知らない人がこの建物をみたら何だと思うでしょう?
どこか東南アジアやインドあたりの宮殿?
これが日本のお寺だとは思えませんよねぇ。しかも本願寺。
京都の本願寺とは全く似ても似つかない姿です。
なぜこんな姿なんでしょう? インドをイメージしたのかなぁ?
およそ「お寺」というイメージとはかけ離れていますよね。
でも日本以外のインドや東南アジアでは「お寺」といえばこんな感じでしょうから
こちらが本家といえばそうなんですよね。
一見の価値ありです。
小田急線「鶴巻温泉」駅前の不動産屋です。
東海大学 学生さん向き賃貸アパート・マンション お任せ下さい。
自社ホームページでたくさん物件紹介してます。
もちろんファミリー用もたくさんありますよ。
土地売買・中古物件も地元情報豊富です。
http://www.kodaka-fudosan.com