きまぐれ鳥見んぐ

野鳥たちとの出合いを求めてのきまぐれ鳥見日記

*掲載している画像の無断複写・転用は固くお断り致します*

ノビタキ’20.4/24

2020年04月27日 | お散歩日記
マイ散歩コース。毎年春の移動の時期に立ち寄ってくれるノビタキ。4月に入り、ずうっと散歩しながらチェックしてきたが、全然姿を見せなかった。雨の日や都合で散歩できなかった日に立ち寄り、タイミング悪く見られなかったのか・・・と、残念に思っていたが、何と、この日、やっと出会うことができた。すでに、1週間程前に天童市で出会ってはいたが、やはり、毎年恒例の「この時期・この場所で」出会えるのはうれしい限りだ。それにしても、今季は来るのがずいぶん遅かった。どこで道草して来たんだ?雄2羽と雌1羽の3羽だった。ポツリポツリと雨の落ちる天気だが、急いで帰宅し、カメラセットを持って現場に直行。最初、見つからずやや焦ったが、何とか探し出し、シャッターを押した。


途中、「ケーン、ケーン。」と、キジが存在をアピールしたので、仕方なく数枚撮ってあげた。帰りに、近くの寺の桜の写真も撮った。散歩しながらずっと観ていたが、コンデジを持参するのを忘れ、ややピークを過ぎてしまったが、それでも、桜と建物の風情がきれいだった。


【出会った鳥たち】 ノビタキ雄2雌1、キジ雄1、カシラダカ多数、ホオジロ複数
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シギチ’20.4/17

2020年04月24日 | シギチ日記
昨年の今頃セイタカシギを見たので、今年はどうかと行ってみた。池には、コガモやヒドリガモが結構残っていた。パッと見、セイタカシギはいないようだったが、一応双眼鏡でていねいに探していった。まず見つけたのがコチドリ。2羽いたが、つがいだろうか?コチドリの近くの草むらに、何やら動くものが・・・。しばらく見ていると、姿が見えた。タシギだった。やぶの中にいるので、写真は撮れなかったが、しっかり確認することができた。池の東側の方を見回すと、開けたところにタシギが出てきた。ということは、タシギは2羽いるようだ。周囲の様子を窺うようにして、エサとりを始めた。タシギを見ていると、小鳥が飛び上がって、近くの草の茎に止まった。確認すると、ノビタキ雄だった。今シーズン初見だ。・・・と言うか、コチドリもタシギも今シーズン初見だが。そんなこんなで、本日は、今シーズン初見の鳥さん3種でした。


【出会った鳥たち】 ノビタキ雄2、コチドリ2、タシギ2
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見に鳥見に’20.4/16,17

2020年04月18日 | マイフィールド
天気予報では、天気が良いのは金曜日までで、土日と傘マークで、来週はずっと晴れマークなしだった。桜とメジロを撮りたい!花見もしたい!・・・という事で、2日間花見に鳥見に出かけた。
まずは、花見から。いこいの森の桜は三分咲きぐらいの感じだったが、色の濃いオオシマザクラ?は、満開に近く、見頃となっていた。また、山の上に上っていく散策道わきには、ショウジョウバカマがあちらこちらに咲いていた。ソメイヨシノのような華やかさはないが、ウワミズザクラ?も可憐な花を咲かせていた。


続いては、長岡山。ここは、この辺りでは名の知れた桜の名所。数日前の下見の時は、まだ咲き始めという感じだったが、もう満開の状態となっていた。満開の桜を見ていると、世間の新型コロナウィルス騒動がどこか違う世界の事のように思えてくる。普通に花見をのんびり楽しめる生活に早く戻ってほしいと切に願う。


しばらく花見を楽しんだところで、次は鳥見。ターゲットは「桜にメジロ」だが、これがなかなかに難しい。まず、メジロの動きが速い。速すぎる。そして、満開の状態にメジロが入ると、メジロの姿が隠れてしまう。この二つの壁をクリアするには、・・・とにかく、粘るしかない。メジロとの根比べだ。手持ちのカメラ・レンズをずっと上に向けていると、だんだん腕が疲れてくる。体力との勝負でもある。それでも、ずっと待ち続けていると、ある瞬間、メジロの動きが止まる時があったり、込み入った枝から端っこのすっきりした背景の枝に来てくれる時があったりと、チャンスは突然やってくる。その時は、もうシャッターを押し続けるのでした。2日間、楽しい花見鳥見でした。


【出会った鳥たち】 コゲラ2、カケス多数、メジロ複数、ヒガラ1、ヤマガラ複数、アトリ複数

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョウゲンボウⅢ’20.3/13,15

2020年04月14日 | チョウゲンボウ観察
山形県内も連日感染者が増えている。しばらく感染者0で頑張ったが、感染者が一人出ると、あれよあれよと増えて行った。もう3桁まであとわずか・・・という状況だ。とにかく「3密」を避けなければ。いろいろ鳥見遠征を計画していたが、すべてキャンセルしかないか。一体いつまで続くのだろう。

さて、3月半ば、チョウゲンボウの様子を見に行った。4組のぺあ、それぞれ今シーズンのマイホームが決まったようだ。雄がネズミや小鳥を捕まえてきて、雌に渡す様子を観察することができた。撮影はするも、毎度おなじみの写真ばかりで変わり映えしない。


今回は、飛翔シーンを中心にアップすることに。なかなか「これは!」という画を撮ることができず、腕の無さを痛感してしまうが、これからの目標の一つにしてがんばっていこう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の開花’20.4.11

2020年04月11日 | お散歩日記
新型コロナウィルスの県内での感染状況は、本日1名感染者が出て、33名となった。山形市でも先日感染者が出て、わが町に入ってくるのも時間の問題かもしれない。楽しみにしていた飛島探鳥も自粛でキャンセルしたので、何を楽しみにすればいいのか・・・。まぁ、マイフィールドで花見・鳥見を楽しむのが一番という事ですね。という事で、本日は朝から晴天につき、桜の開花状況はどうかと、花見の下見に行った。もちろん、鳥見セットも忘れずに持って・・・。
まずは、いこいの森に。ここは、グラウンドの周囲が桜並木となっているが、まだまだだった。だいぶ蕾が膨らんできてはいるが、もう少し日数がかかりそうだ。桜はまだだが、梅の花は見頃となっていた。周囲に人がいないので、一人で梅の花見となった。


次は、長岡山の桜。この周辺では桜の名所となっており、毎年家族で訪れるお気に入りの場所だ。山頂駐車場に上っていく途中に、出店が立つところがあり、ここの桜は見頃となっていた。山頂の桜は、まだ蕾か咲き始めといった感じだ。ついでに、遠くに見える寒河江川沿いの桜並木を撮ってみたが、まだ咲いていないようだった。


・・・という事は、来週の20日前後が見頃かもしれないなぁぁぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする