
↑ 名古屋城西隅櫓
散歩日和に誘われて、いつもの定番コースを歩いてきた。
3連休の初日は天気に恵まれて、紅葉や名古屋城を訪れる人たちで賑わっていた。



↑ 名城公園
紅葉も6分程の染まりようだが、落ち葉の絨毯も敷き詰められて心地よい。

汗ばむような陽気で、日向より木陰の方が気持ちよく、カラスも盛んに水浴びをしている。

↑ 天守閣
お堀端を一周し名古屋城へも入ったが、混み合う天守閣や本丸御殿は避け、二の丸庭園を歩いた。


↑ 二の丸庭園
お堀には鴨や白鳥が羽を休め、アオサギが樹上から獲物を狙っている。


目には秋の深まりを感じたが、体感的には中秋の爽やかさを感じる一日だった。
アングルもまた申し分なくてよい写真ですね、
拍手!です。
祖父江まで行かなくても名古屋城の黄葉が美しいですね。
アオサギ?高い枝から紅葉見物ですか?
それとも紅葉見物の人を見物でしょうか?
拍手をもらい嬉しいです。
この時期は被写体が綺麗に装い、撮り甲斐があります。
アオサギは、風流より獲物の方が・・・
でも、紅葉見物と思いたいですね。