朝下界には霧が漂い、山は梅雨で濡れている。
09月22日(日)
05時30分 出発
07時00分 天狗平
10時40分 4合目
11時50分 中ノ岳避難小屋
居は駒ケ岳へ登らず、直接中ノ岳へ向かう。こちらのルートも笹が茂っているのでレレインウェアを泊。
頂上経由で、昨夜の女性陣兎岳先へ向かっていった。
こちらはいつものマイペース。ひいこらしながら中ノ岳へ向かう。
ほとんど整備されていない道で、木の根、笹の根で転倒数回。
身軽な人にはあまり感じないだろうが、一歩一歩踏みしめていかない身としては大変なロス。
中ノ岳避難小屋に着くとだれもいない。とりあえず小屋に荷を置いて休息。
山頂はすぐだが霧が濃いので、のんびりしていると男性2名到着。
17人ほどのグループ(ツアー?)とのことで、こちらは2階に移動。
連休に大人数で避難小屋にくるのもいかがと思うのだが。
15時過ぎまで続々とつめかけ、結局2階20名ほど(一階は数えていませんがおんなじよう)
外ではツウェルト張っている一組。大盛況。
4人ほどで酒呑み。色々喋っていたら18時ころには皆就寝。
09月23日(月)
05時20分 出発
09時00分 兎岳
10時20分 丹後山避難小屋
大人数のグループ出発後手袋発見。小屋の人間に心当たりがないので、もしやとグループ追う。
休憩中のグループに手渡し一件落着。
あとから来た4人グループのあとをついて行くと、案外スピードアップ。皆今日下山予定のグループだけだが
私は、丹後山避難小屋へ一泊予定。
兎岳からは草も払われ、楽な行程。途中利根川源流碑があったが、尾根上で水場なし。
小屋に着いたら昨日一緒に飲んだお方が昼食中。 外は霧が濃くなってきて風まで出てくる。
中ノ岳小屋と同様ここも天水だが。豊富で安心。 結局今日は一人泊。昨日は20人程泊まったようだが。
一人酒呑み、静かに過ごすのは最高。(テント撤収の手間がない)
いろいろ思うことはあるが(仙人温泉とか)次の山歩きを考え、静かに過ごす。
夜は強風。
09月24日(火)
05時30分 出発
07時30分 二合目
08時20分 栃の木橋(登山口)
09時40分 十字峡
11時00分 野中バス停
朝風はやんだが、霧は濃い。昔は巻機山までのルートがあったらしく途中まで水場と巻機山への標識がある。(道は消えている)
ここから急坂の連続だが、腐わ駆られているので楽。
二合目で一人であった人は、丹後山まで行くということで、ゆっくり登っていった。
ほかは誰にも合わず登山口二到着。ここから十字峡までの林道は、景観がいい。
十字峡からは面白みのない一般道路。途中のしゃくなげ観光センターはお休み。
露天風呂は?と探したがそれらしきものもなし。オートキャンプ場も車専用のようで
管理人もいないので、諦めて、の中バス停まで歩き帰宅することにする。
バスの運転手の話によると、3年前の台風で大被害を受けた模様で、まだ復旧工事継続中。
六日町駅のトイレで、体をぬぐい、着替え。越後湯沢経由で帰宅。
あっさり15時には最寄りの駅に到着。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます