森の中の一本の木

想いを過去に飛ばしながら、今を見つめて明日を探しています。とりあえず今日はスマイル
  

真田丸第47回「反撃」

2016-11-28 01:22:43 | ドラマ (大河)

けっきょく、豊臣を滅ぼしたのは大蔵卿だったのね・・・・

 

と、このドラマを見ている限りではそう言う結論になっちゃうよね。

なにげに女たちが目立った回ではあったものの、ちょっと自分の気持ちにショージキになって言わせていただくと、なんだか気持ちがザラッとしました。

これじゃあ、この時代の女はみんな小賢しいか馬鹿ばっかりと言う感じではありませんか。

もしくは愚かでカヨワイけれど可愛いとか。

 

癒し形かと思ったら、ビジネスウーマンだったり・・・・。

 

残りの回数が少ないから広げっちゃった伏線の回収とか、難しい所を一気に描くための三谷氏の策であったかもしれないけれど、視聴者の半分は女性なのですよね~。

なんかスッキリしなかったです、今回は。

 

とは言っても、前回までで視聴者の心を鷲掴みにしているので、こう言う事を言う人はあまりいないのかもしれませんね。

 

で、私も、ショージキに書いたので、すっきりしなかった部分の事は以上と言う事にしておきますね。

 

今回、心に残ったのは片桐殿。

淀のいる所に大砲は撃ち込まないと言ったではないかと家康を責めるのですが、今頃責めても意味のない事です。そしてずっと豊臣の為に尽くした生涯であったのに、最後に裏切ってしまった事を悔やみながら半年後に亡くなったのだとナレーションが入ります。所謂ナレ死と言うやつですね。

「かわいそうになあ。」と私が言うと、夫が

「良かったじゃないか。豊臣が滅びる所を見ないですんだのだから。」と言いました。

 

本当に、何が良いか悪いかは分からない事なんですね。

 

堀を全部埋められてしまい、丸裸同然の大阪城になってしまって、幸村は

「もはやこれまで。」と言います。

 

だけれど結局は、以下は歴史どおりです・・・。←手抜き

 

もしも秀頼が,大阪五人衆の仲間がこれ以上戦わないと言ったならば、・・・なんて考えても違う道があったなんてやっぱり思えない事です。

みんながまだ諦めないと言ったシーンは確かに良いシーンのように感じました。でもやっぱり何が良くて悪いかは分からない事だなと思ったのでした。

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋・街の中森の中<その6>... | トップ | 秋・街の中森の中<その7>... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きり最強 (ボー)
2016-11-28 14:00:48
真田丸取り壊しや堀の埋め立ては、文書にしていなかったですよね。
口約束とでもいうべきですが、それでも阻止できなかったのか、という疑問を多少感じました。
実際はどうだったのだろう…。

今回のヒットは、きりの回転レシーブさながらの、しびれ演技! 笑ったー。
返信する
ボー様 (kiriy)
2016-11-29 08:43:25
おはようございます。
昨晩は、PC前を猫殿に占拠され、コメントも真夜中更新も出来ませんでした。
いつもお返事が遅くなってすみません。

ところであの和議の会議はないよねぇって、私思いましたよ。先週までがほれぼれするような内容だったので、決して悪く見る人はいないと思うのですが、かなりのごり押し内容でしたよね。(残りの回数がないからね。^^; )

だけどきりちゃんは期待に応えてくれましたよね。
私も笑いました♪

あさイチの堺さんトークからの情報に寄れば(見てましたか?)、きりと幸村の見せ場シーンは最終回一個前のラストだそうですね。凄く楽しみにしている私です。
返信する
「真田丸」について (popolo)
2016-11-29 11:13:03
 最初は期待もし、今も結構土曜の午後にチャンネルを合わせてきている。しかしながら毎回途中で挫折。
 あぁ、あの話か。こう展開させるのね、って感じです。そしてその通りに話が進みリモコンに手が行くという進行です。三谷さんは得意ではないのかもしれないのですが戦いの場面がイマイチでというのもあります。

 自分の子供は双子です。男の子だったら韻もふめるし吉継、兼継にしようと妻に話呆れられました。残念ながら女の子だったのでかなわぬままです。直江様・大谷様が歌舞伎十八番、色々な方が演じた自分でも空でも言えるあのセリフを、あの場面をどう見せてくれるかが終わってしまうと、後はもう見飽きたかのように感じてしまいます。ラストに向かって幸村が美しく死んで、あるいは行方不明として後年、老婆となったきりちゃんが「あなたは本当に子供で。」なんて呟く。こんなのヤダなんです。

 話が急に展開しますが、BS「そして誰もいなくなった」三回編成の一回目を見ましたがかなりお薦めです。犯人は知っていてもワクワクさせてくれそうな気がします。

 来月そうそう近くまで行くことになりましたので本当に久しぶりですが「ごんぶくろ池」歩いてきます。
返信する
popolo様 (kiriy)
2016-11-30 15:09:44
そうだったんだ~・・・。

私はけっこう三谷氏の描く戦国物語は気に入っていて、毎週凄く楽しみに見ているんですよ。「真田丸」の絶対的な良さは、主役たちがそこに居なかった出来事は全部スルーでナレーション、もしくは5分で終わる関ヶ原となるわけですが、戦国マニアの方々には受け入れられないかもしれませんね。
私は逆に、そう言う戦国物語が観たかったのです。
三谷氏は子供の頃から戦国武将ごっこをしたりなどの、かなりマニアな方で、本当はpopoloさんとお話も合うのではないかと思います。

だからなのか、あの時代に奥で権勢を誇った大蔵卿の思慮のないおばさんトーク、何なんだよって思いましたわ、ワタクシ(笑)
乳母として二回も戦禍を潜り抜けてきた戦国の女なのにね。言うわけのないセリフを言わされて大蔵卿に同情しました。でもまあ、このドラマの中では、言いそうな人に描かれているのですが(^_^;)

それから「そして誰もいなくなった」は評判が良いですね。
夜の時間のBSは見られない事も多いのですが(テレビが一台しかないので)、機会があったら見てみたいものです。

こんぶくろ池は是非行ってみてくださいね。
都会の中の(都会ではないか・笑)森。ちょっと不思議空間、久しぶりに味わって来てくださいね。




返信する

ドラマ (大河)」カテゴリの最新記事