今までのぐずついたお天気を払拭するかように ここのところカラリと晴れ渡り
暑い日が続いています。 山の中といえども午後になると暑いです。 (;´Д`A
今日は この辺りに咲いている野の花をシェアしますね~♪゜・*
朝の散歩で出会った花たち そして空を・・・
朝のうちはまだ涼しくて気持ちいいウォーキングですが 花が咲いていると
止まってばかりいるので あまり運動にはならないかもしれませんね~ ^^;
それにしても 空の気持ち良かったこと!!

ただの草むら (笑) ですが 草の淡い緑色と空があんまりきれいだったので・・・
手前にヤマハッカ か何かが咲いていますね。

まだ オミナエシも咲いています。

八ヶ岳方面

今 クサボタンがきれいです~ (*^ω^*)
うちにも山側の方に咲きますが まだ咲いていませんので一足先に見せてもらいました^^

草牡丹は7~9月に咲く キンポウゲ科センニンソウ属の花
花の特徴は枝先や葉の脇から集散花序 (最初の花が枝先につき その下に次々と側枝を
出して花がつく) を出し 釣鐘状をした淡い紫色の花を下向きにつける。
花びらのように見えるのは萼である。
ほんとに 色と形が可愛いですね♪


秋の花 キオン もまだ少ないながら咲いていました。

コオニユリも他の雑草に埋もれるように 少し上の方に咲いていましたが
その色故 見つけちゃいました。 (o^^o)♪

そして フシグロセンノウ~
この花を見つけると もう夏も終わりです。

今 少し陽が陰りましたが 途端に過ごしやすくなりました。
スゥ~ っといい風も入ってきて 一息つけそうです。 *´ω`*
お立ち寄り下さって ありがとうございます。
暑い日が続いています。 山の中といえども午後になると暑いです。 (;´Д`A
今日は この辺りに咲いている野の花をシェアしますね~♪゜・*
朝の散歩で出会った花たち そして空を・・・
朝のうちはまだ涼しくて気持ちいいウォーキングですが 花が咲いていると
止まってばかりいるので あまり運動にはならないかもしれませんね~ ^^;
それにしても 空の気持ち良かったこと!!

ただの草むら (笑) ですが 草の淡い緑色と空があんまりきれいだったので・・・
手前にヤマハッカ か何かが咲いていますね。

まだ オミナエシも咲いています。

八ヶ岳方面

今 クサボタンがきれいです~ (*^ω^*)
うちにも山側の方に咲きますが まだ咲いていませんので一足先に見せてもらいました^^

草牡丹は7~9月に咲く キンポウゲ科センニンソウ属の花
花の特徴は枝先や葉の脇から集散花序 (最初の花が枝先につき その下に次々と側枝を
出して花がつく) を出し 釣鐘状をした淡い紫色の花を下向きにつける。
花びらのように見えるのは萼である。
ほんとに 色と形が可愛いですね♪


秋の花 キオン もまだ少ないながら咲いていました。

コオニユリも他の雑草に埋もれるように 少し上の方に咲いていましたが
その色故 見つけちゃいました。 (o^^o)♪

そして フシグロセンノウ~
この花を見つけると もう夏も終わりです。

今 少し陽が陰りましたが 途端に過ごしやすくなりました。
スゥ~ っといい風も入ってきて 一息つけそうです。 *´ω`*
お立ち寄り下さって ありがとうございます。