心が染まるまで眺めていたい

2016年10月29日 | 日記

  一昨日の雨 そして昨夜の雨と色づいた葉が雨に打たれたくさん落ちてしまいました。

  少しでも長く眺めていたい私には非情の雨。  雨で辺りは煙っていました。

    

 

  今日も風が冷たい曇り空。

  そこで気分を変えて 先日のよく晴れた秋の日差したっぷりの辺りの風景を・・・

  

   真ん中あたりに色づく落葉樹があるらしく ぼぉ~ときれいです。

   先日アップの時よりもまた進んだようです。  絵にしたくなる風景です^^

     

     

     

     こうして見ると山また山の中にいることを実感します。

     目の前にはススキ ヒヨドリバナ 秋の深まりの風情を感じます。

      

        家に入ろうと上を眺めたら ブルーの空に色づいた葉が輝いています。

        一年のうちではほんのいっ時のこんな風景・・・ 心が秋色に染まるまで眺めていたくなりますね。

      

             

       

         落葉松など今年の黄葉は少し遅れているようです。 

         そしてモミジなども真っ赤にならずにそのままで散ってゆくものもあります。 

         しかし この何とも言えない微妙なトーン 色づきが重なった深い色に日々感じ入っています。

         春の木々が動き出す芽吹きの頃と違って 今頃は人生で譬えるならちょうど私のくらいの頃かもしれません。

         人生を振り返る事が出来る程生きてきましたし と言ってまだ全ての葉を落とすまではいっていない。

         考えようによっては一番良い 輝いている時期かもしれませんね。

         芽吹きの頃の色あいより 秋の深い色合いはまさに熟年の色合いですね。

         散るまでどう生きるか!?  散るまでどれくらい残されているのか分りませんが

         ああ~ 楽しかったぁ~  \(^o^)/   と散りたいものです。

 

 

          お立ち寄り下さってありがとうございます。

         

      

            


五味子酒と棗

2016年10月27日 | 日記

  今日は天気が良くなり ドライフルーツにしようとプルーンを干したり

  先日上田方面に出掛けた時 道の駅で買ってきたナツメを干したりしています。

  

  ナツメ茶もいいかな と思ったのですがナツメ酒にすることにしました。

  夕べ洗って水を切り朝から干しています。 

  生のままでもいいようですが1日でも干したほうが良いようです。

  プルーンの方は先程から蜂が来ていますがハエではないからいいのかな!?

  少しは蜂にも分けてあげよう~

 

  そして五味子の方ですが うちは山の中の庭ですからチョウセンゴミシの赤い実が

  10月くらいから目立つようになってきます。

  マツブサ科のつる性落葉低木です。 すべてが実を付ける訳ではありませんがもう至る所にあります。

  こんなふうにぶら下がっています。

   

    

    

  今まで採ったことはありませんでしたが今年は試しに五味子酒を作ろうと採り易い所だけ採ってみました。

  五味子酒というのはとっても体に良いらしいですね 。そして真っ赤なきれいな薬酒になります。

  ということで洗ってきれいな赤いものだけ選別したら少なくなってしまいました~

        

   ちょっぴりですがうまくいったら来年は辺りを採集して本格的に漬けようと思います。

   半年くらいで飲めるようになるそうです。

   ナツメ酒の場合は3ヶ月くらいが飲み頃のようです。 ナツメは300グラムありましたから

   ホワイトリカー1リットルで漬けられます。 ナツメ酒は脾(消化器系)を元気にしたり

   気や血の流れを良くし身体を温めるそうですから冷え性の私には良いかもです。

   出来上がるのが楽しみです。  (*^ω^*)

 

   ティータイムは♪

   

   彩ってくれているのは グリーンはヤマナラシ(山鳴らし)の葉 そしてツリバナの葉っぱです^^

   

   

   お茶に映りこんだ木々いいなぁ~  こんな事も楽しみです♪

 

    ここのところ気温の変動が激しくて いつも夜半頃星見タイム☆がありますが

    3日くらい前は0度 次の日は13度 昨夜も日中も暑いくらいでしたが

    12度と10月とは思えない気温です。

    季節の変わり目でもあり体調管理にはお気を付けくださいね。

 

 

     お立ち寄り下さってありがとうございます。

    

  

  

 


上田城跡公園

2016年10月25日 | 日記

 先週は来客が有り お掃除と接待ウィークでした。

 おかげで家の中がきれいになったり布団の整理が出来ました。

 たまにはどなたか泊まりに来て頂いた方が良いのかもしれませんね。

 

 それで上田に行きたいということなので行ってきましたが 紅葉はまだ見頃ではなかったですね。

 お城の出入り口 東虎口櫓門です。

 

  

 東虎口櫓門に続く南櫓です。

 昭和24年南櫓と北櫓 平成6年に城門が復元され かつての東虎口櫓門の姿がよみがえったとあります。 

 

  今大河ドラマでやっているようでけっこう人がいました。 

  写真の整理をしていて上田城に思いを馳せていたら昨夜ヤフーニュースで真田信繁(幸村)の

  自筆書状原本が見つかったという記事を目にしたのでシンクロするものだ思いました。

  

   お堀の向こうの色合いです。 お天気がイマイチでしたが落ち着いた佇まいでした。

   

   本丸跡は存在感のある大きな木が多いですね。

   

   

  

   

   大きなイチョウの木も何本もあり銀杏が鈴なりになっていました。

   茶碗蒸しなど美味しいですよね^^ しかし銀杏には厄介な毒も含まれているので

   昔から 「歳の数以上食べてはいけない」 と言われてきたのでしょうね。

   

   隣にある上田市立博物館のあたりで菊花展をやっていました。 昔父も品評会に出したりと菊が

   趣味だった時期もあり懐かしくて覗いてみました。

   ヒンヤリとした空気によく合う菊の香りです。  これから11月は菊の季節ですね。

     

  

      

   上田と言えばマツタケのコース料理が有名なので

   別所温泉あたりで松茸を使ったランチと日帰り温泉といきたいところでしたが

   もう早くからいっぱいになってしまうようで1週間前あたりでは予約など到底ダメでした。

   気付くのが遅かったですね。

   それで上田駅近くで 「松茸釜ご飯膳」 というのを頂いたんですが 半分位頂いたところで

   あっ! 写真だ! と気付いたんですがもはや遅し! でした。  (//∇//)

   松茸の香りがして美味しかったです。

 

 

     お立ち寄り下さってありがとうございます。

   

  

 

 

 


秋丁字と関屋の秋丁字

2016年10月20日 | 日記

 辺りの空気が冷たくなってきたなと思う頃

 青紫色の花を開く 秋丁字という花があります。

 この花を見ないと秋が来ないというほどファンも多いそうですね。

 私も母が好きで大事にしていたこともあって親しんできた花です。

 

  

  

       

   花の下も青紫色~♪に染まります^^ 

   

   何とも秋の空気とリンクする佇まいですね。

      

   悩ましいセキヤノアキチョウジ という花もあります。 

   同じように見えてしまい区別がつかなくて困るんですが・・・

   アキチョウジは(長野県より西)四国 九州に分布 セキヤノアキチョウジは関東西部から愛知県に分布

   両者は非常によく似ているが葉の形や花柄の長さで区別がつき 花の先端の上唇のはねあがり部分が

   少し尖っていて アキチョウジは尖っていない。 ということのようですが・・・???  (´・_・`)

   雰囲気が違うような気もしますが・・・ 見れば見るほど分からなくなります^^;

   これは自生していたものなので セキヤノアキチョウジ(関屋の秋丁字)という事になりますね。

   しかし今年は花を付けなかったので前の画像です。 関東でよく見られて関所の近くで咲いていたからだそうです。

      

     雰囲気が変わる白も素敵ですが・・・

     増えていかないので場所を変えようかなと思っています。 

     今年もどうも今一つで・・・ 写真には撮れていません。 

     

       

 

    白の秋丁子を探していて この画像を見つけ思わず  きれい~  (*^ω^*)

   2014年 10月11日の画像です。 この画像を見て今年は全体の色付きが遅いですね。

   もうこんなに左のリョウブなど色付いていたんですね。  

 

 

     お立ち寄り下さってありがとうございます。


霧の朝と月

2016年10月18日 | 日記

 昨夜から濃霧注意報が出ていて 霧の朝を迎えました。

 あまり見たことがないほど真っ白。

 

 その後はみるみる晴れて 気持ちの良い青空が広がってきました。

 

 

 一昨日は満月でしたが 早い時間から雲が広がってきて こちらは10時前から雨が降ってきてしまいまいした。

 木々の間からぼぉ~っと見えてきた月をワクワクしながら待っていたんですが・・・

 

 これは見えてきた8時半頃の満月の光ですが この頃石垣島では満月の光で月虹が現れていたんですね。

 月虹♪・・・ 素敵な夜空のショーですね。  実際見てみたいものです~ 

 満月の夜だけ天気が崩れましたが 昨夜は午後あたりから雨も上がり予報通り霧が出て幻想的な月でした。

 

 昨夜は外に出ても寒くはなく 霧の中の月見もまた心地良いものでした。

 今回のお月様も大きかったですが来月11月14日は更にパワフルなスーパームーンですね。

 11月の満月は晴れて欲しいですね。  ここのところずっと晴れていたんですがねぇ・・・

 

 カエデも色付いてきました。

 

  ガマズミの実も葉も 今朝の霧が晴れた光できれいなことです^^

     

 

  前の山の紅葉も始まってきたようです。

  

   

  カラマツは11月に入ってからですからまだですが 今日のようにこんなに暑いと

  どうなんでしょう~  遅れるのかしら!?

  これから山々を黄金色に染めるカラマツの黄葉も楽しみです。

 

 

    お立ち寄り下さってありがとうございます。