桜の終わり

2024年05月01日 | 春の風景

辺りの山々の桜が散り始め、あんな所にも桜があったんだと

桜色に染まった辺りを遠目に眺めたり、

変わってきた山色の変化をここ最近大いに楽しみました

山が動き出したって感じですね。

うちの山桜も散り始め、至る所に花びらが落ちています。

春風に乗って舞う様子は、冬の終わりを思いますね。

氷点下の朝からもようやく解放されました。

 

チョウジザクラ

 

艶やかな御殿場桜も咲きました。

 

オオカメノキの花が咲くのも今頃。

 

早春は地面に寄り添うように咲く可憐な花たちが多いですね。

咲き始めたスミレたち 淡い色が素敵な春の使者たちですね。

タチツボスミレ

 

ヒナスミレ!?

 

エイザンスミレ

 

芽吹きも進んできました。

山吹も咲き始めました。

 

カッコソウも待たれるところです。

もう少し・・・ (*^_^*)

 

次第に庭が活気づいてきました。 

リスが駆け回り、鳥が囀り今シーズンの始まりです。

今日は曇りから雨模様に変わりました。

降ってるか降ってないのか分からないくらいの雨は

芽吹いてきた新芽新緑をより一層鮮やかに見せています。

芽吹きの時期は木によって全然違いますね。

カツラは葉も大きくなって、萌黄色や鶸色になってきました。

イタヤカエデや紅カエデはまだ小さな芽のままですが

このカエデはここまで葉が出てきています。きれいです

 

八ヶ岳の雪も残り少なくなっていきました。

 

 

      お立ち寄り下さってありがとうございます

 


新緑とフデリンドウ

2022年05月11日 | 春の風景

辺りは新緑が進み、その無数の新緑の色

本当に自然の中にはどれほどのグリーンがあるのか!

と思うほど濃淡様々な美しいグリーンがありますね。

その緑を渡ってくる風は実に爽やかです。

写真を撮った後、新茶でティータイムでしたが

辺りの淡い新緑のグリーンを溶かし込んだような新茶は

まぁ~ 美味しかったこと! でした。 

元気にもなりますね。 

 

それでは今日の庭から・・・

だいぶ新緑が進んできました。

 

木々を撮っていて上の方を眺めていたら

コガラが出入りしている穴を見つけましたよ。

次はコガラの姿も撮りたいものです。

 

清々しい新緑の下ではフデリンドウが咲いてきました。

今日はその可愛い姿を・・・

植えた覚えがないのに数年前から咲き出しこれが嬉しいことに

あちらこちらで顔を出しました。 

 

球根ツリガネソウも咲き出し

ベル型の花って可愛いですね

 

おまけ画像は

カッコソウと最後のシラネアオイです。

今年は少なめに咲いていますが

サクラソウに似た可愛い花ですね。

 

 

    お立ち寄り下さってありがとうございます

 

  

 

 

 

 

 

 


雛祭り

2022年03月03日 | 春の風景

お雛祭りがやって来ました。

今年は本当に寒い冬でもあり無事雛祭りを迎えられ

三月になり急に春に近づいた感じでもあり嬉しい事です。

花友からは「福寿草咲いたライン」が届き

ああ~ 長かったけれどようやくここまで来たかぁです。(*^^*)

 

お雛様にあげた、これはマメザクラかしらね

が開いてきて文字通りお雛様に花を添えています。

花が微笑むって周りの空気まで変えてしまいますね

今朝の花柄摘みできれいな花を落としてしまい

あっ そうだ!

お雛様に楽しんで頂く事にしようとあと少しとってきました。

穏やかに晴れた雛祭りになりました。

新月のお雛祭りでもありますね。

 

今日のティータイムは・・・

やっぱり雛あられとお雛餅ですよね。

だいぶ融けてきた雪を眺めながらゆっくりと・・・🍵

暫くするとシジュウカラがやって来ました。

 

こんな平和な風景とは裏腹に世界が騒がしくなってきました。

はやり病は一旦は小休止!?になり

今度は戦争のようです。

戦争は自然発生的なものってあるのでしょうか。

今後はエネルギー問題、食糧危機、金融面でも

不安材料ばかりですね。

 

気を取り直して!

ハオルシアの急に伸びてきた花芽でも見て

元気をもらいましょう~ 

 

それでもお雛祭りの新月に願いをこめて

   どうか世界に平安な日々が訪れますように・・・

 

 

   お立ち寄り下さってありがとうございます

 

 


若芽の色

2021年05月07日 | 春の風景

曇り空の山々の色です。

前にもアップしましたが少し色が変化したでしょうか!?

藤色、若竹色、鶯色、若草色に萌黄色など数えきれない色々

またそれにさまざまな色が重なる色・・・

圧倒されるくらい多彩な色ですね。

いつまで見ていても見飽きません 

赤岳にはまだ雪が残っています。

落葉松は安定した色になってきました。

ウワミズザクラが咲いていました。

まだ咲き始めといったところでした。

下に咲くのはカキドオシ。とっても素敵な色ですね。

 

黄色の花を二つほど

最後の水仙が一輪咲いています。

そして1月に苗が届いたので家の中で管理して咲いた

チャールズ・ダーウィン (*^_^*)

早速切ってきて・・・ティーカップに 

とっても良い香りがしています。

外のバラは葉が少し展開してきたところで蕾はまだまだ先です。

 

辺りが少し濡れてきて雨が降ってきたようです。

若葉雨としたいところですが

こちら少し若葉が足りないようです。

 

 

  お立ち寄り下さってありがとうございます


春山の淡さが素敵

2021年04月29日 | 春の風景

いつ頃から雨が降ってきたのか

朝起きたら地面がしっとり濡れていました。

今も霧雨のような目を凝らさないと

分からないような雨が降っています。

静かなゴールデンウィークの始まりです。

 

花数も増えてきたウグイスカグラの横で

濃い目の黄色の点々を描き出してきたヤマブキ。

この色大好きです

ガマズミもここまで

しかし近くのイタヤカエデの芽吹きが遅いですね。

一見しただけではまだ冬仕様です。

 

辺りの山々が萌えてきて今日の雨でぼぉ~っと霞んでいます。 

春の色です

さまざまな木々の芽吹きの微妙で淡い優しい色あい。

この時期のとびきりの限定色ですね。

眺めていると山々が微笑んでいるという感じがします。

 

  雨で煙る落葉松の萌黄色と共に、

         淡いトーンはパステル画のようです。

 

 

部屋の中ではもうそろそろ終盤を迎えた

御殿場桜とハナカイドウを摘んできて楽しんでいます。

待ちに待っていた花たちです。間近で見たいですね。

桜の花の向こうは2~3月に楽しませてくれた

八重咲きのチューリップをドライにしたもの。

これがまだ色も抜けずきれいです。

 

先日のピンクムーンの満月を見ている時

山に灯りが灯っているのに気付きました。

硫黄岳山荘に灯りがついていたんですね。

今年も春山シーズンスタート。

いよいよ八ヶ岳にも春が来たようです。

 

おまけ画像は咲いてきたアケビの花です。

 

 

 

      お立ち寄り下さってありがとうございます。