水谷和生のBlog

自分流を楽しむ時。

鳥の世界も様変わり ??

2010-12-25 15:55:55 | Weblog
よ~く見て下さい。一般的な鴨はオスとメスが並んでスイス~イと…、公園の池などでよく見かける姿ですが、オス・メスが何組か泳いでいる池に、突然2羽の鴨が…。オスとオス、とっても仲良くス~イスイ!! お前らミッツとマツコかぁ~?? の反対か~!!(↑の鴨をご覧ください) 時代かもねーって……????

筋肉痛で、歩くのやっと…・・・

2010-12-19 18:16:26 | Weblog
18日土曜日・居合道の稽古に行ってきました。久しぶりなので、準備体操をシッカリしたつもりでしたが、途中で左足のふくらはぎがツッテしまい…。しかし、1時~5時までガンバリましたよ老体にムチ打って…。今日は愛刀・國光とお休み。カラダは動かしていないと筋肉はすっかり落ちてしまいますね~。愛刀・國光がやけに重たく感じました。刃わたり74.2cm、鞘をはらっての重さ1,012gが、自分の思うように振れず(~へ~)いい加減に振り廻された國光も、さぞ疲れたのでは…。
昼頃から、車で「いぬカフェ」に出かけてきました。可愛いよ~、この話はまた…(詳しく!!)

けなげに頑張ってる可愛い鉢花。

2010-12-16 15:24:55 | Weblog
我が家の庭も枯れ芝の今日此の頃、鉢植えの花は、けなげ…、日が射すと花を開き、和ませてくれます。今日は風が冷たく寒いのか、花は閉じたままです。甲府に移り住んで1ヶ月半、自身の健康と地域とのコミニティーのために、何か始めたいと考えていましたが、土・日に出来る会やサークルを探していたところ、居合道を見つけ見学に行ってきました。すでに、居合道を止めてから10年近くなりますが、今また、夢想神伝流(流派)の先生に出会えるとは、思っても見ませんでしたし、更には、娘婿をよく知っているとの事で、その場で、入会。この18日の土曜日から、ご指導頂く事になりました。今、昔の道着を引っ張り出しています。

自宅でPIZZA・Party-12/05

2010-12-06 20:06:56 | Weblog
4日は買出し、5日は朝から掃除とピッツアの具材の下準備。11時少し廻ったころ、旦那さんにアッシー君をさせて、女性軍が車で到着。忙しく、スプマンテを用意し、いざスタート!!まずはレストランのように、前菜から、そして、メインのピッツアへ次々と、半日シェフの私。石釜焼きのピッツアは、やっぱり旨い…、自分で言うのもなんだけど~。帰りもまた、別の方の旦那さんがお迎えに、と思いきや旦那さんと一緒に娘さんが、アッシー君?? そしてお孫さんが登場…、こうなると、可愛い男の子、2歳~に注目!!…楽しい、にぎやかな一日でした。また、やりましょう。ワイワイと大勢で…。ヴォーノ・ヴォーノ!!