よかど!鹿児島

企業家交流協会のモノづくり、人づくり、地域づくりのための支援活動や鹿児島の魅力などについて情報提供していきます。

叙勲受賞祝賀会/鹿児島での活動(261)

2013-07-16 08:40:41 | 鹿児島での活動

受勲受賞祝賀会

先日開催しました。

私が所属しているソフトテニスのメンバーのお二人が春の叙勲を受賞されました。

受賞記念と銘打って、テニス試合と夜は祝賀会を開催しました。

真夏のテニス試合は、初めてでしたが、当日は晴天で、絶好のテニス日より、風も少しあり、時に、雲がでて、やりやすい環境でした。

熱中症対策も充分で、水分補給にスイカまで準備された楽しい試合になりました。

夜の祝賀会も、受賞者の記念焼酎「感謝」が持ち込まれ、とても和やかな祝賀会が出来ました。

お二人は、70歳、まだまだお元気です。良きテニス羽茂論、健康のお手本でもあります。 

          

      

かごしま業家交流協会 hpp//www.kagoshima-kigyouka.com/ 

かごしま暮らしネット  hpp//www.kagoshima-kurashinet/

かごしま移住ナビ  http://www.kagoshima-iju.com/

かごしまシニア応援ネット http://www.kagoshima-seniorouen.net


名古屋での出会い/関西・東海地区での活動(77)

2013-07-09 23:21:26 | 関西・東海地区での活動

名古屋でのふるさと出身者との出会い

やはり良いですね。童心に返ります。

先日、名古屋でのかごしま暮らし・交流セミナーに、中学の時の同窓生が数名参加してくれました。

出来たら、鹿児島に帰りたい。帰れないなど、色々な事情を抱えている。それが現実です。

でも、小さい頃の友達は、直ぐに童心に返ります。何年も会ってない人でも、直ぐにうち解ける。何でも言えます。

久しぶりに、居酒屋で話が弾みました。二次会、それと翌日名古屋城まで案内をしてくれました。ありがとう。

やはり、ふるさとの同窓生は、何年経ってもいい。何かでつながっているんだと感じました。

      

           

かごしま業家交流協会 hpp//www.kagoshima-kigyouka.com/ 

かごしま暮らしネット  hpp//www.kagoshima-kurashinet/

かごしま移住ナビ  http://www.kagoshima-iju.com/

かごしまシニア応援ネット http://www.kagoshima-seniorouen.net


かごしま暮らし・交流セミナーin名古屋/関西・東海地区での活動(76)

2013-07-08 20:25:26 | 関西・東海地区での活動

名古屋市で「かごしま暮らし・交流セミナー」開催

多くの方々に参加頂きました。

7月7日、名古屋市の「ウインクあいち」で開催しました。

当日は、晴天でとても暑い日でしたが、50名の方々に参加を戴き開催できました。

今回、名古屋市でのこのセミナーは初めての開催でしたので、周知はもちろん内容やこのセミナーの趣旨がチラシ等ではうまく伝わってなくて、当協会の移住交流サポーターや県人会の役員に対し、電話で直接呼びかけを行い、何とか目標値の50人を集めることができました。

個別相談でも、参加の7市町村を細かく回り、情報収集する人もおり、まあまあの目的を達成できたと思っています。

私の個別相談でも、以前からコンタクトしている三重の方が、鹿児島で農業をやりたいとの相談を受けており、初めてお会いして話ができました。

8月には、直接鹿児島を訪問し、関係機関に直接話を聞き情報収集されることになりました。移住につながる方です。

できるだけのサポートをしていきたいと思います。

  

かごしま業家交流協会 hpp//www.kagoshima-kigyouka.com/ 

かごしま暮らしネット  hpp//www.kagoshima-kurashinet/

かごしま移住ナビ  http://www.kagoshima-iju.com/

かごしまシニア応援ネット http://www.kagoshima-seniorouen.net


珍しい方に遭遇/鹿児島での活動(260)

2013-07-03 22:28:11 | 鹿児島での活動

曽於市企画課訪問中

関西の県人会の方に遭遇

一昨日、曽於市企画課を訪問しました。

前夜の曽於市立地企業懇話会に出席し、一泊した翌日の久しぶりの企画課訪問中に、関西の曽於市県人会の元役員の方と遭遇。

神戸市から帰郷されたので、市役所を訪問され、企画課長を訪問された時間が、私と重なったもので、数年ぶりの再会でした。

県の大阪事務所勤務時代は色々お世話になった方で、偶然といえば偶然の再会でした。

ふるさとへの思い、絆を大事にされる方々との県人会の皆さんとのネットワークをぜひ、継続して頂きたいものです。

         

かごしま業家交流協会 hpp//www.kagoshima-kigyouka.com/ 

かごしま暮らしネット  hpp//www.kagoshima-kurashinet/

かごしま移住ナビ  http://www.kagoshima-iju.com/

かごしまシニア応援ネット http://www.kagoshima-seniorouen.net


曽於市立地企業懇話会/鹿児島での活動(259)

2013-07-02 20:15:51 | 鹿児島での活動

曽於市立地企業懇話会

設立総会が開催されました。

平成25年7月1日に曽於市で新たに「曽於市立地企業懇話会」が、同市内企業19社により設立されました。

この懇話会は、曽於市内の「企業及び関係機関との交流を促進し、新たな産業の創出や商品開発を行い、もって地域の雇用機会の増大を促し、ひいては本市全体の活性化に寄与する。」ことを目的としています。

この懇話会のアドバイザーとして、私も選ばれました。

この後の研修会で、「最近の製造業の動向について」30分間の講演の時間を戴きました。又、交流会では、会員同士の活性な情報交換が行われ、今後の活動をへの期待が伺えました。 

    

かごしま業家交流協会 hpp//www.kagoshima-kigyouka.com/ 

かごしま暮らしネット  hpp//www.kagoshima-kurashinet/

かごしま移住ナビ  http://www.kagoshima-iju.com/

かごしまシニア応援ネット http://www.kagoshima-seniorouen.net/


企業誘致手法の変化/どうなる日本経済(293)

2013-07-01 09:51:06 | どうなる日本経済

企業誘致が変化している。

どうなる誘致施策

ここ数年、鹿児島から電機メーカーの撤退が続いている。

これを受け、鹿児島県や市町村も今ある立地企業の地元への定着に本格的に手を打ち始め、立地企業の現状にあった行政としての支援策を打ち出している。当然といえば、当然の話である。

今や、大手企業、特に家電メーカーと半導体メーカーは、「選択と集中」により、採算性の悪い部門の統合を進め、あるいは売却し、得意分野に集中するという施策を進めている。

当然、「地産地消」で、売れる場所に、立地を進め、現地での人材により、素材を使い、製造し販売する方法をとってきている。

これも、生き残るためには、当然といえば、当然である。

その意味では、企業誘致のパターンが変化してきているのかも知れない。

S市では、知的集団というか、グループが進出してきて、その町に拠点を置き、都市圏域をマーケットにしたビジネスを始めており、又、H市では、金融機関や証券会社と連携して、農業部門の製品作りを進め、販売ルートを模索するという施策を始めている。

企業誘致の方法というか、ターゲットが、「人材誘致」、「情報誘致」、「資金誘致」、そして、「ネットワークシステム」の誘致など、変わってくるのではないだろうか。

いずれにしても、都市圏域との係わりは必至なのだが、施設型、工場誘致型から変化してくるような感じを受けている。

かごしま業家交流協会 hpp//www.kagoshima-kigyouka.com/ 

かごしま暮らしネット  hpp//www.kagoshima-kurashinet/

かごしま移住ナビ  http://www.kagoshima-iju.com/

かごしまシニア応援ネット http://www.kagoshima-seniorouen.net/