楽しみは月曜日に「独眼竜正宗」再放送(笑) 2025年01月24日 | 新>炒豆日記※1,000のあと記事 ★鮭フレーク(1・24) ★白菜の巣ごもり煮(同) ★菜の花の昆布じめ(同) 毎日、静かにひっそりと、田舎の片隅で暮しています。 表で遊ぶ子供の声を聞いては、一緒に遊びたいなぁと思います。(笑) 何も無い事は幸せなことなので、来る日を楽しみに、今夜も早めに休むことに致します。(笑)
難問 2025年01月24日 | 新>炒豆日記※1,000のあと記事 2025.1.22(水) 完璧自立の娘とは、時たまのメールで近況を知ることになりますが、今機上の人のようです。 移動のための長いフライト、時差等、仕事も大変です。 母はぼんやり空を見て、もうすぐだわとつぶやいたりしています。 四月になれば、母娘の距離が近くなり、生活にも変化が? 限られた期間に、十分な愛情を示し続けたいものです。 2025.1.23(木) お友達とご一緒なら、折半にして下さる所、夫となら×2の費用がいるので、外食は控えています。(笑) Jさんはとてもケチなので、彼におごって貰った事など思い出せませんが、運転手をしてくれるので仕方がありませんね。 良いお店だったので、本日は大正解でした。 2025.1.25(金) ミカンの美味が旬を外れ、次はポンカンかなぁと思って、果物コーナーに足を向けました。 デコポンが1個500円。しばし立たずみましたが、意を決してJの分と2個買いました。 高騰の止まらない今を、楽しみを加えながら生きるとすれば、どうすればいいのでしょう。