携帯電話歴は結構長い。もっとも、最初は自動車電話だったか。
昭和の終わりから平成の初旬あたり。
携帯電話なるものが登場し、自動車電話を携帯電話に変更した。
まだ「030 13」から番号が始まる時代。
docomo→IDO→JPhone→Vodafoneを経てSoftBank時代が長かった。
格安SIMが出現し、当初は静観していたものの、メリットが
大きいと判断し、iPhoneの機種変更に併せて DMM Mobileに
乗り換えたのが2016年4月。 約2年半。
DMM Mobileのシェアプランは、料金的にもとても良かったので、
利用し続けたかったのだが、速度の面でどうも不満があった。
そこで、今回 LINE Mobile に乗り換えてみた。
LINE MobileのSoftBank回線は速度に定評があり、乗り換えてみる
価値ありと判断。 ただ、実際のところは、使ってみないと
わからないかな。
おかげで、なんとなく使っていたが、よく理解できていなかった
LINEアプリにも、少し詳しくなった。
まだ、使い始めたばかり。
いずれ続報など。
昭和の終わりから平成の初旬あたり。
携帯電話なるものが登場し、自動車電話を携帯電話に変更した。
まだ「030 13」から番号が始まる時代。
docomo→IDO→JPhone→Vodafoneを経てSoftBank時代が長かった。
格安SIMが出現し、当初は静観していたものの、メリットが
大きいと判断し、iPhoneの機種変更に併せて DMM Mobileに
乗り換えたのが2016年4月。 約2年半。
DMM Mobileのシェアプランは、料金的にもとても良かったので、
利用し続けたかったのだが、速度の面でどうも不満があった。
そこで、今回 LINE Mobile に乗り換えてみた。
LINE MobileのSoftBank回線は速度に定評があり、乗り換えてみる
価値ありと判断。 ただ、実際のところは、使ってみないと
わからないかな。
おかげで、なんとなく使っていたが、よく理解できていなかった
LINEアプリにも、少し詳しくなった。
まだ、使い始めたばかり。
いずれ続報など。