月と夏の終わりの花たち

2017年08月30日 | 

 昨夜は今年一番小さな上限の月でした

 8時頃はまだ高い所にありましたが10時を過ぎた頃にはだいぶ傾き

 八ヶ岳の方に沈んでいきそうな位置にいました。 

 色は画像よりもっともっと黄色で日本の伝統色の黄丹のような色で輝いていました。

 

  昨夜は満天の星空とは言えないものの薄い雲間から星がこぼれ

  こんな星空もまた良いもの^^ と暫くヒンヤリした夜風に虫の音を聞きながら星見☆.。.:*・ 

  月と反対側の方では天の川にかかるカシオペア座が輝いていました

 

  さて今日はうちでは夏の終わりに咲く花たちを・・・

  ツリフネソウ   黄色のキツリフネというのもありますがもう少し後でこちらのピンクの方が先ですね。

  やっぱり咲く!と決めた時期がそれぞれ違うようですね。 (*^ω^*)

  

   下に写っているもう少しで咲きそうな花が魚みたいですね~ 

   クルンとした尾っぽが可愛い~  もう少しアップで

   

   

   ヌスビトハギとクルマバナ 

 

   

 

 うちでは増えていっているオトコエシ 野では少し前から黄色のオミナエシも咲いていますね。

 

 他の実に比べて早く色付いてくるザリコミ

 

 

 

   

   赤くなってきた実を見ると秋近しと思いますね~ ススキも赤く咲いてきましたよ。

   

      

    

     玄関周りを掃いていて小さな可愛いクワガタを見つけました。

     前にアップしたクワガタがまた大きかったのですごく小さく見えました。

     

 

    今朝は霧が出ていましたが今は晴れてきました。

    力なく思い出したように鳴くセミの声を聞いているといっそう秋の訪れを感じますね。

    今朝は肌寒く また衣替えの季節がやってくるんだなぁ~としみじみ

    間もなく8月も終わりです。

 

 

       お立ち寄り下さってありがとうございます

 


上田松籟亭

2017年08月28日 | 食べ物

 先日信州の鎌倉と言われる別所温泉 その高台にある「四季の味わい松籟亭」さんに行ってきました。

 

 店内からは上田盆地が見えお天気はイマイチでしたがなかなか眺めが良かったです。

 

 

  土鍋で炊いた炊きたてご飯を頂け お店の人がよそって下さいます。

  予約の時白米か五穀米か選べます。  私は五穀米の方でお願いしました。

  

  ご飯を炊く時間があるのか少し待ちますが その間サービスの糠漬けのおつけものと卵焼きが頂けます。 

  おかわり自由だそうで お茶を飲み終えた頃お茶をつぎに来てくださった時

  どうなさいますか? でしたので最初写真を撮り忘れたこともありまたお願いしてしまいました。

  ピントは甘くなりましたが 卵焼きはちょうど良い甘さで美味しかった~

  

  

   窓の向こうの景色がだんだんと白く霞んできて帰る頃は小雨も降ってきて見えなくなってしまいました。

   お料理はというと・・・

         

   

     

    上の冬瓜のスープ煮が美味しかった~ それに海老しんじょう 味噌汁。

    外食では美味しいと思えるお味噌汁にはあまり出会えませんがここは美味しかった

    デザートはミルクプリンとマンゴージュースでした。

    それからお店のご挨拶という中に

     毎年9月中旬から11月中旬には秋の味覚の王様「松茸」が登場します。

     松茸の一大産地として名高い信州で一年に一度産地で食する贅沢な

     松茸料理をご堪能頂ければ幸いです。  とあります。

    それから国産松茸が最も多い収穫量を誇るのが長野県で特に上田市は松茸がよく育つための

    条件が揃っている名産地だそうです。収穫時期には「松茸小屋」がオープンして採りたての

    松茸を楽しめるとあって県内外を問わず多くの人が訪れているんだそうですよ。

    秋にその辺りを通るとよくそんな幟を目にしますね。

 

    松籟亭さんからお礼の葉書が届きました。 

     

   たまにはこんなお料理をゆっくり 景色を眺めながらいただくのも良かったですね~

   松籟亭さん ありがとうございました。

   松籟とは松の梢に吹く風 またはお茶席で釜の湯がたぎる音も松籟と言いますね。

 

   今日の花はここのところたくさん花をつけてきた萩を・・・

    

   

      

      お立ち寄り下さってありがとうございます

    


ソバナとツリガネニンジン

2017年08月24日 | 夏の花

  今日は薄紫のベル型の可愛らしい花たち

  ソバナから  7月下旬に日向の方で咲くソバナをご紹介しましたが

  林の方は遅いですね。 それに光をたっぷりの方と違いやや色も薄めですが趣があります。

  

  

   色が濃い目の日向で咲いたソバナですが↓ 林の方がなにか楚々とした感じですね。

   

 

     ツリガネニンジン

       

  ソバナと違い花もそうですが葉も輪生しています。

  

  蓮華升麻と2ショット

  

  こんなにたくさんつかなくてもと思うほど枝先につけているのもいます。

  丈はグングン伸びるので雨などでよく倒れてます。 起こす時少しでも軽くしようと

  水滴を払って起こしますが そんな時微かベルの音が聞こえるような気がします。

  

 

   秋も本番になってくると今度はリンドウが咲いてきます。 

   ベル型 釣鐘型の花が大好きな私にとって とっても楽しみなことです。 ヽ(*´∀`)ノ

 

   昨夜さぁ~もう寝よう とパソコンをシャットダウンし電気も消したら

   開けてある窓の方から 鈴が鳴るようなきれいな音がしてきたんですよ

   何だろう~  と耳を澄ますと 虫の音でした。

   ソバナやツリガネニンジンが鳴ったらきっとこんな音がするんじゃないかと

   思えるような澄んだきれいな音(ね)でした。  秋なんですね~

  

    今朝出会った爽やかさん (o^^o)♪

     

 

 

       お立ち寄り下さってありがとうございます

  

  


最後に咲くギボウシ

2017年08月21日 | 夏の花

 8月もお盆過ぎたら日が短くなってきましたね。

 お天気が悪い日が多いので余計そう思うのかもしれませんが・・・

 朝は家に入り込む日差しも伸びてきました。

 ゆっくりゆっくり季節が移っていくのを感じます。

 

  8月に咲く花は蓮華升麻 キレンゲショウマと言い清々しくって

  爽やかな花たちが多いんですが このギボウシもたがわず清々しい花ですね。

  うちでは最後に咲くギボウシ ちょっと葉が小振りで斑入りのものです。

  お天気も悪く薄暗い山の庭では 辺りを爽やかにしてくれます。

  

 

  2本立ちしている大きな白樺の木の根元にギボウシは植えてあります。

  この白樺にはセミの抜け殻が毎年たくさん付いているんですが今年は何故か少ないようです。

  あまり見つかりませんでした。

    

   前に朝リョウブの木でセミが羽化しているところに遭遇しましたが あまりに美しくて感動~しました。

   まるで妖精の出現のようでした。 それ以後残念ながらこんな状態は見たことがありません。

                     

           

 近くでは名前が素敵な 「初雪楓」  

 ウリハダカエデの一種で葉に白い斑が入る品種を言うらしいですが

 大きな木を見たことがないので途中で消えてしまうのかもしれません。

 

 

  宙に浮く葉っぱ♪  時にクルクル回ったりしますよ 曇った日は糸が見えないので面白いですね。

  

    グリーンの糸をカギ針で編んだような・・・ コースターにしたら良さそうですね

    

  これからは花に変わり実が色付いてきて楽しませてくれますね。 花筏

  

 

  最近では大きな音を立てて胡桃の実が落ちてきます。

  こんな音を聞いても秋の訪れを感じますね~ でもビックリしますが。

  

 

   今日は朝から日差したっぷりで晴れていますが今年の8月ですから~

   ・・・ 分かりません!!

 

 

         お立ち寄り下さってありがとうございます。


キレンゲショウマとアカアシカスミカメ

2017年08月18日 | 夏の花

 雨のお盆休みも終わり日常に戻りホッとしています

 しかし思い返してもこんな雨ばかり降るお盆休みもなかった気がしますね。

 昨日は雲が多いながらも晴れましたが今日は朝からまた雨模様

 もう~しばらく雨は要らないなぁ~~

 

 さて今日は何年も前から名前を知りたいと思っていた あのタマガワホトトギスに

 いつもいるきれいな虫! その名前を教えて頂きました~ (*^ω^*)

 その名は 「アカアシカスミカメ」  sagisouさん ありがとうございました。

 名前が分かったところで調べてみました。

 北海道から九州にかけて分布する カスミカメムシ科カスミカメムシ亜科のカメムシだそうで

 大きさ7~9ミリ。 食物は花蜜や植物の汁。 日の当たらない林縁部のやや薄暗い所を好む。

 足は赤茶色で緑色の縞模様 翅は半透明の薄緑や赤や黒など幾何学模様のようできれい。

 

 もうタマガワホトトギスは終わってしまったので 今度はキレンゲショウマの花や葉にいるところを見つけました。

 

  

 

 

 キレンゲショウマにもいろんな虫が集まっています。 こうして見るとアリンコも可愛い~

 

 

 キレンゲショウマはこれが開いた状態で こんな中へもハナアブは潜り込んでいますね。

 

 アカアシカスミカメ 名前が分かるとまたぐっと距離が縮まり親しくなったような気がして嬉しいですね~

 

 なにかこの雨で肌寒いこともあり秋の気配を感じます。

 萩が咲いているのを見つけ ああ~ 秋近しと思いました。

 

 

   種が飛んだんでしょうか 離れた所にいくつか出ている蓮華升麻があります。

   その中の一つがキレンゲショウマの下で 今年初めて花を咲かせてくれました。 \(^o^)/

   こうして増えていってくれると嬉しいですね。

   

 

 何者かの朝食にでもなったのでしょうか!? 食べかけのキノコ

 毒は大丈夫だったのでしょうか!?

 

 

    お立ち寄り下さってありがとうございます。