(株)カプロラクタム-blog

果たしてココは何処なのだろうか・・・
否!ココは(株)カプロラクタム代表取締役兼社員αのweblogである!

電王戦

2013年04月20日 | 時事
A級棋士も屈し3敗目=ソフトにプロ負け越す―将棋電王戦第5局
今回、ついにコンピュータ将棋が人間を上回る結果をたたき出して幕を閉じました。

昨年には元トッププロを破り、いよいよ現役プロを破るのも時間の問題となっていましたから、今回の5局では何らかの躍進があるのではと予感はありました。しかし、終わってみるとプロ側の1勝3敗1分けという歴史的な大惨敗。本日の最終戦では、全てのプロ棋士がしのぎを削る名人戦のA級順位戦(上位10名)に所属し、過去にあの羽生さんから棋聖を奪取し7冠から引き摺り下ろした三浦弘行八段でしたが、序盤からなす術もなく完敗でした。ということは、少なくともコンピュータ将棋の力はプロ10傑と対等の実力にまで上り詰めたと言うことでしょう。

前回持将棋に持ち込んだ塚田泰明九段も、終始劣勢でしたが王将が敵陣に入る「入玉」したことにより、コンピュータに攻め手がなくなってしまったことが原因ですし、初戦をものした阿部光瑠四段も「1年以内に抜かされそう」と感想を述べていました。将棋界としては「まだ羽生がいる!」と言いたいところですけど、最早秒読み段階でしょうね。どんな勝負事もそうですけど、普通は一度勝っただけで「強い」と判断するのではなく、何度か対戦して勝率を競う場合が多いのですが、ことコンピュータに至っては現在でも1年で性能が倍近く上がるほど進歩していきますし、F1とマラソンで勝負するようなものです。つまり、一度「抜かされた」以上、この先人間側の逆転は難しいということです。今後はパソコンの接続台数やCPUを制限するとか、基準と言う名のハンデが登場してくるかもしれませんね。それか、今後は入玉後の駒数で勝つ戦法に狙いを定めてくるのかも?・・・最早将棋じゃないなそれ。

あとは囲碁か・・・ドワンゴさんスポンサーになりませんかね?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿