寺カフェたより

平日はお茶と暮らしの研究所にてお茶やコーヒーの普及活動、週末は寺カフェ主人でアナログ生活してます。

アピタコーヒー教室 ネルドリップの巻

2019-12-05 19:30:54 | 美味しいコーヒーの淹れ方

足利アピタコーヒー教室  勉強してみたい方 募集してます  世界の美味しいコーヒーを いろいろな有名店

の淹れ方で 楽しみ勉強する会です  今日は銀座ランブルさん  

材料費1080円  お好きなカップで  今日のコーヒー ブルーマウンテインNO1 ブラジルNO2 グァテマラ

モカ イルガチャフ  コロンビヤエメラルドマウンテイン   お菓子もついています   コーヒ豆のお土産付き

ネルドリップで  一滴一滴   粉におくように    ポットが大切    蒸らし時間約2分  天使のような甘い コーヒーが

出て来ました (^^♪

時間をかけて  丁寧に  至福の一杯は   簡単には 出てきません    

仕掛けは    コーヒーは 粗びき   抽出量100CC     コーヒー 一人分18g     普通のコーヒーの2倍以上になります

銀座ランブルオリジナルコーヒーポットで  点滴法  みなさんに 淹れて頂きました    まだまだ未熟ですが 

やれば やるほど はまって行きますよ  

さすがに  ブルーマウンテインは  美味しかったと  みなさん  高いのは しょうがないよね! 

 材料費1080円     少人数でのコーヒー教室     受講料 2420円    

毎月第1木曜  時間13時30分~15時まで  申し込み方法 足利カルチャーセンター  電話0284-71-

8211  お待ちしてます (数名募集してます)   一緒に楽しみましょう  次回教室は1月30日 木曜日です

また 復讐で ネルドリップ    

                                           感謝

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 足利の夕日 | トップ | 石黒先生のカメラから »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

美味しいコーヒーの淹れ方」カテゴリの最新記事