旅行の下見と、トレーニング兼ねて、昇仙峡に行ってきました。
02月24日(金)
09時45分 昇仙峡入口(甲府駅よりバス)
10時35分 県営駐車場下
11時15分 ロープウェイ駅前
12時45分 昇仙峡入口
3月31日まで甲府駅から昇仙峡入口まででバスは終点。
この期間300円でロープウェイ駅まで送ってくれる便がある。
連絡番号055-251-8899(昇仙峡循環乗り合いバス)
早速入口バス停で一組ご夫婦が、乗車されていた。
私は、遊歩道の状況確認と体力回復トレーニングのためここから歩く。
案内だと、往復3時間程度なそう。
中間にある県営駐車場の下までは、色々な形状の岩に名前が付けられ
なるほどと納得。
周りの岸壁は特異な形で、今にも崩れそう。(説明文掲示あり)
今は水量が少ないので迫力はない。
鉄分含んだ水なのか、川床は茶色。
丹沢のユーシン渓谷の水の色に比べると少々濁っている。
まだ体力が回復していないので、楽な道でも汗をかく。
途中「松くい虫」の対処で立ち木に太い注射がされている。
頑張って回復して欲しい。
関心は渓流より、山の景観。
県営駐車場から、階段で遊歩道に下りられる。
一般道その先にグリーンライン昇仙峡バス停がある。
このあたりからお店が点在。やはりメインはここの上。
まずは石門。大きな岩が道をおおっていて、ちょっと気味悪い。
その先昇仙橋を渡って、急な階段があるところが「仙娥滝」の鑑賞ポイント
階段を登りきると、店・美術館・ロープウェイとにぎやかなこと。
足に自信がない人は、ロープウェイ駅周辺までバスで行き、県営駐車場
まで歩くのがお勧め。その場合前ばかり見ず、振り返って渓谷鑑賞してください。
「山梨ワイン大国」「クリスタルバレー」「影絵の森美術館」等々遊べそうな
施設も結構ある。「市営駐車場」は閉鎖されているが、他の駐車場はあるので
問題はないだろう。
甲府駅への帰りの途中、「湯村温泉郷」が街中にある。
興味津々。