けんけんブログ -guide diary-

国際山岳ガイド近藤謙司の冒険案内記!
“ハイキングからチョモランマまで”

飯田橋の留守番隊です( `ω´)ゞ

2008-05-30 16:02:44 | マッキンリー
お久しぶりです。飯田橋の留守番隊より発信してます。
アラスカより連絡が入りましたので、隊の様子をお届けします。

現地時間の5/24(土)にフライトが飛び、登山の起点となるランディング
ポイント(約2,140m)に到着。ついにAG隊はマッキンリーの麓を流れる
カヒルトナ氷河に降り立ちました。

Photo:2005年/AGマッキンリー隊より


マッキンリー登山は荷物を載せたソリを引き、自分達で荷揚げをします。
ここからは荷揚げ、荷揚げの日々(笑)です。

Photo:2005年/AGマッキンリー隊より


5/26(月)C1⇒C2(約2,930m)に荷揚げ⇒C1。5/27(火)にC2へ移動。
5/28(水)C2⇒C3(約3,420m)にまたまた荷揚げ⇒C2。5/29(木)には
C3に到着予定。その後休養を取り、さらに荷揚げをした後、6/1(日)C4に
移動するというのが、今のところのスケジュールです。
(この後、C5まで高度を上げ、頂上アタックとなります。)

隊員はというと、もちろん元気にマッキンリーでの登山生活を楽しんで
いるようです。今のところ、空は青く、風もなく、良い天気が続いてます。

このまま晴天が続くことを祈って、、、




残念…飛べませんでした。

2008-05-24 17:42:08 | マッキンリー
本日のフライトは、やはり風が強くて飛ぶことができませんんでした。
一日のスケジュールをスムーズにこなして、ランチの後に飛行場へ向かい、
せっかく皆さんから応援を頂いたのですが、、、とても残念です。
Photo:エアポートで静かに飛ぶのを待つ荷物と飛行機。
でも、ここで落ち込まないのがAG流。
今夜の宿を探して「スイス・アラスカ・イン」という老舗宿をとりました。
(私は「植村直己物語」の撮影以来だから実に24年ぶりにここに泊まります!)
そして、偶然にもK2エアーサービスが主催するBBQパーティーがあって、
その会場に乱入!食べ物も飲み物も全て無料!生演奏までやっています!
AG隊がよくお世話になっている山岳ガイドのトッド&ウィンズローも加わり、
楽しい夕食となりました。なにせ全部無料ですから!
明日の天気の回復を祈ってそろそろベッドで休みます。

Photo:新しいAAIの倉庫でギアチェック。トッド・バールソン社長の自家用機が置いてある!
     パークレンジャーのオフィスの後にピザ屋さんへ。


Photo:ランチの後は装備をエアポートに運び、待ち時間に氷河レスキューの練習。
    スイスアラスカインの懐かしい建物とK2エアーのパーティー。

タルキートナは曇り、ときどき小雨。

2008-05-24 08:23:47 | マッキンリー
山は風が強くて、しかも麓は小雨だから上は吹雪だろうね。
当然フライトは飛べません。

今日は、午前中にギアのチェックを2時間くらいかけて行い、
午後一には、公園事務所で入園料金の支払いと入山のレクチャーを受けました。
今は、タルキートナの「マウンテンハイ・ピザパイ」でランチしています。

この後に天候が回復して飛べることができれば予定通りで最高ですが、
それまでに空港の航空会社の倉庫を借りて、氷河レスキューの練習でもしようと
言うことになりました。なんかやろうとすると天気が変わったりするから、
ま、いんじゃないかな!?時間つぶしにもなるしね。

タルキートナ到着!いい天気です。

2008-05-23 07:51:22 | マッキンリー
ただ、残念ながらマッキンリーは雲の中に隠れて見えません。
ロードハウスでランチして、これからラチチュード62で、
加藤さんにピックアップしてもらい、今夜のお宿へ。
タルキートナ、なかなか賑やかです。
Photo:タルキートナ手前の展望地よりマッキンリー方面を望む。


Photo:ロードハウスにはワイヤレスがあります。手作りパンを食べました。
     ラティチュード62は植村直巳さんの常宿でした。


Photo:AGチームはファイヤーウィードへ。ヤナギランという意味だね。
     目の前にはアラスカ鉄道の線路が。チキンを焼く若女将のホッブス。

アンカレッジです。

2008-05-23 02:51:53 | マッキンリー
3年ぶりにこの地へ帰ってきました。
アンカレッジの加藤夫妻も暖かく迎えてくれて嬉しい限りです。

REIにも立ち寄り、不足した装備を買い込みました。また大きくなっていたな。
日本料理の「やまや」にも行って、キングクラブとダンジネスクラブを貪り、
アラスカアンバービールをごくごくと飲みました。

さて本日はタルキートナへ移動し、最終の装備の点検とガイドとの打ち合わせを
済まして、明日のランディングポイントへのフライトを待ちます。
タルキートナでもブログアップできることを祈って。
Photo:アンカレッジの加藤ハウスより見下ろすクック湾の夕陽。


Photo:アンカレッジの空港にはアラスカ航空機が並びます。アンカレッジの
    街を眺める丘に立ち寄ってから加藤夫妻が経営するオッカー&オットーハウスへ。


Photo:ハウスでウェルカムメロン!懐かしい人もたくさんいるんじゃないかな?
    夜は「やまや」でシーフード三昧。キャプテンクック像の立つ展望台から
    クック湾を見下ろす。美しい白夜のはじまりです。

マッキンリー!準備未だ完了せず…

2008-05-19 23:36:09 | お知らせ
今日は、マッキンリーに向けての買出しや、パッキングをしました。
食料が多く、なかなかうまくまとまらず、苦戦しております。
Photo:120リットル入りのダッフルは、食料・スノーシュー・ブーツだけでパンパン!

ユニバーサルトレーディングの天笠社長が、アマノフーズの味噌汁を
送ってきてくれました。フリーズドライとは思えないビックリの味ですよ!
また、キャラバンの禰津さんからカンプのヘルメット“パルサー”が届きました。
近年マッキンリーでも落石事故が多くなったらしく、メット着用が推奨されています。
これも、少なからず温暖化の影響を受けているんだと思います。悲しいね。

Photo:アマノのフリーズドライシリーズとBCでもクライミングでもOKのパルサー!

顔がボロボロ…

2008-05-16 16:06:25 | お知らせ
富士山にはやられました。
雨が降っていたし、そんなに長い行程を歩くと思っていなかったのですが、
真っ白いガスの中でハレーションした太陽光を全方向から浴びているうちに、
顔がポッポッと火照り、サルの様な真っ赤な顔のできあがり。

私もアツシもカナも…凄い顔になっています。皆さんは大丈夫?
それなのに今週は、ヤマケイの取材に引き続き、
苗場パルクラブの機関紙の取材まであって、凄い顔で登場となってます。
顔写真だけ前の使おうかな~。
過去の日記に写真とキャプション追加しました!
Photo:前列の私の隣が“日本人女性初のK2登頂者”小松由佳ちゃん!
     後にいるのがパルマガ事務局スタッフとライターの柏澄子さん。



AG倉庫の整理

2008-05-13 03:18:54 | バックカントリー
本日は、あいにくの雨。
ヤマケイの「野外用具パーフェクトブック」の取材で
高所登山の用具などの「ブツ撮り」をしました。

カメラマンの新井カズ君とフリーのライターになった松井さんが来ました。
お二人とも、お久しぶりでしたが、記念写真を撮るのを忘れた~!

それにしても昨日のうちにスノーシューなどを干しておいて良かった。
バックにしまって、AG流通センター倉庫へ整理して半年眠ってもらいます。

今年お世話になったボードもチューンナップしてもらおう。
AG御用達のチューンナップは、チューンナップファクトリー√Jへ!
AGクラブ員は、特別価格ですよ!お問い合わせはAGオフィスへ。

富士山登頂&滑走~!

2008-05-12 16:44:23 | バックカントリー
富士山に行ってきました。
週末は、あいにくの雨で、5合目付近からは完全な雪!スバルラインも閉鎖!
急遽、スケジュールを変更し、ルートを変えてトライして滑りました。
20センチ位積もった、せっかくのパウダーは、気温の上昇と雨でオモオモ雪に。
それでも怪我なく、無事に下山ができました。みなさんお疲れ様。
Photo:いつも楽しい話題提供のヤッシー!玉芸兄弟の兄はコタツで昼寝でしたが。



今日は、立山、富士山、御岳の装備を点検して陰干しして、倉庫に整理します。
BCツアーも残すところあとわずか!最後の最後まで堪能してください!
私は、来週からのマッキンリー登山にむけて準備開始です。

5/30-6/1 立山BC滑り納めツアー 
5/31-6/1 ヘリで荷揚げ!御岳山・飛騨山頂五の池小屋周辺BCツアー  
                                   →BCパンフ 

立山雄山登頂~!

2008-05-09 14:25:31 | 国内登山
AGステップアップスクール“ステップ3-技術度4”の
「雪山登山Ⅰ・立山雄山」でゴールデンウィークの最終日を締めくくりました。

なんとピカピカの中学1年生になった“ばんばん”も参加!
初めての雪山、ピッケル、アイゼン、ハーネスにどきどきだったでしょう。
Photo:山頂の祠は、夏の間は有料です!遠く日本海まで見えました。


Photo:雄山といえども雪のシーズンは滑落事故もあります。しっかりタイトロープで!
     山頂の東側には、御前谷と黒部湖が見えます。


Photo:下山はより急峻に見えます。目線を低くして恐怖感に絶えます。
     雷鳥もお見送りしてくれました!

立山BCスペシャルキャンプ無事終了~!

2008-05-08 03:17:52 | バックカントリー
素晴らしい3日間でした。「素晴らしい」の一言!
お天気にも、雪にも、ルートにも、参加メンバーにも、山小屋にも!
これ以上を望んだら、バチがあたりそうなくらい。

BCシーズンもいよいよフィナーレを迎えています。
立山でBCシーズンを終了する人もいるんじゃないかな?
ちょっと寂しいけど、また来シーズン会いましょう!
みんな、本当にありがとう。

今週末の「富士山登頂&滑走」が終了すると、私もマッキンリー登山です。
最後のひと滑り、大切にターンしたいと思います。


立山BCキャンプ2日目~!

2008-05-07 21:49:17 | バックカントリー
昨年は、雪が少なくて下流の雪が崩壊していた立山川。
今年は、雪崩のデブリが凄いものの、なんとか雪がつながっていて、
馬場島まで行くことができました。天気も最高~!
最高のロングトリップとなりました。
PHOTO:別山乗越に向けて登る登る!なかなかの急斜面を登ります。


Photo:急斜面あり、大斜面あり、川あり、落石ありの立山川。ああ、かっちゃんがぁ!!!

Photo:雪崩の傷跡も凄いです。デブリも山のよう。岩を登り、スノーブリッジを渡ります。

馬場島まで抜けたら両手でピースサイン!山菜、蕎麦、ビールが待っています。

Photo:スーパーをスキー靴でガシガシ!ホタルイカ刺しとか寿司とか買い込んで、
     綺麗な田園風景を見てドライブインでプチ宴会して最終便で室堂へ。