きまぐれ鳥見んぐ

野鳥たちとの出合いを求めてのきまぐれ鳥見日記

*掲載している画像の無断複写・転用は固くお断り致します*

鳥見納め’12.12/28

2012年12月29日 | 村山地方

今年も大雪になりそうな、そんな嫌な予感のする雪降りの毎日だ先週の日曜日は、前から福島市に行く予定をしていたが、雪降りでキャンセル次の日、ちょっと雪が止んだので、悠創の丘に行ってみた。赤やレンジャクを期待して行ったが、全然アトリの群れCimg6193 Dsc_2542 と遊んで帰ってきた。暮れから正月過ぎにかけても、ずっと雪の予報だその中で、今日だけ晴れマークだよし、ここで今年の鳥納めだな・・・という訳で、今日は朝から一日、天童市の舞鶴山で今年の鳥見納めとなった最初は、原崎沼にも行くつもりだったが、結果的にここを離れなくなってしまった・・・のでした。我が町と比べると、天童は雪が少ない。矢場跡まで車で行くことができた。まずは、早速ウソの群れの登場今年はウソが多い。気をつけよう・・・。(そのウソじゃない!)6~7羽の小さな群れだが、Dsc_2575 Cimg6305 中に1羽、アカウソが入っていたとにかく食欲旺盛で、こちらを警戒する余裕など全くないようだ。続いて、土手のところにミヤマホオジロが飛んできた。先日は♂2羽だったが、今日は♀1羽が加わっている。雪が降り積もって、草の実の採れるところが限られているようだ。柿の木のところで、トラツグミが出るのを待っていたが、待ちくたびれてしまい、ミヤマホオジロを撮っていたら・・・、ふっと、柿の木を見たら、何と、そこに、トラツグミがいつの間に来たんだ警戒心が強いようで、なかなかすっきりしたところにとまってくれなかったが、それなりの枚数は撮ることができたで、Cimg6267 このトラちゃん、こういう「一体、いつの間に?」的な現れ方で、計4回出てくれた。こちらが「来てくれないかなぁ、戻って来てくれないかなぁ。」と待っていると、なかなか来てくれずアカウソやミヤホなど違う鳥を撮っていたり、場所を離れたりするとやってくる予告なしにふっと現れる辺りは、まさに「フーテンのとらさん」ですねそして、さらに、時間差で2羽登場してくれた。とらさんの妹でしょうか?「おい、さくら。」って言ったかどうかはさだかではありませんが・・・さて、冗談はこのくらいにして、このトラさんも撮ったし、あとは、シロハラかな?シロハラはちょくちょく柿の木にやってくるが、Cimg6335 何しろ警戒心が強く、ちょっとした動きにもすぐ飛んでしまうそれでも、だんだんこちらの様子に慣れてきたのか、それとも腹ぺこなのか、柿を食べることに夢中になって、しばらく動かずにいてくれたので、何枚か撮ることができた途中、車の中で昼食をとって、今日は5時間も同じ所で粘ってしまったが、アカウソに始まり、ミヤマホオジロ、シロハラ、トラツグミと、フルコース完食みたいな鳥・撮り納めとなった帰り際、エサ台にやってくるシジュウカラ・ヤマガラに、「じゃあね、また来年来るよ。」と言ったら上の方から突然、トラさんが例のごとく現れ、柿の木にとまった。「えっ、さよならを言いに来てくれたの?」と言ったら、すぐ下に飛んで行ってしまった何という義理堅さ。まさに「フーテンのトラさん」だったという訳で、2012年、今年の鳥納めは、「フーテンのトラさん」ことトラツグミとなりましたそれでは皆さん、良いお年をお迎えください。今年一年、つたない鳥見記事を読んでいただき、有難うございました

【出合った鳥たち】 シジュウカラ・コガラ・ヤマガラ・ゴジュウカラ・エナガ・ミソサザイ・アカゲラ・アオゲラ・ツグミ・トラツグミ・シロハラ・ヒヨドリ・ミヤマホオジロ・カシラダカ・ウソ・シメ・ノスリ・カケス・ハシボソガラス・ハシブトガラス

Cimg6350 Cimg6291 Cimg6280 Cimg6236 Cimg6316 Cimg6365 Cimg6338 Cimg6246 Cimg6372

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天童市Ⅱ’12.12/9

2012年12月20日 | 村山地方

先週に引き続き、またまたの天童市舞鶴山だ今日は、お昼から予定が入っており、1時間ちょっとのプチ鳥見だ例のごとく矢場跡に行くと、先客がおられた。Kさんだったえさ台には、シジュウカラ・ヤマガラが次々やってくる。・・・で、お目当てのミヤマホオジロは???待てど暮らせど現れず・・・しびれを切らし、下の方に下がっていくと、Dsc_2455 Dsc_2472 ゴジュウカラが待っていてくれたやっぱり、「人生はゴジュウカラだ!」(意味不明) ゴジュウカラは、太い幹を上下に行ったり来たりしながらえさを探しているようだ。最後に上の駐車場に上り、ウソの声でも聞こえないかとうろうろしていると、下の土手の方から「チッチッ、チッチッ。」とホオジロ類の地鳴きが聞こえたもしかしてミヤホ?いや、カシラダカかな??・・・と、静かに下っていくと、目の前の木の枝に1羽とまった。双眼鏡で確認すると、頭に黄色が見えたDsc_2478 Dsc_2480 やっと出合えたミヤマホオジロ今年も無事到着していた。♂2羽で行動していた。しばらく枝にとまり相手をしてもらって、大満足で車に戻ったプチ鳥見にしては、最後にご褒美付きのラッキーな鳥見となった。

【出合った鳥たち】  シジュウカラ・ヤマガラ・ゴジュウカラ・ミヤマホオジロ

Dsc_2461 Dsc_2470 Dsc_2474 Dsc_2486 Dsc_2511 Dsc_2500 Dsc_2524 Dsc_2521 Dsc_2518

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天童市’12.12/2

2012年12月09日 | 村山地方

冬小鳥は来ているか、カモはどうだろう?・・・と思って、まずは上から見ても下見という訳で、天童の舞鶴山と原崎沼に行ってみた舞鶴山の矢場跡でしばらく鳥の出を待ったが、エナガが数羽近くを横切って行ったのみであったここは潔くあっさり諦め次の原崎沼に行ったカモはかなり少ない感じだった手前の方にヨシガモが数羽いる。自分の好きなカモさんだ向こう側を見ると、オシドリが♂♀といたここでオシドリを見るのは初めてカモしれないなぁ。それに、ハジロカイツブリ冬羽が2羽顔の黒い部分が目のラインより下まできている。一見すると、ミミカイツブリの冬羽と間違えやすいので要注意だカモを一通りチェックしたところで、上の方に歩いて行った。カシラダカ・ツグミの他に、ベニマシコの小群、ミヤマホオジロも来ていた証拠写真を・・・と粘ったが、軽く逃げられてしまった残念。まぁ、今回は、下見ということなので・・・

【出合った鳥たち】 マガモ・オナガガモ・ヒドリガモ・ヨシガモ・コガモ・オシドリ・ハジロカイツブリ・カワウ・ツグミ・カシラダカ・ミヤマホオジロ・ホオジロ・カワラヒワ・ベニマシコ・モズ

Cimg6100 Cimg6142 Cimg6186 Cimg6127 Cimg6149 Cimg6145

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形市’12.11/4

2012年12月01日 | 村山地方

山形市内の公園にマミチャジナイの小群がしばらく滞在中との情報をいただいたここ最近、まともな鳥見をしていなかったし、ちょうどこの日はヒマだったので、出かけることにした何という木か名前はわからないが、赤い実がたくさんなっている木にやってくるとの事。大きな木の上の方にマミチャジナイを見つけたので、ちょっと待てばやってくるだろう・・・と、たかをくくっていたが、これがなかなか・・・しば~らく待ったが、やってくるのはヒヨドリばかりなりだんだん諦めモードになりつつあった頃、ついに端っこの木にマミチャジナイを見つけた急いでカメラを向けたが、Dsc_2185 Dsc_2187 枝の込み入ったところにいて、なかなかいい所に出てきてくれないそれに、このV1、肝心なところでなかなかピンがこなくて、シャッターチャンスをかなり逃がしてしまったどうも、ズームにすると、暗くなってピントが合わないようだ。ん~、マミチャも手ごわいが、このカメラも手ごわいなぁ・・・幸いデジスコも用意していたので、使い慣れたデジスコ中心に撮った。なかなか絵になる画像は撮れなかったが、枚数だけは稼いだので、自己満足して終了したまだお昼まで少々時間があったので、近くの神社にオシドリを見に行った。・・・しかし、いたのはカルガモとマガモだけでしたちょっとお出かけだったのカモ・・。・・・と言う訳で、1週間後、再度オシドリに挑戦。そして、無事出会う事ができたカエデがきれいに色付き、オシドリをさらに飾り立てていた

【出合った鳥たち】  マミチャジナイ・ヒヨドリ・シジュウカラ・マガモ・カルガモ

Dsc_2151 Dsc_2126 Dsc_2220 Cimg6096 Cimg6087 Dsc_2227 Dsc_2250 Dsc_2261 Dsc_2234

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする