goo blog サービス終了のお知らせ 

SaltyDog

               by kaji

酒斗肴 龍(Ryu)

2006-05-16 | 勝手にミシュラン(飲食店編)
場所:東西線 飯田橋
所在:新宿区神楽坂4-3
ジャンル:居酒屋プラス

星:★★★


オープンしてまだ間もないとのこと。 二人で行って、テーブル席もあいていたのにカウンター席に案内された。そんなに混んでいないのだから、無理にカウンターに座らせなくてもと思った。 おばさんが接客。このおばさん、なかなかのやり手。お薦め上手。 目配り気配りもきいて、基本的にサービスは満足のいく内容。 料理を数品頼んだのだが、一気に出てきた点がマイナスポイント。ただ、居酒屋と思えばそんなものかとも。 料理の味はどれもみなおいしかった。 料金も手頃。 さて、また行くか?と聞かれると・・・微妙。 神楽坂には山ほど店があるのでねぇ~。インパクトは弱い感じだなぁ。

花淡菜 神楽坂店

2006-05-01 | 勝手にミシュラン(飲食店編)
場所:東西線 飯田橋
所在:新宿区神楽坂3-6
ジャンル:居酒屋プラス

星:★★★

「はなたんさい」と読むらしい。(そのまんま)
こぢんまりとしたお店。 完全に個室ではないけれど、有る程度区切られていて、雰囲気はそう悪くはない。すいていたこともあり、料理の提供スピードなどに問題はなかった。 店員さんも、丁寧ではあったが、マニュアル通りのサービスで、気持ちが伝わってくるまでには至らない。 料理はまあ普通かと。 飲物の酎ハイは最悪。 グレープフルーツハイを頼んだのだけど、あれは失敗。 瓶ビールにしておけばよかった。飲物がマズイ店もめずらしい。 もう一つ、「お通し」小鉢にほうれん草のおひたし、ジャコがすこしのっかっていて、おいしかったけど、あとでレシート見てびっくり。420円。 えっ? あれで420円?って感じ。 まあそんな店も少なくはないけれど、ちょっとがっかりだった。

総合評価、星2つではかわいそうなかんじもあったので3つにしといたけど、良い線いっているから、もうちょっと頑張ってもらいたい。

博多ラーメン しばらく

2006-04-24 | 勝手にミシュラン(飲食店編)
場所:半蔵門線 水天宮
所在:中央区日本橋蛎殻町2-14-4
ジャンル:ラーメン

星:★★★★★

水天宮駅の5番出口を出て1~2分。 いろんなところで高評価のお店だったのでわざわざ足を運んでみた。時間も早かったためか、店内はすいていた。もっと昔ながらのラーメン店って感じなのかと思ったら、そうではなくなかなかシャレたデザイン。入ると券売機。 う~ん、たいていこういう店はおいしくない。でもまあせっかく来たのだからと着席。 ダブル麺(だったかな?:700円)を注文。ネギが嫌いなので「ネギ抜きでお願いします」と。 お店の方はとても丁寧な対応でした。 券売機に5000円投入し、おつりの300円だけ取って、お札を取り忘れていたことにいち早く気づいてくれて、すぐに届けてくれた。あぶないあぶない。4700円のラーメンになるところだった。

注文品はすぐに出てきた。 特徴はどんぶり? すごく浅いどんぶりにダブルだからか麺があふれ出しそうな位入っている。 味は・・・旨い。 さすがに評判だけのことはある。 スープまで完食でした。 ただチャーシューはもう少しトロっとした方が好きなんだけどな。 でも総合的に星5つでしょ。

Rigatoni(リガトーニ)

2006-03-20 | 勝手にミシュラン(飲食店編)
場所:都営三田線 白山
所在:文京区白山5-36-8
ジャンル:イタリアン

星:★★★

ランチを食べに行った。というか、偶然に入った。 以前「呉」という店があった場所で、店が替わってからのイタリアンは入ったことはなかった。 店の構えからしてもあまり期待はしていなかった。 店に入ると手前と奥とが自動ドアで区切られているて、奥が禁煙席。 僕はどちらでも良かったが、手前の喫煙席に座った。

 ランチメニュー(ほうれん草とベーコンのスパゲティ。サラダ・コーヒーセット)を注文した後、通常のメニューを見てみた。 「えっ?」と思うくらい全品安く、ますます内容に期待がもてなくなった。 でも新しい店だけあって、従業員はモチベーション高く接客していた。

 サラダはすぐに運ばれてきたが、パスタの方がランチにしては少々遅く感じた。そろそろ従業員呼んで聞いてみようかと思った時に、ようやく出てきた。 スープスパゲティかと思うほど汁が多かったし、麺もフェデリーニ。細めの麺はあまり好みではない。 さて味は? これが悪くない。いやむしろおいしい。 麺のアルデンテもしっかりしていた。 多めの汁も飲み干し、パンでお皿を綺麗にした。 うん、なかなかやるじゃないか。

 食後のコーヒー、これがまた少し時間がかかったが、僕に時間がなかったので遅く感じたのかもしれない。ゆっくりできる時ならさほど遅くもなかったのかも。 コーヒーの味も悪くなかった。デキャンタに落とし置きのコーヒーではなく、マシンから抽出したばかりのものだ。 これで値段 819円(税込み)。 ★4つにしようかと迷ったけれど、次回同じサービスが受けられたなら、その時は4つ付けたい。