鴨着く島

大隅の風土と歴史を紹介していきます

台風10号の爪痕(続編)

2024-08-30 11:33:12 | 災害
昨日の3時頃、雨風が大分収まったので、倒れた貝塚伊吹を起こしにかかった。

その前に貝塚伊吹らしい葉の生えていた幹という幹を大小となくカットし、全体的には半分以下に切り詰めておいた。

叢生している中でも主幹と思しきやや太めの幹にトラロープを掛け、さらに2m離れたキンモクセイの大木にもロープを回し、その間にホイストロープという一種のカシメ機を使い、横倒しだった貝塚伊吹をほぼ垂直になるように戻した。
オレンジ色のロープが滑車の3掛けと2掛けに分散されているので、動滑車の原理で引っ張る力は六分の一で済むから、手の力でも何とか垂直になるまで起こすことができた。

ここまでで大分疲れて来たので、とりあえず右手のキンモクセイの幹に縛り付けておいた。時折り風とともに雨が降るし、翌日回しとする。

翌日、つまり今日は朝方から小雨が降っており、朝食後も台風の吹き返しのような雨交じりの風が吹くので様子を見ていたが、9時頃にはそれも収まったので、昨日の続きの作業を開始した。

オレンジ色のホイストロープを外し、補助用の寅ロープもすべて撤収し、その代わりに別の9ミリロープを仕掛ける。
根上りを抑える応急措置だが、貝塚伊吹独特の葉が映え揃うまではこのままにしておく。

丈夫な支柱も立てなければなるまい。

今年、これ以上の台風が来ないことを願う。