goo blog サービス終了のお知らせ 

太宰府木うそ保存会

木うその技術伝承と原木育成を目的とした会です。木うその歴史や会の活動内容などを紹介します。

木うそ絵付体験のご案内 ~4月11日に開催します~

2010年04月06日 | 絵付体験
毎月恒例の木うそ絵付体験を、今週末の4月11日の第2日曜日に開催いたします。


絵付体験の7cmサイズの木うそ


絵付体験も出来ますが、木うその羽の巻き上げも当日見学することもできます。
事前申し込み不要で体験できる良い機会です。
どなたでもお気軽にお越しくださいませ。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『太宰府天満宮故実』 ~木... | トップ | 4月の木うそ絵付体験教室を開... »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
きらり九州 (門前小僧)
2010-02-28 08:24:46
保存会は太宰府館がひとつの活動拠点なんですね。ノミでの作業は作業台などの特別な道具が必要なんですね。職人の世界が垣間見えましたよ。よく見ると絵付けの表情も様々ですね!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

絵付体験」カテゴリの最新記事