さあ、次は伊豆沼だ。事前の情報では、2工区にいるとの事だったが、今日も同じところにいるとは限らない。まずは順に丁寧に探すことにしよう。最初の所には、ハクチョウがどっさりいて、雁はほとんどいなかった。なので、すぐに場所を移動。そして、2工区にやってきた。車が1台、畦道に変なとめ方をしている。「これは、何かいるな。」と思ったが、近づいて雁を飛ばしてしまっては申し訳ないので、沼の土手からフィールドスコープで確認することにした。しかし、特に変わったガンはいないように見えた。3,40分ほどすると、その車は動き出し、離れて行った。これは自分もそこに行って、直接確かめねば・・・と、ゆっくり車を近づけていった。大きなマガンの群れが、田んぼ2枚にわたり群れている。ほとんどのマガンは、首を下げて昼寝の最中だった。双眼鏡でていねいに見ていくと、すぐに白い雁を見つけた。ハクガンだ。ハクガンのいる位置が、ちょうど畔の下だったので、さっきの土手の方からは見えなかったのだ。しばらく待つと、ハクガンが首を上げるようになった。真っ白の成鳥が2羽、灰色が買った幼鳥が7羽、確認できた。情報では、幼鳥が9羽との事だったので、残り2羽も近くにいるのだろう。それにしても、一度に9羽のハクガンを見つけられて、自分は何という幸せ者だろう・・・。幸せ感を噛みしめながら、シャッターを切り続けた。危うく時間を忘れてしまうところだったが、タイムリミットもあるので、ハクガンに別れを告げ、獅子ヶ鼻に行ってみた。もしかして、シギがいるかも・・・と期待したのだったが、・・・いない。ダイサギが1羽。少し歩くと、土手の下から突然1羽の鳥が飛んだ。急いで双眼鏡を向けると、ツルシギだった。ダイサギのそばで、我関せず・・・とエサを探す様子が、何となく可笑しかった。そして。本日の「宮城の雁見」は、これにて終了となった。念願のハクガンに久しぶりに出会うことができ、とっても満足の一日となった。
【出会った鳥たち】 マガン、ハクガン、ダイサギ、オオバン、ツルシギ ベニマシコ 他
【出会った鳥たち】 マガン、ハクガン、ダイサギ、オオバン、ツルシギ ベニマシコ 他