アカアシカスミカメ

2024年08月08日 | 

立秋も過ぎて、朝の差し込む光が

少しづつではありますが、家の中に入り込んできました。

日中はまだまだ暑いですが秋の気配は微かであっても

少~しづつ近づいてきていますね。

 

レンゲショウマが咲き

キレンゲショウマの満月のお月さまのような

ムーンカラーが見えてきました。

キレンゲショウマのやさしい色合い素敵ですね。

 

レンゲショウマは少しづつ咲いていくので長く楽しめる花ですね。

 

毎年出会いが楽しみなアカアシカスミカメを見つけました。

アカアシカスミカメは瞬きすると姿を消してしまったりで

忍者みたいですね。ちょっとでもカメラを近づけたりすると

瞬間いなくなります。

背中の模様が幾何学模様のようで、とっても美しい虫です

 

花筏の実が色づいているのを見つけました。

 

リスのお食事後を見つけたり・・・

木漏れ日がきれいだったり・・・

日々日常の出会いが楽しいですね。

 

ヨツスジハナカミキリもあまり見なくなったと感じるのは

たまたまなのか!? アカアシカスミカメもそうですが

虫全体が少なくなっている気がしています。

蜂は変わらずいますが。

 

先日デッキの薪が積んでいる辺りで、カラ類が結集して

騒がしく危機感を感じさせる声で鳴いていました。

よく見るとゴジュウカラの幼鳥2羽が先頭だって

同じ方向を見つめて鳴き立てています。

辺りを見るとヤマガラ、シジュウカラ、コガラなど

たくさんのカラ類が集まってそれぞれ鳴いているので

まぁ大変な騒ぎになっていて蛇でもいるのかな!?

と思ったらやっぱりいました。

彼らには捕食者が近づいたら知らせる共通言語があるようです。

周りの鳥を見たら幼鳥が多かったので

リアルに訓練でもしていたのかなと思いました。 (*^_^*)

 

今日は今の所晴れていて、風も吹いているので爽やか。

遠くにミンミン蝉の声も聞こえてきて長閑な感じですね。

午後からは一雨ありそうです。

 

 

 

      お立ち寄り下さってありがとうございます


ホシベッコウカギバ

2024年06月25日 | 

梅雨に入り今日も雨が降りそうで降らないはっきりしない

お天気ですが、今のところまだ落ちてきていません。

暗くなりがちなお天気の中、カンボクやヤマボウシ 

それにウツギなど爽やかな白い花が咲いています。 

今年のヤマボウシの花は少なめですね。

 

そのヤマボウシの木の周りでは毎年この時期たくさんの

ホシベッコウカギバがせわしなく飛び回っています。

写真を撮りたくてもなかなか止まってくれません。

しかし一旦家に入りしばらくしてまた外に出た時

どうした事かデッキに止まっていました。

色が薄いのでメスでしょうか。

薄~い水色の半透明の翅がとても美しい蛾ですね。

他には半透明と言えばウスバシロチョウくらいしか思い浮かばないです。

そして見つける時は見つけられるもので

最初見た時シラカバの樹皮の欠片が落ちているのかと思いましたが、

近づいてよく見ると交尾中らしきホシベッコウカギバ達でした。

しばらく動画を撮ったり観察させてもらえました。

こういう写真や動画を長い冬の間見るのが楽しみなんです

 

しかし残念なことに水の中に落ちてしまった子たちもいました。

 

他にもいろんな昆虫たちとの出会いがあります。

ナミテントウ かな!?

白く写っているのはカンボクの花びらです。

木の下には可愛い花びらたちが落ちてきています。

 

色が素敵な虫がタマアジサイの葉っぱにいました。

お尻の空色がきれいですね。

 

 

サンダルにくっついていたミヤマクワガタ  

 

窓の外からカッコウの声が聞こえてきます。

カッコウは托卵の鳥でどんな鳥がカッコウのヒナを

育てているのかなと思ったりしていましたが

ずっとカッコウが鳴いていると鳩時計が壊れたみたいで

落ち着かないですね。 

 

カッコウやホトトギスはすぐ近くで鳴いていても

姿を見たことはありませんが、それに引き換え

よく姿を見せてくれるジョビちゃんの男の子です。

しきりに何かつついて食べていましたよ。

 

 

昨日の夕焼け 

 

 

       お立ち寄り下さってありがとうございます

 

 

 

 


アカアシカスミカメと花たち

2022年08月19日 | 

今日は朝からの快晴がとっても爽やかです。

ここのところはっきりしないお天気が続いていたので

少~し秋の気配も感じられる素敵な光の朝でした。

もう少し早起きをすればよかったと・・・ (・_・;)

 

今日は夏の花が咲き揃い、そこへ毎年会いたいと思っている

アカアシカスミカメがやって来ました。 

先ずはツリガネニンジン

可愛いベル型の花が咲いてきました

そしてグリーンと黒の幾何学模様に今年も会えました。

 

タマアジサイ

近づくと花の裏側に隠れてしまうので

静かに、静かに近づきます。

素敵な花色のタマアジサイ 

 

キレンゲショウマ

 

レンゲショウマにはハナアブが来ました。

 

名前の通り本当にお尻を上げているシリアゲですね。

タマアジサイの葉にいましたよ。

 

今年は例年ならあれほどいるヨツスジカミキリが

タマアジサイの花にもいないのが不思議です。

薪置き場にルリボシカミキリを見たとは聞きましたが。

どうしちゃったのかな!? 

 

 

お盆も過ぎ、こちら秋は足早にやって来ます。

お天気が良いと名残の夏も楽しめるのですが・・・

 

 

      お立ち寄り下さってありがとうございます


雨上がりの朝は爽やか

2022年07月30日 | 

最近のお天気パターンは、

朝のうちは素晴らしい快晴のお天気

昼くらいになると曇ってきて

午後遅くには雷が鳴りだし、

夕方にはザァ~と激しい雨が降る

と言うパターンの日が続いています。

 

雨上がりの朝は殊の外爽やかですね。

こんな朝は植物や木々、昆虫からのギフトを受け取れます。

 

朝の入道雲はまだ小さめ

これから大きく育っていくのでしょうね。

 

コナラでしょうか。 

山を眺めていると今は正に万緑極まれりという感じですね。

 

今日の蝶たちとの出会いは

喪服の貴婦人という風格がありますが、ちょっとせわしなくて

翅を止めるという事はあるのかな!?と思ったクロアゲハさん

 

夏にも咲いたシクラメンにやってきたシジミチョウさん

花のようですね。

 

モンキチョウ この黄色が庭をヒラヒラ飛んでいるのを

見るのは楽しいものです。  (*^_^*)

 

キレンゲショウマの蕾にやってきたアキアカネ!?

もしかしたらナツアカネかもしれないですが

この違いはとってもマニアックで難しそうです。

 

お終いは昨夕の夕焼け 

色の変化と美しい空の色には感動でした。

 

今日は少しマシなYahooのニュースがありました。

コロナ「2類相当」扱いの見直しに着手する方針

と言う記事でした。

 

 

   お立ち寄り下さってありがとうございます

 

 


小さな虫たち

2022年07月22日 | 

水色の空にゆっくりと雲が流れていく様子を

眺めているのは気持ち良いですね。

今日は朝から良く晴れて夏の太陽が出ています。

洗濯物も気持ち良く干せました。 (*^_^*)

 

今日は庭にいる小さな虫たちを・・・

今紫陽花がきれいに咲いていますが

紫陽花は虫たちに大人気な花ですね。

この黒くて光沢のある小さな虫がたくさんいて

皆一生懸命でせわしなく動き回っています。

 

同じ虫だと思うんですが、毎年カリガネソウの葉が穴だらけ

たまたま居ただけで、もしかしたら犯人は違うのかしれませんが。

「もうこのくらいにしておいてね」とお願いはしてみました。

今年は紫陽花の花にいっぱい来ているカミキリムシが

見当たらないというのが不思議です。

これからタマアジサイが咲いてくるので

それにはいるでしょうと思っていますが。

 

ツリガネニンジンにいた小さな虫

 

こちらはナデシコにいましたがカメムシ系のようですね。

小さな虫でま~るくてとっても可愛い虫で

しばらくあちこちから眺めていましたよ。

癒し系の虫でした

こんなに小さな虫ですが大きなヒーラーなんですね。

 

この子は他は全て落ちてしまってここだけ残っている

ユキザサの実にしがみついているようで可愛かったです。 

 

お終いはヒラヒラとよく姿を見せてくれるミスジチョウ

 

窓辺に座って外を眺めているといろんな蝶や虫、

鳥たちが訪ねてくれるので楽しい時間が流れます。

何と言っても季節限定。 (*^-^*)

そして風が木の葉を揺らしたりしたらもう最高です。 

 

 

   お立ち寄り下さってありがとうございます