バラの住人

花弁の中の小人を探す そんな小さな日記です
もしもあなたが見つけても どうぞ秘密にして下さい(笑)

厳冬

2011年01月22日 | 料理日記

             

 休日には足を延ばし、となり街の明石市の城跡公園内をウォーキングします。

お堀にはたくさんの水鳥が遊ぶ大好きな街です。

         

今日は近くで入院中のおばあちゃんのお見舞いの後、少し南に下って、魚の棚市場でお買い物をしました。

         

大漁旗がひらめくこの市場は、春には播磨灘で水揚げされるイカナゴが並び、“くぎ煮”に加工されて、全国に出荷されます。

各家庭でもくぎ煮が多く炊かれ、夫も見事なくぎ煮を作ります。

そんな季節が段々と近づいて来る、そんな予感のする今日の市場の風情の中、

             

ブリのあら煮用、ちりめんじゃこ、丸干し、からあげ用のエビ、今日の料理用のエビ、その他の食材も仕入れて、さあお約束のものに取り掛かります。

その前に裏の畑のダイコンを引き抜くと、あらっ!こんなものが出てきました。

             

四本足?先日六本足が新聞の地方欄に載っていましたが・・・

 

何やかやとしゃべりながら、ハイ出来ました。あざみさんのレシピから借用した“レンコンバーグ”です。

             

先のダイコンがすられて乗っています。

マンネリ化する食卓に新しい風を吹き込んで頂いて、ブログ話にまた華が咲いて、

寒い夜も、ほのぼのと過ぎていくありがたさ。

ランキングに参加しています

およろしければクリックを♪


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 疲れました | トップ | とっておきの話 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

料理日記」カテゴリの最新記事