喜久家プロジェクト

日本一細長い半島、四国最西端「佐田岬半島」。 国内外からのボランティアとともに郷づくり「喜久家(きくや)プロジェクト」。

地域教育実践 南予ブロック集会  ~大人たちのせんたんミーティング~

2020-09-20 | 地域づくり

 9月20日、令和2年度地域教育実践南予ブロック集会は、新たな取組にチャレンジした。

1 企画会  すべてオンライン
       コロナ禍であったので、しかたないがその良さを発見。
       例年、3回ほど行われたが、平日仕事を終えて、1時間30分かけて西予市宇和まで行かなければならなかった。
      今回、全て自宅でzoom会議。夏の暑いときは、ベランダに出て行ったときもあった。
      時間と労力がかからなかった。

2 会 場  伊方町三崎
       場所を変え、見知らぬ地域を知ることは、おもしろい。
      来ていただいた人たちには、三崎の良さを感じてもらえたのではないだろうか。

3 三崎高校生とのコラボ
       三崎高校生の取組に「せんたんミーティング」がある。
      それに参加させてもらう予定だったが、コロナ禍で延期。
      しかし、そのまま三崎高校生たちの取組を聞いたり、一緒に考えたりする内容に変更させてもらった。
      これが、実によかった。

 

 悩みながらも一生懸命に語る三崎高校生たち。
大人も本気に耳を傾け、語り合う。

         

 

 三崎高校生の卒業生である娘も参加。

 南予は、元気!

 

 南予ブロック集会の新たなチャレンジは、実り多いものになった。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 愛媛県立三崎高等学校の中学... | トップ | 二名津わが家亭 ~地域の人... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

地域づくり」カテゴリの最新記事