | 農業

 普通・中生蜜柑のミカンバエ山廻りを昨日実施しました。園地毎に3~5個サンプルを採取し5分割程度に輪切りし、ミカンバエの幼虫を検査する物です。2チームが半日かけての作業ですが、今年は1例も発見できませんでした。が、、、、、、、

 今年はサンプルを採取するのが気の毒になるくらいに蜜柑がありません。蜜柑価格も高値を示す事と思います。ミカンバエの被害が無いものの、カメムシの被害(樹になったままに腐敗),狸の被害(もぎ取って食べる)や、猪の被害(蜜柑の被害は無いが、畑を駄目にします。特に段々畑の土手部分を掘られると。ミミズを掘って食べるらしい)が目に余るものがあります。上段半分に、まだ熊がいないだけましかと話しながらの山廻りでした。


早生蜜柑が色付きません。

2010-10-30 08:12:38 | 農業

 暑すぎた所為か早生蜜柑が色付きません。第一回の集荷日は11月28日でしたが、収穫も出来ていません。温暖化で蜜柑の作付けは北に移るといわれています。現在の北限埼玉が宮城,岩手,青森が栽培北限になるのは何時ごろの事でしょうか。その頃は南限佐賀,大分,愛媛は勿論、山口,香川,和歌山しいては静岡も作付け”0”になっているかも。その頃は山口でパイナップルてな事になっているかも。その前に百姓自身がいなくなる方が早いかも知れません。


今日も灌水です

2010-08-17 15:07:50 | 農業

 午前7時30分~灌水しました。2日間でやっと半分終わりました。もっと早くからとは思いますが、楽しみの釣りをやめるわけにいきません。青い果実ですが、「しなー」としています。動噴ポンプで散水で力は不要ですが、摘果(早生蜜柑,伊予柑類の雑柑,デコポン,せとみ等は灌水の対象であり摘果が必要)作業を兼ねて実施日陰に引っ込んでいるわけにはいきませんから、10時を過ぎると暑くてやっとれません。と言っている内に雑草がぐんぐん伸びてきました。


懲りないめんめん

2010-04-22 08:54:15 | 農業

 昔こんな言葉(懲りないめんめん)が流行った事がありました。今まさにこれと戦っています。といっても危ない話ではありません。蜜柑農園の雑草の事です。春の芽生えと同時に適度な雨で雑草の生育の早い事、先週から農園の草刈を始めましたが、もう芽吹いています。と言いますのも帰郷2年目でしょうか、2日で草刈を終えたことがありますが、翌日から手が痺れて仕事が出来なくなりました。草刈機は小さい燃料タンクですが1時間程度稼動できます。振動が激しくチェンソー作業で問題になっている障害と同じ事を経験しました。それ以来1日の作業は2杯迄と決めました。したがって園地草刈を終えるには10日間程度かける事にしています。今の時期雨が降ると始めに刈った部位が既に雑草の芽吹きが見られます。夏までは、当分この戦いが続きます。


小泊のミカン集荷終わる

2010-03-19 08:51:03 | 農業

 昨日の蜜柑集荷で21年度産ミカンの小泊集荷が終わりました。後は「せとみ」の集荷が残っていますが、和田集荷場迄(せとみ生産者が少ない為、幼木を植え付けて収獲が見込めるのに5年の歳月が必要で植え付ける人が少ない。)持ち込みになります。それにしても今年のミカンは正果が少ない(夏期の長雨で黒点やかいよう病の発生で缶詰や果汁等の原料柑ばかり),販売価格が安い(世の中不景気で消費が少ない)等ミカン生産者泣かせの年になりました。ミカン農家は廃れるばかりです。現実に一の生産者も少なからず伐採をしています。ミカン収獲の御助け隊(ボランティヤ)等を利用する事も可能ですが昼食の振る舞い等で大変の様です。


22年度蜜柑作りの始動です

2010-01-22 08:05:38 | 農業

 1月18日で我が家の21年度産蜜柑の出荷が終わりました。園地整備をサボっていますがそろそろ始動です。昨年は早生蜜柑の老木が4本,青島蜜柑の成木が2本枯れました。

園地整備として、まず枯れ木の伐採と焼却。マルチシートの剥離と破損シートの入れ替え。枯れ木伐採跡への移植準備(穴掘りと堆肥の埋め込みをして移植の準備)。その後で草刈(昨年の枯れ草が畑一面)今年は一寸まじめに取り組もうと思っています。

蜜柑の移植は3月頃で続いて剪定が始まります。