ヘボのアルバム (続編)

四季折々の戯言を・・・
そこから何が読めて来るか?

     『 季節の変わり目・・・ 』

2015-10-30 00:48:01 | 日記

             


早いモノで10月も終わろうとしている・・・
趣味の中でもメインにして来たヘボちゃんとの戯れも飼い蜂の交尾取りのみとなった!
今年を一口で言うなら春先バンバン、ニコニコ!、夏場の猛暑バッチン!!!!!、秋の長雨の追い打ち!!!!!、環境のイイ山の中の最高場所でも潰れ続出!、不作の年で終わりそう・・・
取り分け、自然界にあっては夏場の猛暑と秋口の長雨、それの天敵人間様・ハチクマ、鼬や貂等の小動物による食害!!!等で生き残った巣は極めて少なかった!!! そして、猛暑と、秋に長雨による条件の悪さ加減が加わり、これが原因してか?餌となる昆虫や蜜源の不作でコロニーが極端に小規模で終わり来年への種源が非常に危ぶまれる状況だ!!!

飼い蜂もかなり潰れた!
これも同じ原因系が起因している・・・
一方、生き残った飼い蜂は通いバンバンでこれを糧として来年への種の存続に結び付けたい!!!と思っている。
 
久し振り、半年振りにヘボちゃんやイワチドリ、応援サッカーから離れ陶芸教室へ「鉢」作りに行って来た。
粘土捻りの術、急下落かと思われたが昔取った杵柄?どうしてどうしてほんの数分で回復?春先の術で捻る事が出来た!
今日は、萩の粘土を買い、当面萩焼を主流にしよう!と・・・
来春は、紀州のDSさんより仕入れた別嬪さんの開花がおおいに期待出来るからである!!! それには土台となる蜂造りが必要で花とのバランスを整えて遣ろう!と目論んでいるからである・・・
あいにく師匠先生は休みを取っていて不在だったが助手先生、多くに教室仲間と会う事が出来懐かしかった!!!
半年以上も休んでいたので皆さん心配して蜻蛉の爺さんどうなったんだろう?と心配していた!!!
夏場明け、仲間が陣中見舞いに来てくれた一幕もあった程だ・・・故に、今日の仲間の心配事は想像に余りあった!!!
イイ仲間を持って幸せ?
交尾蜂捕獲の準備を1~2日掛けて終えれば週2~3回は出向く事が出来るだろう?
11月からは専ら鉢造りとヘボちゃん交尾補助援助に専念出来る!!!

鉢造りは、萩焼と決め、今までよりやや大きめの鉢とした!
あの薄ピンク色した何とも言えない萩の焼目模様が楽しみだ・・・
冬から来春に掛け150鉢を目標に陶芸に専念する・・・
8鉢/日が精々の出来高故20日近く通わねばならない!!! 大変な作業だが、毎年、これをライフ・サイクルのノルマとしている。
来週は師匠先生にも会えるだろう?
そして、昔仲間とも再会でき陶芸の輪が広がる!!! 

こんな季節の変わり目を迎えた・・・
夕方、山形の戦艦大和の爺さまが遣って来て飼育して遣ったヘボちゃんの収穫祝いをしたい!!!が、都合はどうかと・・・
この所何かと野暮用が立て込んでいるので爺様にお任せしヘボちゃんの収穫祝いをして貰う事にした。
御歳85歳にもなるが、戦艦大和の爺様は現役バリバリ、銘産:山形のトロ芋作りに邁進していて初芋だといいお土産に持って来て下さった!!!
また、婆にこの芋を使ってトロ飯を作って貰おう!!!かと思っている。

こんな季節の変わり目を迎える季節となった・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする