ヘボのアルバム (続編)

四季折々の戯言を・・・
そこから何が読めて来るか?

     『 ”ヘボ”信州サミット … 』

2021-07-12 10:02:42 | 日記

               

 

この土日、『”ヘボ”信州サミット』を行った。この企画はもう何年間も続いていて恒例の行事となった!!! 最近、老い耄れ爺高齢に伴いOさんが気を使って総ての面で企画立案してくれ行われている。老い耄れ爺が未だかなり若かった頃からだから伝統行事となりつつある? 最初の頃は「私が見付けた巣を堀に来る」と言う単純な事から始まったと記憶しているが昨今では土日2日間泊まり掛けの行事となり本格的だ! 常連さんは豊田市のBUNさん、面さん、付知の高橋会長さんが加わる事もある・・・ 蜂博士:ドクちゃんが健在の頃はドクちゃんも加わりかなり賑やかだった。

また、これとは別に東白川の今井会長さんが大々的に全国ヘボサミットを展開していた頃は、信州ではかなりの生息が見られ、私とOさんが半日も遣れば簡単に10巣位は簡単に見付けられた時代があり別途貰いに来ていた時代が長く続いていたが東白川はヘボから二ホンミツバチに転化してしまったみたいで熱が冷め出し貰いに来て頂くという行事は消えて行った。

ドクちゃんが生前ヘボ研究を大々的に遣っておられた頃ドクちゃんの信州通いは尋常ではなかった!!!一種独特な雰囲気を持っていたドクちゃん実に研究熱心である事象に嵌り込むと徹底的に或時は江戸時代のヘボ事情にまで文献等で検索を入れ教えて呉れた・・・ 思い起こせばこうした今日の信州サミット陽明時代の事象で懐かしい。

 

さて、この土日、行ったヘボ・信州サミットは、先週から予選が始まっていた・・・先週、Oさんと、実は、下見「スガレ」追ひをした。 梅雨時の晴れ間を縫って北信を考えていた。が、天気には終日恵まれ事無きを得られるというラッキーにも拘らず、北信のヘボ事情は不作?か?時期早々か?某所はへぼが見られず!!!本番の場所に場面を移して見たが此処も薄く、且つ、まだコロニーが小さいと見えスガレ追いには速すぎた・・・ そして、昨日、一昨日の本番サミットを迎えた。

足助から親友のBUNさん、面さんお二人が来られた。此方は、Oさんと老い耄れ爺!!!、4人の適正規模スガレ追ひ、だった。先週末、日曜日、Oさんが下見を兼ねたスガレ追ひ遊びを企画してくれ此処だったらという絶好のポイントだった。朝8時、集合場所で老い耄れがジョイント、合流、Oさんは先行して餌を撒くという段取りだった・・・

久し振りに4人が合流し、再会を喜ぶ!!! 先行して撒いた餌にはヘボちゃんがボロボロ付き出していた・・・老い耄れ爺は昨今脚が超弱体化してしまい戦力には程遠かったが3人のヘボエキスパートは次から次へと探巣に成功を収める。先週、スガレ追ひ効率化の為間引き生掘りを試みた場所ながら早々にイイ巣を2巣も見付け、場所を振った所でも連荘で2巣、又反対側のポイントで2巣等々計7巣を収めるというスガレ追ひエキスパートの実力が示せられた。

朝早いという事もあり、少々疲れた。。。 時計を見るとまだ、3時!!! 足助グループのお土産は十分過ぎるくらい。実は先週先行して1巣は確保してあったので猶更だ・・・お土産を盛んに進めたが、足助地域も豊作模様で超高冷地のヘボちゃんお土産を固辞していた・・・

今年、Oさんも両親の不幸や高齢化に伴い飼い蜂をほんの1~2巣と絞る方針に切り替えられた為何か老い耄れ爺手助けの為のサミットとかしてしまった!!!!! 持ち帰りお土産より、「生掘りムービー撮影」をしたいという・・・ で、3時から、生掘りに掛かった!!! モデルコロニーは頂上上の巣で巣穴の形、通い共に申し分ない!!! 老い耄れが、実演する事にした。

巣穴の直ぐ脇にワヤの上部が覗き出した。掘り出すと、超デカい!!! 今年一番の上物だった!!!持参した一番大きい骨箱を用意し入れるも縦方向にも大きく上面が当たった!!!これを鋏で丈詰しドンピシャ状態で納めた・・・ 4人で何だかんだ言いながら検討を兼ねた生掘りとなった!!! BUNさんは専らカメラを回しNew カメラに生掘り工程を収めた。その内にブログ発信されるだろう? 丁度掘り終わると同時に雷が鳴り出し豪雨となり出した。 Just  in  Time  の最高決着だった!!!

3人は近くのホテルに泊まるという・・・ 老い耄れは、水くれの植物を多く抱えている事、コロナ禍の関わり、そして、生掘り品の飼育箱納め等で家に帰ることにしていた・・・

 

昨日は、老い耄れ爺が一人前日の戦略品の生掘りをし、スガレ追ひ組と別れた行動を・・・

老い耄れ爺の生掘りには、BUNさんがサポートして呉れた・・・ 久し振りに4巣/日掘り上げたが、流石に疲れた!!! 当地は土地柄、地形の所為か土竜穴が至る所に蔓延っていてこれが営巣場所とも絡んで#2巣、#3巣で苦戦を強いられた!!! #2巣は巣穴から1mも離れたトンデモナイ巣で穴掘りは苦戦を強いられた!!!土竜の通い穴だらけ!!! こういう状態巣は苦戦を強いられる… #3も同様判りずらかった。 最初の脅かしで瞬間飛び出してきたので巣場所は近いかも?と・・・ この感が当り事なきを得たがこれも苦戦した。#4巣も土竜穴だらけだっあが、アリゴの巣のお陰で巣の在処を直撃出来事無きを得た!!!

楽しいサミットが出来遠くから来ているBUNさん、面さんと暫しの別れをした:・・・、又、来年、この地で再開しよう!!!と・・・ ここ数年は、何かこの老い耄れ爺手助けの為来ててくれているのでは?と・・・車運転も遠距離は何となく怪しい雰囲気? Oさんも心配し何時も何時も配慮をして下さる!!!来年もサミットが出来れば!!!と・・・考えるようになった。後、何年このような楽しみが出来るだろう? 御3人様、色々と有難う!!!

特筆すべき点は、この地のヘボちゃんの質は、超質がイイ!!!取り分け、#3の攻撃蜂は強烈で、今時と雖も黒い手サシを10数匹が尻を立て咬み付いていた・・・この行動は、強烈に怒り浸透している時起す現象で質の良さを表現している!!! 4巣共イイ巣だった!!! 

 

4巣を掘り上げホームポジションに帰ると物凄い夕立になった!!! Oさんに車まで送って貰い楽しいサミットに別れをした。帰路は物凄い夕立の中!!! 松本に入ると物凄い晴天で暑かった。大事な可愛い子ちゃんを飼育箱に活けた。。。これで、急に増え、10巣となった!!! これから毎日飼育箱の前に蚊に食い付かれながら立つのが楽しみに!!!!!前日の今年最高んコロニーは凄い通いを呈し出しつつある・・・あの地でも大きく勢力圏を配備請っていたなァ~~~ こういう輩に出会えツイツイ目が潤んでしまう。

今年も、素晴らしい信州「ヘボ」サミットを終えた!!!

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«      『 凄いのが遣っ... | トップ |      『 もの凄い土砂... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (村夫子BUN)
2021-07-13 05:22:13
お世話になりました。
今年も実に楽しいサミットになりました。
師匠と一緒に生堀が出来るなんて思っても見ませんでした。
師匠と一緒に生堀をしたのはOさんと私くらいじゃないでしょうか。
足助サミットの折、師匠の生堀を見て俊さんが感心していましたが、
それを一緒に出来たのですから一生の勲章です。
有り難う御座いました。
来年も宜しくお願い致します。
返信する
感謝 (面の木の風)
2021-07-13 05:45:17
サミットお世話になりました。

有難うございました。

昨日は4巣ゲットして掘り上げようとすると雷雨になり

中止でした。
返信する
Unknown (極楽蜻蛉)
2021-07-13 10:38:54
BUNさん、面さん遠路、遥々、お越し頂きご苦労様でした。楽しかったですね!!!

足助組の「スガレ追ひ」術、ハイレベルです!!!此処にOさんが加わったのですから日本一のハイ・クォーリティーでした!!! この時期、7巣の探巣が証明しています。

生き永らえていたら来年もやりましょう!!!
来年はコロナも落ち着くだろうから「大ヘボ談義」も宴会しながら遣りたいですね!!!

2日目の4巣/日生掘り、久し振りでしたが超疲れました。若き頃でも1日、4巣はキツカッタのでこの高齢では推して知るべしです!!!
皆よく通っています。今年、初めて「鶏肝」「鶏ハツ」を与えたが、物凄い食欲でした・・・

来年は、是非、信州産「シダ:軍」を持ち帰って下さい。
返信する
Awesome (Oさん)
2021-07-13 18:54:37
土曜日7巣、日曜午前中は、待望の貴婦人を含め4巣。
BUNさん、面さんの蜂感の良さには驚くばかり。
師匠と来年もお待ちしています!!
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事