不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

こんにちは浦田関夫です

市民の暮らしを守るための活動や地域のできごとを発信・交流しましょう。

24日は「原子力防災訓練」

2015年01月21日 06時23分00秒 | Weblog


 昨日の新聞折り込みに、写真のチラシが折り込まれていました。
玄海原子力発電所が放射能を放出するような重大事故を起こした場合の訓練が24日(土)におこなわれます。

 毎年、訓練の様子を視察しています。
訓練の内容は、少しずつではありますが充実してきていると感じています。
それは、福島原発の事故の教訓や住民の指摘があったからです。

 それでも、現実的ではない訓練が多くあります。
「自家用車での避難」となっていますが、この訓練は計画されていません。
避難車両と人が30㌔圏外に出る所で「スクーリング」(放射能の有無の確認)も計画されていません。
保育園児や児童生徒を保護者に引き渡す訓練も計画されていません。

 「佐賀県地域防災計画」に基づいた訓練を実施するのであれば、より身近で現実的な訓練をすべきです。
訓練がやりやすいものを「つまみ食い」的に行なって実績づくりでは困ります。

 実効性のある訓練にならないのは「原発は事故が起きない」という考えがあるからに他なりません。
その証拠に「世界一安全基準に基づく審査に合格したものは動かす」と安倍首相が述べている通りです。
「世界一」というならば、その世界一の根拠を示すべきです。
合格するような基準をつくって、それを「世界一」と称しているのです。

 今年は、どこを視察しようかと考えています。火元にするか風下にするのか。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月議会報告が完成

2015年01月21日 06時00分40秒 | Weblog


 12月市議会報告「唐津民報」が完成しました。
市役所の不祥事件を中心に、井上ゆうすけ議員の「教師の多忙化解消」を求めた一般質問。
団体いいなりに公費での飲食を伴う「研修」。
玄海原発事故に備えた避難場所が実際よりも過大な収容計画。
などをお知らせしています。

 2月中旬までに3万枚を配布することにしています。
5万世帯には届けることが出来ないのが残念です。
ご希望の方は、ご連絡くださればお届けします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥インフルエンザの収束を願う

2015年01月20日 07時08分38秒 | Weblog
 有田町で高病原性鳥インフルエンザが発生し、その収束に全力が注がれています。
関係者の落胆と動揺はお察し申し上げます。

 発生した農場から3キロ圏内の「移動制限区域」、3キロから10キロ圏内の「搬出制限区域」では、生きた鶏や卵の移動などができないということです。
私の近くにも、養鶏業者がおられますので人ごとではありません。

 損害は国が補償するとはいえ、十分なものではありませんし風評被害もあります。
一日も早い収束と回復に向けた取り組みを願うものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊万里市議選勝利に向かって

2015年01月19日 06時28分22秒 | Weblog


 消防団の出初め式が終わると伊万里へ。
船津賢次さんの市議選勝利に向けて「新春の集い」に参加しました。
ここは、正面に「日の丸」が掲げられている公民館での催しです。

 地元の役員さんも参加され、激励のご挨拶も頂きました。
余興やくじ引きなど多彩な内容で楽しい中にも、必勝の決意を固める内容でした。

 明るいうちに終わったので、急いで帰宅。
裏山の倒木の除去と邪魔になっている木を数本を伐採し汗をかきました。
家の事は何も出来ない状況ですので、寸暇を見つけてやっておかないと大変なことになります。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐津市消防出初め式

2015年01月19日 06時17分24秒 | Weblog


 消防出初め式といえば、以前は、1月6日と決まっていましたが、最近はサラリーマンが多く、「休暇を取りずらい」という理由から日曜日に行われるようになりました。

 今朝は、冷え込みましたがまずまずの天気で、消防団員の行進に加えて、女子消防団員や子ども消防隊、本部の車両なども行進しました。

 市民の安全安心の守り手として貢献して欲しいものです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武藤県議選挙の事務所開き

2015年01月18日 06時45分17秒 | Weblog


 唐津市合併記念式典を終えて、急いで事務所に戻り、式典の写真を12月議会報告の「唐津民報」に取り込み、それを印刷所へ持ち込みました。

 その足で、佐賀市の県議である武藤あけみ事務所開きへ。
途中、コンビニでおにぎりを買って、車中で食べながら会場へ。
事務所開きの会場は、武藤県議の地元の公民館で立ち見も出るほどの参加者で溢れていました。

 応援弁士には、新しく国会議員になった真島省三議員、自治会長、区会長、各種団体からの発言があり、県議として、5期20年の実績と人柄が良く表れてた集会でした。

 終わって、アバンセでの医療生協理事会で、井上ゆうすけ県議候補の代理弁士としてあいさつをしました。
今日は、消防の出初め式。午後は、伊万里市の「新春の集い」に出席します。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手放しでは喜べない合併10周年記念

2015年01月18日 06時25分17秒 | Weblog


 昨日も忙しい一日でした。
午前中は、「唐津市合併10周年記念式典」が文化体育館ホールでおこなわれました。
会場内外には、多数のの市職員が寒い中、参加者を誘導する光景が見られました。
式典には、就任したばかりの山口義知事など国会議員、行政関係者、地域審議委員などが参加していましたが、会場は空席が目立ちました。

 坂井俊之市長は、式辞のあいさつ冒頭で、「お詫びと謝罪」からはじめるというものでした。
市長がいう「信頼のできる行政を取り戻す」は前途多難です。

 議員もたくさん参加していましたが、ネットでの書き込みを楽しんでいる場合ではありません。
議会の役割をシッカリとはたしていきたいものです。
手放しでは、喜べない気持ちで篠笛の演奏を聴いていました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真相に迫ってこそ再発防止が可能

2015年01月17日 07時07分08秒 | Weblog
昨日は、不正入札事件にかかる特別委員会の方向性について、各派代表者会議が開かれました。

名称は「不正入札」にかかる文言を入れることですんなり決まったのですが、「目的」でもめました。

 他会派から出されたのは、「事実関係の把握」「入札制度のあり方」「再発防止の提言」「信頼回復」などでした。
私が「事件が起きた背景についても議題にしなければ具体的な再発防止の提言ができない」と申し上げました。

 執行部の不祥事件を取り上げた「特別委員会」設置は、唐津市議会はじまって以来のことだと思います。
議員の中にも、どうやって進めていいか分からない面があるとは思いますが、この問題に真摯に向き合うのであれば「不祥事件の背景」について議論し調査は避けて通れない事です。
そこを避ければ、本質から離れたものになりかねません。
 
 22日に臨時議会が開かれ、そこで特別委員会が正式に決まります。

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「裏口」から姿を消す坂井市長

2015年01月16日 06時45分51秒 | Weblog


 坂井市長の後援会長が不正入札に絡み100万円を前企画財政部長に渡したとして逮捕され、新たな展開となってきました。

 坂井市長は14日、マスコミがコメントを求めようと市長室に押しかけると、市長室の「秘密の裏口」からコッソリと逃げ出し、副市長がマスコミ対応しました。
 その後、記者団の前に現れた坂井市長は、「市民に風邪をうつしたらいけないと思ったから」と釈明したそうです。

 市長室の「非常脱出口」は、45年ほど前に「上場に米軍基地移転計画」がもちあがり、反対運動が高まり、瀬戸尚市長(当時)を住民が缶詰にして「同意しないよう」求めたときの教訓からつくられたものです。
 その「裏口」がこんな形で利用されるとは残念です。

 坂井市長の後援会長が逮捕され、その業者が市の公共事業を受注しているのであれば、市長は「政治的・道義的責任」は免れません。
 唐津市議会は、22日に臨時議会を開き不正入札問題で「特別委員会」を設置することが決まりました。


 党議員団は、次の方針で特別委員会に臨むことにしています。

 【基本的な方針】
議会は、職員を検挙する警察の捜査と違い、行政のチェック機関として市の事務に関わる範囲で不正の原因究明と再発防止を行うこととしています。

①不正事件が起きた背景を明らかにする。
②入札の事務が適正に執行されていたのか。
③組織や人事管理に問題がなかったのか。
④再発防止を提案する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真相究明に向けて

2015年01月15日 07時09分47秒 | Weblog


昨日は、前企画財政部長の拘留期限日ということで、成り行きを注目していました。

 結果は、前部長が入札情報を漏らした見返りに100万円受け取っていたという疑いで再逮捕。
上滝建設の副社長と大潮建設の社長が贈賄の疑いで逮捕されました。

 上滝建設副社長は、2年前の市長選挙で中心的役割を果たしたとされています。
大潮建設の社長は、市長の高校の同級生です。
市長とは、二人とも共通のつながりがあり「恩義のある人」が誰なのかハッキリさせなければなりません。
 
 この役割を議会が果たせるのか、今日は、不正入札問題での特別委員会設置に向けた議会運営委員会です。
市民から信頼される議会運営を目指してまいります。
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

blogram投票ボタン