きまぐれ鳥見んぐ

野鳥たちとの出合いを求めてのきまぐれ鳥見日記

*掲載している画像の無断複写・転用は固くお断り致します*

今年最後です’11.12/30

2011年12月29日 | 村山地方

皆さん、今年一年拙ブログをご愛顧くださり、有難うございました。いよいよ今年もあと一日となりました。それにしても、今年は大変な年でした。あの3.11東日本大震災。この日本はどうなるんだろう?鳥見どころではない・・・と。大きな被害に遭われた太平洋側の県の皆様には、本当に心よりお見舞い申し上げます。やっと今年も終わろうとしております。やっと少しずつ希望をの光を見い出しつつあるところまできました。来年は、今年の「絆」を大切にしながら、少しでも良いことがありますよう、心よりお祈り申し上げます。

 さて、今年の鳥見ですが、今年もいろいろな鳥たちに出合うことができましたただ、シギチに関しては、毎年訪れている太平洋沿岸が被災されたということで、行けませんでした飛島では、マミジロキビタキをはじめ、ホシムクドリ、ムネアカタヒバリなどに出合うことができましたそして、今年の鳥納めは、先日出合ったベニマシコとなりました久しぶりのベニマシコにわくわくでした最後に載せる画像は、暑い夏に出合ったチゴハヤブサです。Photo

来年も、毎年のことですが、のんびりと鳥見のできる幸せをかみしめながら、のんびりゆったりと鳥見して、のんびりとブログを続けたいと思いますので、皆様には来年もご愛顧いただきますようお願いします。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天童市原崎沼Ⅱ’11.12/24

2011年12月25日 | 村山地方

天気予報では、この三連休、強い冬型で暴風雪の予報だったが幸い心配するほどの雪降りでもなかった。今日はクリスマスイブ天気もそれほど悪くもなく、またまた天童に鳥見に出かけたこの寒気で冬鳥が増えてくれればいいなぁ・・・と期待しつつ、前回に引き続き、まずは舞鶴山へしかし、期待したミヤマホオジロはいなかった。まだ来ていないのかなぁ後ろの木にPhoto Photo_2 Photo_3 コゲラがいたので、数枚撮って、次に移動。次も前回同様、原崎沼だ。先日、884用の20~60×の接眼レンズを購入したので、早速それで沼を見回す・・・と、トモエガモ4羽を発見この前は1羽だけだったので、ちょっぴりお仲間が増えたようだミコアイサ♀も1羽発見。前回見た個体だろうか。山際の方に移動して、トモエガモを撮った前回と同じようなところにいるので、写真もまた前回と同じようなものだった。Photo_4 Photo_5 次は、冬小鳥を探しに、山の方に歩いて行った。ジョウビタキ♂が2羽。争うこともなく近い距離にいた。それから、モズ♂。小さなカエルをくわえている。用心してか藪の中にいるので、撮らせてくれなかった。沼に戻ると、親子らしき方がいて、カモを観察していた。自分はカモは十分見たので、小鳥ねらいで沼のわきを歩いてみた。すると、早速ホオジロ類の声がした双眼鏡で探すと、何と、冠羽がレモンイェローだまさか、Photo_6 Photo_7 舞鶴山に来ないで、原崎沼に来ていたとは。移動の途中なのか、あわただしく飛んで行った。なので、2,3枚しか撮れず。でも、今季初の出合いなのでうれしいしばらく辺りを見回していると、「フィ、フィ、フィ。」という声が聞こえてきた。枯れた草の上にベニマシコ♀がとまっている。夢中で草の実を食べている。そして、紅色の♂も現れた枝が込み入っていて、なかなか見やすいところにとまってくれないが、Photo_8 Photo_9 久しぶりに出合えたベニマシコ。じっくり観察することができ、大満足だった

【出合った鳥たち】 マガモ・カルガモ・オナガガモ・ヒドリガモ・ヨシガモ・トモエガモ・コガモ・ミコアイサ・コゲラ・モズ・ジョウビタキ・ヒヨドリ・ホオジロ・カシラダカ・ミヤマホオジロベニマシシジュウカラ・ヤマガラ・ハシボソガラス

Photo_10 Photo_11 Photo_12 Photo_13 Photo_14 Photo_15 Photo_16 Photo_17 Photo_18 10 Photo_19 Photo_20

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天童市原崎沼’11.12/10,11

2011年12月11日 | 村山地方

雪囲いも車のタイヤ交換も11月中に終わり、12月は、はばはばと鳥見ができると思っていたら、土日というと悪天候で全然フィールドに出られないストレス満タン状態だ12月後半は忘年会が入り、また、何かと気ぜわしくなる。もう、今しかない!・・・ということで、10日、雨予報の中、天童市に向かったまずは、ミヤマホオジロが来ていないかと舞鶴山に行ってみた。Cimg3333 Cimg3334 結果、ハズレ柿はまだ熟しておらず、鳥の気配全くなしだった。アカゲラが飛んで来て、アカゲラとコゲラのニアミスを見ることができた今日は午後から出てきたので、暗くなる前に次の場所に移動した。次は原崎沼だ。車をとめ、一通り沼を見回すと、南西の方にトモエガモ♂1とミコアイサ♀1を見つけた雨が降ってきて、どうしようか迷ったが、思い切って写真を撮りに行くことにした。沼沿いの道に入ってすぐ、カワセミが飛んだよし!と写真を撮ろうとしたら、バッテリー切れになってしまったしまった~事前に充電しておくのを忘れてしまった。(何せ久しぶりの鳥見なもので、バッテリーが自然に消耗していたのかも)しかも、替えのバッテリーを車に置いたままだった。Cimg3339 7 急いで車に戻り、バッテリーを交換して戻ると、そこにカワセミが・・・いないでも、優しいカワセミは隣の木に移っただけで、「早く来いよ」と待っていてくれた感謝しつつ数枚撮ったトモエガモはちょっと場所を変えて、先ほどより遠のいた感じだった。一応証拠写真ということで数枚撮ったが、何せ雨降りで暗い。しかも、強い降り方になってきた。今日はここで終了となった。11日も雨が降らなかったら原崎沼に行くつもりでいたが、朝から雨降り状態だった。諦めていたら、10時近くになって日が射してきたこれは行けるんじゃない?ということで、思い切って出かけた。しかし、今日はお昼までのタイムリミット付きだ早速、トモエガモ、ミコアイサを探したが、全然見つからない移動してしまったのだろうか。1 1_2 Photo 仕方なく、雨降りの中ヨシガモを観察and撮影して過ごしたちょっと雨がやんだところで、山の方に歩いて行くと、モズ、カシラダカ、アカゲラを見つけた。ジョウビタキ♂も出てきた。カワセミは今日も出てくれたが、撮るチャンスがなかった。ツグミの声は全然聞こえなかった11日はここで終了。来週も雪予報が出ている。青空の下で鳥見がしたいなぁ・・・。

【出合った鳥たち】 マガモ、カルガモ、オナガガモ、ヒドリガモ、トモエガモヨシガモ、コガモ、ミコアイサ、カワセミ、ジョウビタキ、モズカシラダカ、ノスリ

2 4 6 5 3 5_2 6_2 2_2 3_2

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする