太宰府木うそ保存会

木うその技術伝承と原木育成を目的とした会です。木うその歴史や会の活動内容などを紹介します。

中津市深耶馬渓での伐採1

2011年02月22日 | 定例行事

今年も定例の木の調達行事がやってきました。
深耶馬渓は現在では広域合併で中津市ですが、
もともとは太宰府市と友好都市であった耶馬渓町です。
市議さんの中立ちもあり、太宰府の木うそにも協力しましょう!
ということで、毎年お世話になっております。
この深耶馬渓での木の切り出しは
平成15年から始まって今年で9回目を数えます。

太宰府から乗り合わせで2時間かけての移動。
好天に恵まれましたが朝は零度の冷え込みで
現地には残雪と霜柱が待っていました。

今日は山の神を祭る日ということで、
基本的には山作業はお休みだったそうです。
ですから、参加者はお清めの塩を振っていざ!


現場は耶馬溪寺小野集落の共有林。
太宰府からは14名、耶馬渓から7名が参集。
参加者には「耶馬溪ドリームフォーラム」の方々もおられるそうです。
おのおのが手に手にナタや短いノコを持って指定されたエリアへ。
今回の場所は最初に伐採した個所と同じところ。
その時に伐った切り株から丁度頃合いの幹が伸びていました。

(つづく)

※ 今日のことが中津市耶馬渓町のホームページに掲載されています。
http://www.city-nakatsu.jp/contents/yabakei/topics/201102/230201topics.htm#kiuso
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 承天寺別院境内地の下草刈り... | トップ | 中津市深耶馬渓での伐採2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

定例行事」カテゴリの最新記事