(株)カプロラクタム-blog

果たしてココは何処なのだろうか・・・
否!ココは(株)カプロラクタム代表取締役兼社員αのweblogである!

PCサポート詐欺

2016年08月16日 | 時事
PCデポのサポート契約解除料が「10万円」!?批判殺到でコメント「改善策を検討」
月契約は仕方ないとしても、解約料はやりすぎじゃないですかね。

PCのトラブルは確かに素人には分からないもの。自分などはとりあえずウイルスにかかってもHDDが認識されなくなっても色々調べて何とかしようと考えるわけですが、余り詳しくない人はどこにも手をつけられず、お手上げ状態になってしまうものです。しかも、自分だったらどういう操作でそうなったか心当たりがあったりするものですが、人のトラブルって「どうしてこうなって、現状何に困っていて、最終的にどうしてほしいか」をきちんと説明してくれない場合もありますから、それこそスイッチがオフになっているだけの簡単なトラブルから、何件か同じケースを経験して直せるようになったという難しいトラブルまで、それこそ臨機応変の知識が必要になるのですよね。お菓子等の賄賂がもらえなければやってられません(笑)
まあそんな感じに家族や職場など、身近に詳しい人がいれば利用するだけで何となるのでしょうけど、逆に身近すぎるとプライドから聞きにくくなってしまう人もいます。また高齢者の場合、聞ける人すら身近にいないという状況も想像に難くありません。そんな時にお店のPCサポートなどに対応を依頼することになるのでしょうけど、人が動く上に専門職になるので、大したことをしていなくても実働時間に応じてかなりの額を支払うことになってしまうわけです。PCのよくある修理依頼は定額になっている場合が多いですが、それでも数千円とか1万円を普通に超えますし、学校のPCトラブルで契約している人などは、動かすと1回当たり3万円ほどかかるらしいです。そう考えると、いつでもトラブル時に対応してくれて月1万5千円の契約料はそこまで高くないのかなという気がしますよね。2回ぐらい使えば十分元が取れますし、使う人によっては毎日のように電話しまくる場合も考えられるわけですから。

まあ我々のように普通のPC知識を持ち合わせていれば必要なくても、こういうのは将来が心配な人が入る保険のようなもので、高齢者ならそこまで頻繁にPCを使用しないかもしれませんし、困ったら助けてくれる便利屋という認識で契約してしまう人も多いのではないでしょうか。店にしてみても「固定資産」ができることはこの家電不況の中で非常に大きく、目の付け所は中々良かったのではないかと思います。使わなくてもお金は支払わないといけないということに不満を感じる人もいるでしょうけど、それを言ったら保険の商売は成り立ちませんからね。ただし、やはり気になるのが解約料の高さですな。10万円という見出しですが、当初は20万円を請求され、ごねて半額に負けさせたということですから、基本料金でいうと1年分以上も支払わされる羽目になるところだったわけです。サポートに対応するために社員を待機していたことに対する違約金であれば、違約金が発生したとしてもせいぜい1月分程度ではないでしょうか。さすがにぼったくりの謗りは免れないでしょう。

自分のように職場で無料のPC便利屋のようにホイホイ声をかけられ、自分の仕事がどんどん後回しになる現状を打破するには、お菓子程度でなくこのくらいあくどい発想の転換が必要なのかもしれません(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸上不振

2016年08月15日 | 時事
<リオ五輪>ケンブリッジ、山縣はなぜ9秒台を出せなかったのか?
まあ100m走に限らず、日本人選手はどうしても陸上では見劣りしてしまいますね。

確かお盆前辺りまではメダル総数で3位とかだったのに、今では一気に8位になってしまいましたね。毎回のことですが、五輪も後半戦に入り陸上がスタートすると、日本のメダルは途端に伸び悩みを見せ、ぐんぐん引き離されてしまいます。現上位のアメリカ中国イギリスは順当に陸上メダルを上乗せしているのに、日本は未だに0のまま・・・前半にある水泳や柔道では相当の活躍しているのに、五輪の花形競技の1つである陸上はどうしてこれほど力が出せないのでしょう?

中学の部活動でも、明らかに身体能力がずば抜けていると思われる子たちは、率先してサッカーや野球、バスケなどに行ってしまい、陸上部には中々入らないと聞きます。走力、跳躍力、遠投力、持久力といった陸上種目で競われるものは、どのスポーツにおいても必須の力ですし、例えば野球部の子は専門的な練習をしていなくても槍投げなどはそれなりの記録が出るものと思われます。
もちろん陸上選手をディスっているわけではなく(笑)日本のように裕福で、どのスポーツにも挑戦できる環境にある場合、やはりその時代時代に人気のある種目に人材が偏ってしまい、純粋に基本的能力を競い合う陸上には中々足が赴かないのではないでしょうか。例えばバドミントンなどはラケットが1万強しますしシャトルですら1個数百円、しかも試合中すぐダメになってしまう金食い虫の競技です。しかし100m走なら必要なのはおそらく靴くらいのもの。もちろん良い靴は1万円とかするでしょうが(笑)それはどの競技にも言えることですし、練習だけならそれこそ裸足でもできるものです。日本が今強化されてきているのは予算のかかる競技が多く、逆に予算のかからない、どの国にも強化のチャンスのある競技は余り力を入れていないのではないでしょうか。

五輪は種目の注目度によって分配金が決まっており、それによって競技にランク付けすることが可能です。陸上は当然トップのAランクですが、他のAランク競技である水泳と体操では十分活躍できているのに陸上で目立てないのは残念ですな。東京五輪では、開催国としてそれなりのメダル数が期待されます。予算をかけてマイナー種目でセコセコ勝つより、やはり堂々と花形の陸上でも競える人材を発掘してもらいたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SMAP年内解散

2016年08月14日 | 時事
SMAP12月31日で解散…溝深く「活動難しい」
ニュース速報で流すようなネタでもないような・・・日本はつくづく平和ですな(笑)

そもそもSMAP解散騒動は今年1月に沸いており、その時は何とか収束したようですけど上層部やメンバー内に大きなしこりがあることが分かったので、CMとか冠番組の契約的な関係だけで最早解散は時間の問題だろうなあと思っていました。SMAP以前のジャニーズのグループは大体4~7年くらいで解散あるいは自然消滅していたので、26年間も続いてきたこと自体が異例だと言えるでしょう。というか、SMAPが辞めないのでその後のジャニーズグループは全然辞めていないのですよね・・・年を経て結婚したり犯罪をしたりしてもファンが離れず(笑)いまや平均年齢は42歳。「若さ」以外のアイドル像を作り上げたという意味では、ジャニーズの歴史を変えた偉大なグループだったのは間違いありませんな。

12月31日ということは、紅白で歌ってラストなのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リオバドミントン始動

2016年08月13日 | 時事
バド「タカマツ」ペアが3戦連続ストレート勝ち!1位通過で準々決勝へ
世界ランキング1位のタカマツペアが無事予選を3連勝で突破した模様です。

録画か分かりませんが、自分も2試合目のタイとの試合を見ていました。中学高校とやっていた頃と違ってラリーポイント21点先取にルールが変わったため、非常にスピーディにゲームが進みますね。サーブ権があったころは点数が動かずジリジリと重たい時間が流れたものですが、ラリーポイントはちょっと空気が悪くなっただけで連続得点を許す展開もありえますから、現代バドミントンはかなりシビアな世界になっている感じです。

ロンドン五輪は日本バドミントン会初の銀メダルを取ったわけですが、思い出してみるとあの時は無気力試合の制裁で強豪チームが失格になったので、ある意味でタナボタ的なメダルでした。しかしこの4年間で大躍進を遂げ、もう普通に優勝してもおかしくないレベルにまで高まってきたわけです。まあ直前には違法賭博なんてのもありましたが、それでもこのリオ予選の姿を見ていると日本の選手層全体のレベルが上がっていることがうかがいしれますね。またタイに勝って予選突破を決めても一切手を抜かずに3連勝で上がるあたり、二度と弱みは見せないという決意を感じさせます。これは期待できそうですな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国内線ロストバゲージ

2016年08月12日 | 時事
全日空、荷物載せず出発=機械故障で国内28便―羽田
海外旅行ならそういう話も聞きますが、国内線で荷物が紛失するなんて・・・

どうやら荷物を載せるベルトコンベアが故障したため、とりあえず人だけ乗せて空荷で出発したのだとか。飛行機自体が飛ばないと全体のダイヤに影響しますから仕方ないのでしょうけど、乗客には事後承諾のような形になってしまった模様です。続報によると全ての荷物はその後の便に乗せられ届くのを待ったり配送してもらったりなど夕方までに無事持ち主に送り届けられたようで、迅速な対応は国内ならではと言ったところでしょうか。まあこの時期に飛行気に乗るのは旅行か帰省客が多いでしょうし、トランクに入っているのはせいぜい着替えくらいのものなので、その日の宿にでも届けてもらえれば大勢に影響はないでしょうが、もし仕事や冠婚葬祭だった場合、大きな影響が出てしまいますな。そういう損害に対する補償はちゃんとされるのでしょうか?

ちなみに海外旅行だとこういうトラブルには1%前後の確率で遭遇するそうです。往復や乗り継ぎなどを考えれば数十回の旅行に1回程度ですから、それほど稀ではなさそうですね。海外の場合、行方不明の荷物の場所が分かっても、送り返してもらううちに旅行が終わってしまうことも考えられますから、2人以上で行く場合は双方の必需品をそれなりに混ぜて入れておくのが無難かもしれませんな。全部届かないような今回の事態はどうしようもありませんが。

しかしペットまで荷物扱いで飛んでるのか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リオプール緑化現象

2016年08月11日 | 時事
リオ五輪の競泳プールが一晩にして緑に変色した理由は…?
何故怪奇現象のような扱いなのだろう(笑)どう見ても藻ですよね。

学校のプールも、お盆期間中などに日直がうっかり塩素を入れ忘れたりすると、僅か1日でこのような有様になることがあります。顆粒なり錠剤なりを毎日補充し、少しずつ溶かしながら循環させるわけですが、薬剤が尽きてしまってはどうしようもありませんからね。世界中が注目する五輪施設ですからその辺は学校よりも高性能のはずなのに、担当者の間で一体何があったのでしょうか?

ちなみに、一度こうなってしまうと回復には全換水かスーパークロリネーションしかありません。前者の場合、当然全ての水の入れ替えとなると1日仕事ですし、側面に発生した藻は削ぎ落とさないといけません。また水温が上がるにもそれなりに時間がかかるでしょう。後者は通常0.4ppmで管理している塩素濃度を10倍くらいまで高め、藻を漂白剥離させてから循環によって取り除くわけですが、その後人体に影響のない塩素濃度に下がるまでは時間との戦いです。これを待てないがために我が市では何度も河川が汚染され、その都度担当職員が全員呼び出されるという憂き目に遭っているわけですが、やはり最低でも1日以上放置しないと十分に塩素濃度は下がりません。つまり、いずれの方法も最低丸一日は使用できなくなってしまうので、いずれにしてもオリンピック期間中に行うのは不可能であると考えられます。シーズン中、薬剤さえ安定供給させていればほぼ起こらない事象ですが、このように一度起こってしまうと大変なのですね。

まあ飛び込み用プールという、透明度などが必要ないというか関係ない競技に使う方だったのがせめてもの救いでしょう。毒ではありませんから、飛び込んだ拍子にガバッと水を飲んで気持ちの悪い思いをする程度ですな(笑)水質に問題がないというのも別に嘘ではありませんが、何ともお気の毒です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレオ終了

2016年08月10日 | 時事
「オレオ」の販売終了で山崎製パンに迫る転機 契約解消により子会社の売上高の4割が消滅
あれ?中国資本に変わる程度の話かと思っていましたが、完全に生産終了するの?

・・・よく読むと元々アメリカのお菓子で、現在オレオを作っている山崎パンとのライセンス契約が切れるというだけのようなので、まあ大丈夫そうですね。オレオは以前にも触れた通りCMでやってるリッツのような形のものは食べたことがありませんが、クランチチョコバーは大好きでコンビニで見かけたら必ず買ってしまうほどです。どこにでもあるわけではないので大人気というわけではなさそうですが、それなりの知名度があるお菓子なだけに、何故契約延長など対処せず販売終了となってしまうのか理解に苦しみますね。

そのうちどこかのメーカーがあの味を再現してくれないかなあ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉音放送

2016年08月09日 | 時事
与野党に論点明示=政府、来月に検討開始―生前退位
天皇陛下のお言葉という意味では、終戦、震災後に次ぐ3度目の玉音放送でしたね。

テレビで聞いていて、ふと亡くなった祖母が入院することになる数ヶ月前から「どうもお世話になりました。」などと周囲に言っていたことを思い出しました。認知症も進んでいたのでまともに取り合いませんでしたが、陛下のお言葉にもどこか死期を悟っておられるように聞こえて、目頭が熱くなりました。
お立場上、はっきりと退位したいということを仰ったわけではないですが、「天皇の務めは縮小したり代行したりすることなく全うできる人が行うべき」というお話だったので、忖度するにやはり近いうちに皇太子へ引き継ぎたいという意向を示されたとみて間違いないでしょう。確かにここ数年のうちにご不幸があった場合、確実に東京五輪には重なってきますし、突然であれば景気にも確実に影響するでしょうからねえ・・・一般人である我々が考えている以上に天皇陛下のご公務は多彩であり、何より国や国民の安寧を祈る祭祀は一切手抜くことはできないとお考えなのでしょう。そのことがご自身の体調の悪化もしくはご不幸によって途切れることになれば、別の大きな災いをもたらすかもしれないということを一番危惧していらっしゃるのかもしれません。

しかし難しいのは、このご意向を受けて即動き出すのは、天皇の命で政治が動いたことになってしまい、「国政に関する権能を有しない」と定めた憲法4条に違反してしまうことです。国民の9割近くが陛下のご意思を肯定的に受け止め、今回に関わる法案の準備について与野党の誰も表立って反対していないのに、何故こうも身動きが取れないのかというと、やはり憲法にそう定められているからでしょう。皇室典範の改正で乗り切るのか、特別法で1代限り認める対応にするのか、いずれにしても議論は1年近くに及んでしまうかもしれませんし、それまで何事も起こらないという保証はどこにもないのです。日本人は縁起の悪いことや昔の人が決めたことについて議論することはとことん避ける民族ですから、どうしてもこのような泥縄方式になってしまうのですよね・・・

ここはしっかり日本のあり方についてしっかり国民的議論を行い、再び将来に誇れる憲法に改正するべきなのではないでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチロー3000安打達成!

2016年08月08日 | 時事
【米国はこう見ている】最多安打ローズ氏、イチロー3000安打には異論挟まず「偉大な打者」と称賛
少々足踏みしていたようですが、本日ついに3000本安打を達成した模様です。

大リーグの歴史の中でも僅か30人しかいない偉業であり、殿堂入りも待ったなしといった所でしょう。前回の通算記録越えでは色々言っていたピートローズも、今回は手放しに賞賛してくれた模様です。
日本野球からスタートした分を除いても、メジャー16シーズンで達成というのは最速タイ(厳密にはローズの3ヶ月遅れで2番目)になるようですね。さらに外国人選手としては4番目、あと42歳で達成は2番目の高齢記録なのだとか(笑)とりあえずこのシーズンは4256安打とコレが至上命令だった分、感慨もひとしおだったことでしょう。こうなると逆に燃え尽き症候群が心配ですが、まあまだシーズン途中ですし、実は3000本近辺には3023本までに5人も固まっているので、イチローならあと24本くらい打ってシーズン中に単独25位まで目指せそうですな。

こうなったらモチベを保って行けるところまで行ってほしいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リオ五輪金一号

2016年08月07日 | 時事
【五輪競泳】「すごい男」「おめでとう」金メダル・萩野公介にチームメートも歓喜 東洋大
ついに競泳で金メダル第一号が誕生した模様です。

しかも銅も一緒にとったアベック表彰台はなんと60年ぶりの快挙なのだとか。そんな凄い舞台だったのに、何か盛り上がりが薄い気がするのは「流行語大賞」になりそうな名言が生まれなかったからでしょうか(笑)・・・このままだと冗談抜きでセンスプが大賞かなあ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日数教岐阜大会

2016年08月06日 | Weblog
というわけで無事終了しました。

日数教と書くと怪しい宗教っぽい響きですが(笑)日本数学教育学会の略で、まあ算数・数学教育における国体のようなものです。教員はそれぞれの地域や県を母体にして研究集会を開き自らの専門性を高めているわけですが、やはり狭い地域でやる分には研究の深まりはあっても新しい発見は少ないものです。一応愛知岐阜三重で3年ごとに持ち回りをする東海数研という組織もありますけど、今回のはさらにそれを全国規模で行うというとんでもない規模のものです。ちなみに今回は第98回大会で、岐阜は2度目ですから本当に国体のように全国を持ち回っているわけですな。全国からの研究発表が終結し勉強できると共に、岐阜県の算数・数学教育を全国にアピールするチャンスでもあるわけです。

今回はスタッフなので裏方に徹していましたが、以前一度発表者として出かけたこともあります。一応県内の主張を自分なりに発展させて発表したつもりでしたが、時間もそれほどなく、正直思ったよりも反響とか持ち帰れるものがあるわけじゃないのだなという印象をもちました。まあ教育観なんて十人十色ですし、他県から来る場合その土台としている教科書すら違うので、そこまで踏まえた深まりのある議論というのは逆に地方より求めにくいものです。まあいってみればごった煮のようなもので、とにかく5日間算数数学にどっぷり漬かろうというものなのでしょうね。主催側だとそういうわけにも行きませんが・・・とにかく暑すぎたorz

まあ、一番の違いは開催県だと打ち上げが凄いということでしょうか(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駆けつけ5失点

2016年08月05日 | 時事
手倉森J、自滅5失点…ナイジェリアの高さとパワーに守備崩壊/サッカー
開幕前に始まるサッカー初戦は4-5で負けてしまった模様です。

スコアだけ見ると乱打戦で競ったように見えますが、一時は5-2まで引き離され、最後の1点もアディショナルタイムで1点差に追いついたわけですから、逆転するにはとても時間が足りなかったでしょうね。そもそも今回のナイジェリア、予算不足とかでチャーター機が用意できず、現地に7時間前に到着したという話でした。コンディション調整やグランド状態とかを確かめることもできなかったはずなので、明らかに状況は日本有利だったはずです。まあこれが実力といってしまえばそれまでですけどね・・・予算ないのに決勝まで行ってしまったら困ったりしないのかな?甲子園だと良く聞く話ですけど・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医療も人工知能

2016年08月04日 | 時事
人工知能 病名突き止め患者の命救う 国内初か
患者のDNA情報と膨大な論文データから、正しい病名を診断したというもののようです。

確かにこういうのはAIの18番でしょうね。医者によって診断名が違う場合もあるそうですし、それによっては適切な薬の種類が変わったりするでしょうから、今後研究が進めば医者の問診が必要なくなる時代も来るのかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漢字テスト

2016年08月03日 | 時事
フラッシュゲーム第2弾の紹介は漢字テストです。

レベルごとにランダムに5題出題され、レベル1~5を終えるとクリアです。これでも教員の端くれなので、漢字はそこそこ読める方だと思っていますが、1問でも間違えると最初からですし、レベル5には普通使わないような漢字がバンバン出てくるので、最初は中々突破できませんでした。

まあ登録されている問題に限りがあるようなので、何度もやっていれば同じ問題が出ますし、反復練習の結果(笑)今では3度に1度はエクセレントが出るまでになりました。

しかしこれ読めても書ける気は全くしないなあ・・・PCの弊害か。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BioLabs Outbreak

2016年08月02日 | Weblog
注射器で泡を作ってウイルスを動けなくさせるフラッシュゲームです。

さあ夏休みだ・・・ということで、適当にフラッシュゲームを探していて見つけました。非常に単純ですがウイルスが死滅する時の音が気に入って(笑)ひたすらやりこんでみました。
泡はマウスをクリックし続けることで大きくなりますが、注射数の限度は泡の大きさや固定失敗に関係なく40回までと決まっているようです。ウイルスは一定の範囲で身動きが取れなくなると死滅するので、最初はなるべく大きな泡を作って行動範囲を狭め、あとで小さな泡で下からピンポイント爆撃をするか、左右から少しずつ隙間を減らすのが基本戦略ですね。1面クリアごとにウイルスが増えていき、レベル50を越える頃には画面の半分以上がウイルスで埋め尽くされます。

このゲームの最大の敵はウイルスではなく、マウスが行き過ぎて右や下の広告ボタンをクリックしていまうことや、注射を40回使い切った直後に出るリトライ(レベルが1下がって再開)の際に誤ってmore gamesなどをクリックしてしまうことで、これで何回か最初からやり直しになる憂き目を見ました。まあゲーム自体は単純ですし、注射回数の目安は右に表示されているので、気をつけていれば問題ないでしょう。連続でミスったり、そろそろ40回というのに全滅させることが無理っぽくなったりした場合は、突然使い切るリスクを負うよりレベルの下のリスタートを押せばそのレベルからやり直すこともできます。とりあえず、1日かけてレベル130を突破しました(笑)

レベル100を超える頃になると別ゲーの様相を呈してきて、もう泡を10個も成功させればウイルスが自壊を始めるので、隅で待機しウイルスがいなくなった瞬間に泡を作る作戦で、2~3個死滅したら後はしばらく放置するのがいいようです。5分も放置すると泡が上に、死骸が下にたまるので、あとはウイルスの左右の動きを見ながら少しずつスペースを狭めれば、画面のように注射を10回以上も残してクリアできます。実際の培養実験も「待つ」作業が必須でしょうからね・・・いやそこまで考えていないか(笑)
ただ、ここまでくると「このゲームに終わりはあるのか」という新たな疑問が湧いてきますね。「次の面でウイルスが1子増える」という単純な仕様なので、製作者もゴールという概念なく作っている可能性がありますな。レベル143で開始直後にウイルスが一個死にましたし、下の方にはレベル220くらいになると泡を打つ必要もなく勝手に全滅する動画もあり、人類の手が必要な領域はレベル200程度であるといえるでしょう。

というわけで、切り良く150までで区切り、そこで画像を作って更新しようと思っていたのに、5分放置中に見ていた別サイトが固まってまさかのブラウザ更新がかかり、自分の記録は149でストップしてしまいました。130で予備の画像をとっておいて良かった・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする