goo blog サービス終了のお知らせ 

山に一番近い駅「鶴巻温泉」 不動産屋の徒然日記  今日も丹沢・大山はそこにあるのです。

小田急線「鶴巻温泉駅」前の小高不動産。東京・横浜への通勤圏でありながらスローライフも楽しめる街。週末は山で川で畑で・・。

室堂・剣岳へ行ってきました

2019-08-25 15:49:37 | 

夏休み・・久しぶりに立山室堂から剣岳へ行って参りました。

まずは室堂から剣沢へ向かいます。

テント泊のつもりでしたが、天候が悪化してきたため断念して小屋泊まりに変更。

背中の大荷物は無駄となってしまいました・・。

でも、剣は一瞬その姿を現してくれました。

ホントはあのテッペンへ行きたかったんですけど、まぁ一度行っているから良しとしましょう。

もう体力的にも自信ないし。

翌日は大雨で写真を撮る余裕もありませんでした。

大雨と強風でバチバチと雨が当たって・・全身痛くなって還ってきました。

それでもやっぱり山はいいなぁ。

 
http://www.kodaka-fudosan.com

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳳凰三山へ オマケ

2016-08-23 08:25:45 | 

歩いている途中にこんなオモシロイ岩を見つけました。

人面岩です。

見事に人の横顔になってるでしょ。

初めての南アルプスでしたが、北アルプスに比べて静かで、人の手がそれほど入ってなくて、

その分自然が豊かで・・好きになってしまいました。

そこには懐かしい山の景色・空気がありました。

 

 

小田急線「鶴巻温泉」駅前の不動産屋です。 
東海大学 学生さん向き賃貸アパート・マンションお任せ下さい。
自社ホームページでたくさん物件紹介してます。
もちろんファミリー用もたくさんありますよ。
土地売買・中古物件も地元情報豊富です。
http://www.kodaka-fudosan.com

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳳凰三山へ3

2016-08-21 08:16:14 | 

いよいよ最終目的地、地蔵岳のオベリスクへ到着。

とんがってます。そびえてます。

抜けるような空とのコントラストも素晴らしい。

でもこれじゃその大きさが伝わりづらいですよね。

そこで拡大版を大公開。クリックしてくださいね。

中央左の赤丸の中に人がいます。

なんとなくその巨大さが分かるでしょ。

それにしても、上から降ってきたようなこの造形。

どうやってできたんでしょう?

 

 

小田急線「鶴巻温泉」駅前の不動産屋です。 
東海大学 学生さん向き賃貸アパート・マンションお任せ下さい。
自社ホームページでたくさん物件紹介してます。
もちろんファミリー用もたくさんありますよ。
土地売買・中古物件も地元情報豊富です。
http://www.kodaka-fudosan.com

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳳凰三山へ2

2016-08-20 08:56:41 | 

翌朝は雨模様でしたが、朝6時前には雨も上がったので予定通り出発です。

薬師岳山頂を過ぎ観音岳へ向かうと北岳がドーン!

後ろを振り向くと富士山がバーン!

まさに天空の散歩道。素晴らしい。

観音岳山頂では神様に遭遇しました。

分かります? 中央ちょい左に光の輪が。拡大すると

光の輪の中に人影が動いてるんです。 神様の出現です。

コレ、ブロッケン現象といって、自分の影と太陽光と霧との関係で出現するわけですが

昔の人はそんな理屈を知るはずも無く、自分の影を「神様の出現」と信じていたわけです。

長年山に行っていますが、ブロッケンを見たのははじめてです。 ありがたや。(合掌)

 

 

小田急線「鶴巻温泉」駅前の不動産屋です。 
東海大学 学生さん向き賃貸アパート・マンションお任せ下さい。
自社ホームページでたくさん物件紹介してます。
もちろんファミリー用もたくさんありますよ。
土地売買・中古物件も地元情報豊富です。
http://www.kodaka-fudosan.com

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳳凰三山へ

2016-08-19 15:13:33 | 

夏休み・・久しぶりに山へ行ってきました。

以前は北アルプスばっかり行ってましたが、最近の登山ブームのあおりで北アルプスが騒々しそうなので

南アルプスへ行くことにしました。初めての鳳凰三山です。

歩き始めはあいにくの雨模様でしたが、午後になって雨も上がり霧に隠れていた山々が姿を現します。

 

なんだかジオラマみたいですが、薬師岳の岩稜です。

そして西には北岳、間ノ岳、農鳥岳の白峰三山が

初日はここまででしたが、翌日はなかなかの絶景に出会えましたよ。

それはまた次回に。

 

小田急線「鶴巻温泉」駅前の不動産屋です。 
東海大学 学生さん向き賃貸アパート・マンションお任せ下さい。
自社ホームページでたくさん物件紹介してます。
もちろんファミリー用もたくさんありますよ。
土地売買・中古物件も地元情報豊富です。
http://www.kodaka-fudosan.com


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山へ

2014-08-07 08:30:01 | 

この暑さを思いっきり味わってやろうと思いまして・・
大山を登ってきました。

これは大山寺へ登る階段。
秋には紅葉でとてもキレイなんですが、今は萌える緑がステキです。

汗をダクダクかきながら頂上まで登ると爽やかな風が心地良かったです。

さすがに暑さでバテ気味だったので、帰りは下社からケーブルカーで降りちゃいました。

やっぱり、サウナなんかで汗をかくよりも体を動かして汗をかいたほうが何倍も気持ちいいですね。

 

 

小田急線「鶴巻温泉」駅前の不動産屋です。
東海大学 学生さん向き賃貸アパート・マンションお任せ下さい。
自社ホームページでたくさん物件紹介してます。
もちろんファミリー用もたくさんありますよ。
土地売買・中古物件も地元情報豊富です。
http://www.kodaka-fudosan.com


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹沢 まだ雪が残ってました

2014-05-08 17:27:22 | 

ゴールデンウィーク 一日だけ時間が取れたので折角だから丹沢を歩いてきました。

人が大勢いるのは嫌なので、敢えてマイナーな沢沿いの道を選んで。

すると、まだそこかしこに雪が残っていました。

今年はやはり雪がたくさんふったんですねぇ。

帰り道ではシカの死骸もありました。
さすがにちょっとグロいので写真は撮りませんでしたけど・・。 

 

小田急線「鶴巻温泉」駅前の不動産屋です。
東海大学 学生さん向き賃貸アパート・マンションお任せ下さい。
自社ホームページでたくさん物件紹介してます。
もちろんファミリー用もたくさんありますよ。
土地売買・中古物件も地元情報豊富です。
http://www.kodaka-fudosan.com


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花と富士山

2014-04-11 08:30:39 | 

所用で山北の方へ行ってきました。

ココまで来ると富士山がとてもキレイに見えます。

そんな中、とても春らしい光景に出会いました。

菜の花の咲き誇る奥に富士山がキレイです。

ほんの一瞬、のんびりした気分にさせてくれました。

 

 

小田急線「鶴巻温泉」駅前の不動産屋です。
東海大学 学生さん向き賃貸アパート・マンションお任せ下さい。
自社ホームページでたくさん物件紹介してます。
もちろんファミリー用もたくさんありますよ。
土地売買・中古物件も地元情報豊富です。
http://www.kodaka-fudosan.com

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い・・。

2014-01-20 08:31:25 | 

さすがにここ数日は寒いですね。
どうせ寒いのなら、いっそのこと冬山にでも行ってとことん寒いのを楽しんじゃいたいところなんですが・・。
昨シーズンから行く機会がなかなかないのです。

山友達と予定は立てるんですが、結局ドタキャンの連続。
友人も「まぁ、そういう時期もあるもんだよ。」って慰めてくれます。
でも、その通りでしょうね。

また山に行ける時期になったらとことん楽しもうっと。
その時、友人は付き合ってくれるのか? それが心配・・。

 

 

小田急線「鶴巻温泉」駅前の不動産屋です。
東海大学 学生さん向き賃貸アパート・マンションお任せ下さい。
自社ホームページでたくさん物件紹介してます。
もちろんファミリー用もたくさんありますよ。
土地売買・中古物件も地元情報豊富です。
http://www.kodaka-fudosan.com

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みも終わり・・

2013-08-22 16:05:48 | 

あっという間に夏休みも終わってしまいました。

野暮用がアレコレあって遠出はできず・・。
でも、どこへも行かないのもシャクなのでサクッと富士山へ行ってきました。


「富士山頂にて」の図

「サクッと」などと書きましたが、実は頂上まで10時間かかりました。
それも御殿場ルートを行ったから。
混んでいるのはイヤなので、敢えて厳しい道を選んだわけです。
御殿場ルートは空いてて快適でしたよ。渋滞なんか全くなし。
さすがに頂上での混雑はイヤになりましたけど・・・。

それでも日頃の行いがいいのか・・360度の大パノラマを楽しめました。
影富士も夕方と朝と両方見えたし、満天の星空と流星を眺めながらの登山も楽しめましたし。

「富士の山 登ってみれば何もなし・・・」という歌がありますが・・
見事に何も無い富士山では、その分「心」が豊かになるんだと思います。

下山は砂走を使うので、登り10時間のところを2時間半で降りてきちゃいました。
冬場にスキーで降りたらもっと早いんでしょうね。

 

 

小田急線「鶴巻温泉」駅前の不動産屋です。
東海大学 学生さん向き賃貸アパート・マンションお任せ下さい。
自社ホームページでたくさん物件紹介してます。
もちろんファミリー用もたくさんありますよ。
土地売買・中古物件も地元情報豊富です。
http://www.kodaka-fudosan.com


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする