
平成26年9月7日(日)午後2時。
太宰府館2階では、太宰府検定を終えられた方限定の木うそ絵付けと梅ケ枝餅焼き
体験ができる「太宰府体験ツアー」が開催されました。

体験人数は2名でしたが、1名遅れ気味ということでマンツーマンで広報部鳥から
木うその歴史や由来をお話しした後、絵付体験をしていただきました。


絵付の仕方を丁寧に伝授。


丁寧に真剣に、木うその絵付をしていただきました。

初めてとは思えない出来上がりです。

幸運のお守りとして、玄関や神棚に飾ってくださいね~。

続いて、梅ケ枝餅焼き体験。餡の包み方を習ったら。

焼いてみます。熱い焼型に注意しながら、表はなんと1分程度で焼けてしまいます。

自分で焼いた梅ケ枝餅をご賞味いただき、太宰府体験ツアーは終了となりました。
お疲れ様でした。
太宰府の木うそ絵付体験は毎月第2日曜日なら、どなたでも体験することができます。
団体の場合は、事前に太宰府館までお申し込みくださいね。