(株)カプロラクタム-blog

果たしてココは何処なのだろうか・・・
否!ココは(株)カプロラクタム代表取締役兼社員αのweblogである!

相乗りタクシー

2021年10月29日 | 時事
今までは法律で禁止されていたのですね。

最近は飲み会がありませんけど、自分は基本3km程度であればどこかで飲んだらタクシーに乗るより歩いて帰る派です。バスなら200円そこそこの距離に1000円以上出す気持ちにどうしてもなれないのですよね。むしろバスも躊躇するくらいですから(笑)
しかし中学時代の友人と一緒であれば、距離は伸びますが割り勘でバスの倍くらいには抑えられるので、場合によってはありかなと思います。乗り合わせて使わないとタクシーは高いと言う感覚は多くの人も持っているのではないでしょうか。

今回のサービスは知らない人とマッチングして相乗りをするサービスなので、いつも安いとは限らないのが難点ですが、タクシー利用の比較的多い場所であれば十分利用できるのではないでしょうかね。コロナでなければもっと早く始まっていても良かったと思いますけど・・・ただ心配なのは、必然的に生活圏の近いの人と毎回乗り合わせることになるわけで、若い女性は少し気をつけたほうがいいかもしれません。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿