One Day One Voice with PHMC

日常の身近な出来事と趣味のひとときを紹介できればと。

今年を振り返り② Vol.16

2013-12-18 23:27:03 | ウォーキング
 ~登山、ウォーキング~

  今年も早いものであと少し。

寒さも厳しくなってきて だんだんと外に出る機会も少なくなってきました。

運動する機会も少なく体調管理が大変です。


  最近は、ウォーキング、ジョギング、登山、サイクリング等をする人が多くなっている様に思えます。

車に比べて 比較的費用がかからず 思い思いの趣味を楽しむことができるからでしょうか。

 
  幸いにも近くに大きな川があり 以前はジョギングなどしていましたが

その回数もだんだんと減ってきました。

その反面、少ないながらもウォーキングや登山をする機会が増えました。


  11月、奥多摩の『むかし道』にウォーキングに行ってきました。

電車で約2時間で奥多摩駅(JR)に到着。

  御岳山周辺を登山する人も多く 奥多摩方面は年配の人が多かった気がします。

初心者でも歩けるコースで 比較的平坦な道が多く 途中村落の中を歩いたりもします。

(途中、トマトと柚子を売っている民家もありました)

奥多摩ダムまでは3時間弱程で、朝早く行けば往復ウォーキングも可能です。


  この周辺は、西に大菩薩嶺、北は笠取山、雲取山、東は御岳山と数多くの登山コースがあります。

全部制覇するのに何日かかるかわかりません。(奥多摩駅観光所で登山地図(100円)あり)


  来年も、気軽なコースに行ってみたいと思っています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿