芽吹きの色と伝統色

2024年04月23日 | 春の庭

雪が溶けダンコウバイも満開になりました。

 

芽吹きの早いカツラの可愛い新芽が少しずつ大きくなっていく様子を

毎朝ゆっくりお茶を頂きながら眺めるのが楽しみです。 (*^-^*)

日々変化するカツラの新芽の色はそれは素敵で

その淡くて微妙な色は日本の伝統色で表現するのがぴったりですね。

花葉色 金糸雀色 曙色 金茶 蜜柑色 鉛丹色 赤丹・・・

普段はあまり意識しないですが、芽吹きの頃の微妙な色合いは

日本古来の伝統色が思い浮かびます。 

色見本の美しい淡い色合いの帯を見ていると感嘆してしまいます。

天候や光の微妙な変化にも当てはまる色がありそうですね。

なんと伝統色は465色あって、日本人の感性の豊かさを思います。

 

花がたくさん咲いてきた鶯神楽の色も

日本の伝統色の中にありそうですね。

 

庭ではようやくぽつりぽつりとカタクリの花が上がってきました。

今年はアリが運んで咲かせてくれた花も多そうで

どこで咲かせてくれるのか楽しみでもあります。

 

ヒメイチゲも花は虫に食べられながらも開いているのがありました。

 

大好きなフデリンドウも見つけました。

 

外に出ているときれいな声で鳴く鳥が多くなってきましたが

先日すぐ近くでアオバトの声を聞きました。

聞き入ってしまうほど奇妙な声ですね。

そして昨日はツツドリなど今季初めての野鳥の声

春になったんだなぁと。

来月春蝉が鳴く頃になると、ホトトギス カッコウですね。

 

あちらこちらで地のスミレが咲いてくるのもこれからです。

楽しみな季節がようやく到来です。

 

 

     お立ち寄り下さってありがとうございます

 

 

 

 


春がやって来た♪

2024年04月16日 | 春の花

もう氷点下の朝もなくなってあたたかな朝を迎えています。

木々の可愛らしい芽吹きや球根たちが上がってくる様子

いろんな花鉢のすみっこにこぼれ種で花を咲かせる

スミレたちに心ときめくのも今頃です

今年はどんな子が花を見せてくれるのか!? 

毎年この時期楽しみなんですよ。 

  

  

 

そろそろコブシが咲いてる頃かと見に行ってきました。

 

咲き始めたばかりのようでした。

まだ芽吹いていない山の中でいち早く春を告げる花。

純白が眩しかったです。

その下ではホトケノザに朝の光が当たり

見てるだけで心和む風景ですね。

ユキヤナギもこれから 

 

桜も全体はまだですが咲いている木がありました。

八ヶ岳の雪も溶けてきました。

 

辺りの山の落葉松は早春の色になってきました。

今の山の色は銀灰色や淡~いグリーン 次第に変化していく様子が

これから見られると思うと心躍りますね。

ようやく 春が来ました!

 

最近思った事を少しだけ・・・

先日13日池袋で行われた全国から集まった数万人規模の

WHОパンデミック条約や国際保健規則改定反対のデモの様子が

やはり日本のメディアや新聞では報道されなかったようです。

それで背景も見えてきますね。

この事は皆が知り議論しなくてはいけないとても重要な事だと思いますが。

 

 

       お立ち寄り下さってありがとうございます

 

 


梅が咲く

2024年04月07日 | 春の庭

4月の声を聞いたら急に春めいてきました。

日の当たるところではチューリップや水仙の

グリーンの葉っぱがところどころ見えてきて

庭に動きが出てきました。

ようやく花たちのお目覚めです。

 

葉っぱに穴を開けて出てきたムスカリ

ミニ水仙の蕾には色が付いてきました。 (*^_^*)

 

今年は寒の戻りもあり4月になってから開いた梅の花です。

例年より10日くらい遅かったと思います。

爽やかな梅の香りは早春の香り 

やっぱり梅が咲かないと春が始まりませんね。

 

部屋で過ごした椿も咲き出しました。

 

冬の間、庭に下りることもなかったんですが、最近は

どんな芽が出ているのか見て回るのが楽しみになりました。

いろんなリンドウの芽も出てきて、思わず笑みです。 (*´▽`*)

 

今年は雪が降ったんですね。

まだまだ残っています。

この雪が溶けたら、スプリングエフェメラルたちに会えます。

カタクリ ヒメイチゲ セツブンソウ ニリンソウ などなど

楽しみな事です

 

日の当たる所で青い瞳を見つけました。

ユキヤナギもウグイスカグラもあと少し 

 

最近は芽吹きを促がすような雨もよく降るようになりました。

だんだん辺りの風景も春の色になりつつあるようで

山々の色もなんとなく柔らかくなってきましたね。

 

今季初めての寄せ植え

今週まだ水曜あたりに氷点下の朝もあるようで、

まだまだ油断はできませんが長かった冬も

ようやく重い腰を上げ立ち去ってくれそうです。

 

 

      お立ち寄り下さってありがとうございます