木のつぶやき

主に手話やろう重複の仲間たちのこと、それと新聞記事や本から感じたことを書き込んでいきます。皆様よろしくお願いします。

NHKニュースの選挙報道で、字幕カットの暴挙が!

2005年09月06日 17時05分06秒 | Weblog
ちょっと過激なタイトルをつけてしまいましたが、全難聴のブログ

「NHK「ニュース7」等の選挙報道の字幕放送について(要望)」

が掲載されました。是非大勢の方に知っていただきたい問題です。

「ニュース7」で選挙報道において、各政党の党首の演説や選挙情勢の報道の時だけ、字幕放送の字幕を止めている」のだそうです。
これは恐らく公職選挙法を意識したものと思われますが、「多くの聴覚障害者が字幕放送を必要としていることを知りながら、字幕を出すのを止めたということは大きな問題」だと思います。
全難聴は、「総選挙という国民の最大の関心ごとについて、自ら報道機関の役割を捨てた」と厳しく糾弾しています。NHKはこの声を真摯に受け止め、すぐさま全ての場面に字幕をつけるよう改めて欲しいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衆議院議員選挙の政見放送

2005年09月06日 02時30分52秒 | Weblog
衆議院議員選挙の政見放送が始まりました。すでに5日月曜日の放送は終わってしまいましたが、明日以降の日程を掲載します。
こういうのがなんでもっと手軽に把握できるようになっていないんだろう?茨城県選挙管理委員会のホームページを見ても掲載されていません。都道府県選管に義務づけるようにすべきだと思います。新聞への掲載日もあいまい。

また、先日ご紹介した「茨城県政見放送振興会」(管理人maruc83さん)ではテキストで読むことが可能です。

ちなみに東京都選挙管理委員会のホームページには政見放送の日程が詳しく掲載されていますし、千葉県選挙管理委員会のホームページにも掲載されていました。
特に東京都選管の場合は、公示日の翌日8月31日に、放送局別の回数、日時、政党の順番など表組みにして非常に分かりやすく掲載されています。個人的な見方かもしれませんが、政見放送ビデオ集会の実施など、これまでの東京都聴覚障害者連盟を初めとした参政権運動の成果ではないかと感じます。
この書式を全国全ての道府県選管が利用して、公示日の翌日には掲載するというルールを確立して欲しいものです。(茨城県選管に電話したところ「公示日翌日」には放送順の抽選も終わって放送日程は決まっているとの口頭での回答がありましたから、掲載できるはずです)

私も神奈川県の政見放送はちょこっと見ましたが、自民党は字幕だけだったなぁ~。共産党には私の知ってる手話通訳者がついてた。民主党は・・・見落とした!
東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城の5都県の政党別政見放送手話通訳設置状況とか誰か調べて一覧表にしてくれないかな・・。

そうそう私の友人も政見放送について詳しく論じてたので、皆さん是非お読み下さい。

■テレビ
日本テレビ(4)9月5日(月)午前04時50分~小選挙区(茨城)
フジテレビ(8)9月5日(月)午前05時  ~比例区(北関東)
NHK総合(1)9月5日(月)午後01時05分~比例区経歴放送(茨城、栃木)

日本テレビ(4)9月6日(火)午前04時50分~小選挙区(茨城)
フジテレビ(8)9月6日(火)午前05時  ~比例区(北関東)
NHK総合(1)9月6日(火)午前08時35分~小選挙区(茨城)
            午前11時05分~比例区(北関東)

NHK総合(1)9月7日(水)午前08時35分~小選挙区(茨城)
            午前11時05分~比例区(北関東)
NHK総合(1)9月8日(木)午前08時35分~小選挙区(茨城)
            午前11時05分~比例区(北関東)
NHK総合(1)9月9日(金)午前08時35分~小選挙区(茨城)
            午前11時05分~比例区(北関東)

■ラジオ
茨城放送   9月5日(月)午後6時50分~
       9月6日(火)午後0時30分~
NHK     9月8日(木)午後0時20分~
       9月9日(金)午後0時20分~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする