きまぐれ鳥見んぐ

野鳥たちとの出合いを求めてのきまぐれ鳥見日記

*掲載している画像の無断複写・転用は固くお断り致します*

蔵王③’22.7/11

2022年07月22日 | 高山植物・野草
今回は、奥さん同行の蔵王。なので、あまり歩かないコースにして、刈田岳駐車場どまり。メインは、御田ノ神湿原で高山植物を楽しむ。というか、一番は避暑ですけどね。
お昼前に到着。まずは、御田ノ神湿原へ。前々回来たときは、チングルマが花盛りだったが、今回はすでに終わっていた。が、その代わり、様々な高山植物の花咲く姿を愛でることができた。
入り口付近では、トキソウが咲いていた。そして、相変わらず優美なハンサンチドリ。草の陰に隠れるように咲いているのがアカモノ。トキソウのそばには、濃いピンクがきれいなサワラン。ピンクのかわいい花がたくさんついたウラジロヨウラク。まだ咲き始めという感じのキンコウカ。大きな花を咲かせたアズマシャクナゲ。まだまだ見頃のワタスゲと、すっと伸びたコバイケイソウ。たくさんの花々を楽しむことができた。
<湿原風景、トキソウ、ハクサンチドリ、アカモノ、サワラン、ウラジロヨウラク、キンコウカ、アズマシャクナゲ、ワタスゲ、コバイケイソウ>

車の外でランチタイム。今日は曇り空で風が超涼しい。気温はどのくらいだろう?体感的には18,9度といったところかな。下界の予想気温は30度らしい。食べ終わると、そのまま鳥の出を待つことに。一番に出てくれたのは、やっぱりウグイスでした。そして、やや遠くにウソのペア。そしてモズも出てくれた。期待していたのはカッコウだったが、駐車場から離れた所で鳴いている。数年前に駐車場のすぐ脇にとまってサービスしてくれたのだが今も脳裏に焼き付いている。しかし、柳の下に2匹目のドジョウはいなかった・・・。仕方ない、ならば、こちらから出向くことに。低木をブラインド代わりに少しずつ近づいて、何とか撮ることができた。
<ウグイス、ウソ、モズ>

<カッコウ>

こんな感じで、4時間ほど涼みながら高山植物を観賞し、高山で見られる鳥さんを楽しむことができた。いやぁ、涼しくて超気持よかったなぁぁぁぁ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蔵王②’22.7/2 | トップ | ヨシゴイ②’22.7/14 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

高山植物・野草」カテゴリの最新記事