

--------------------------------------------------
松山出張は、緊急事態宣言が広島に出たこともあって経過をみて日程調整します。
呉市広の整体院では通常通り営業しています。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。
---------------------------------------------------
コロナの緊急事態宣言の初日ですが、カープは普通に観客が入って試合をしているし、
広島の流川の飲食店が時短制限の時期があったのですが、これが全県になった?
どこがどう制限されているかよくわかりませんが、それよりも個々には特別に警戒の時ですね。
上の写真は、県民の浜のレンタサイクルです。最近、Eバイクを用意して電動なので
借りてサイクリングにはとてもいいと思います。
ただ、緊急事態でどうなっているかはよくわかりません。温泉は時短で開いています。

今日は、ほっともっとののり弁の時があったので、その時のものです。
これは確か、金曜日です。
夜には政府の発表があるという日。
特別な日の感じがしたので、テイクアウトを選びました。

ほっともっとは、電話で時間を決めて予約できるので、行ったらできているというのがいいです。
何を選ぶかというと、この時はやけに白身魚フライを食べたくなったので、
それがついているのり弁にしました。

あとでメニューを持って帰ってみると、普通に弁当を選んで、単品でエビフライとか、
白身魚フライとか、フライドポテトとか安い単品がありました。

テイクアウトというか、食べるものを色々変えていくと飽きないのでいいのですが、
今回のコロナ緊急事態はかなりテイクアウトが増えるかもしれません。
特にかく、うつらない、うつさないに努めなければ。
それにしてものり弁。弁当やで一番安いイメージがこれですが、
なかなかこれはこれでおいしいです。海苔の下のおかか、いいです。
魚は焼き鯖の弁当はよくあるけど、出来立て魚フライはこういう店じゃないとね。

撮影機材 RICOH GR Ⅲ
---------------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
松山で整体を習い方への記事はこちら 整体の学び方選び方の記事はこちら
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、令和3年6月10日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
整体教室の1回の会費は6000円です。
初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。
↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。


