何事も程度というものがあって然るべき。「やりすぎ」と言っても、
別に下ネタを語ろうという訳ではないのであしからず。
昨年は偽装やら改ざんの話題が持ちきりであったが、聞くところによると、
レジで賞味期限を読み上げるコンビニが出現したとか。全く滑稽である。
幸い自ら遭遇したわけではないが、自分が客だったら、商品を置き去りに
出てしまったのではないだろうか?。それともあっけにとられて立ちすく
んだだろうか。
昔、レンタルビデオ店で、アダルトビデオを借りようとした客が、レジの
女性店員に、いちいちタイトルを大声で読み上げられるというドッキリ
カメラの番組があったけど、上記ももしかするとそれだったのでは?と
疑いたくなる。
賞味期限。どうだろう?そもそもこんなもの必要なのだろうか?
まだまだ食べられる食品がムダに捨てられている現実にもっと目を向ける
べきではないのだろうか。 食べたくても食べる物の無い人たちもたくさん
居る現実を知らないわけではないはず。 まして、日本もかつてそういった
経験を経てきているはずじゃないか。 アメリカや中国がそっぽを向いたら、
すぐにでもまた食糧難の時代がやってくるぞ。
食べられるのか、食べられないのか、自己責任で判断しろよ。ちょっと腹を
壊せば製造者の責任だと言って騒ぐ、あまりにも自分に対して無責任ではな
いのか?
ただね、賞味期限は自己責任で良いとして、添加物などの表示ルールや規制
は必要だな。特に中国製食品。やばいみたい。
別に下ネタを語ろうという訳ではないのであしからず。
昨年は偽装やら改ざんの話題が持ちきりであったが、聞くところによると、
レジで賞味期限を読み上げるコンビニが出現したとか。全く滑稽である。
幸い自ら遭遇したわけではないが、自分が客だったら、商品を置き去りに
出てしまったのではないだろうか?。それともあっけにとられて立ちすく
んだだろうか。
昔、レンタルビデオ店で、アダルトビデオを借りようとした客が、レジの
女性店員に、いちいちタイトルを大声で読み上げられるというドッキリ
カメラの番組があったけど、上記ももしかするとそれだったのでは?と
疑いたくなる。
賞味期限。どうだろう?そもそもこんなもの必要なのだろうか?
まだまだ食べられる食品がムダに捨てられている現実にもっと目を向ける
べきではないのだろうか。 食べたくても食べる物の無い人たちもたくさん
居る現実を知らないわけではないはず。 まして、日本もかつてそういった
経験を経てきているはずじゃないか。 アメリカや中国がそっぽを向いたら、
すぐにでもまた食糧難の時代がやってくるぞ。
食べられるのか、食べられないのか、自己責任で判断しろよ。ちょっと腹を
壊せば製造者の責任だと言って騒ぐ、あまりにも自分に対して無責任ではな
いのか?
ただね、賞味期限は自己責任で良いとして、添加物などの表示ルールや規制
は必要だな。特に中国製食品。やばいみたい。